【大阪】8月23日(日) ディベート・ベーシック講座
聴き手が思わず納得する議論術!
議論の技術は、交渉、折衝の基本です。
基本はただ一つ!
ディベートで基本を実践!
ディベートはコミュニケーション「力」を鍛えます。
■仕事に必要な知的基礎体力のは、
論理的に考え、考えたことを
他の人とやり取りするコミュニケーション能力です。
■ディベートは、
一つのテーマについて考え、意見を述べ、
相手の意見について検討し、やり取りしていきます。
この訓練を通して、
論理的に考える能力、
コミュニケーション能力が鍛えられていきます。
■フィードバックでさらにスキルUP!
ディベートの訓練では、フィードバックでスキルアップしてゆきます。
自分が述べたこと、相手の主張、やり取りはどうだったのか。
自分は論理的で分かりやすく述べていたのか?
相手の主張を的確に理解していたのか?
やり取りは論点を外さず、的確だったのか?
これらのことが気になります。
ディベート入門講座では、演習の模様を
講師が詳細にフィードバックをします。
ここの発言を再現し、論理的だったのか、的確な対応だったのか、
さらに、どのようにすれば、更なる向上ができるのか
を説明します。
ディベートで、ロジカルなコミュニケーションスキル全般を体験します。
経験豊かな講師が、論理的思考・プレゼンテーションスキル・傾聴の方法など、議論の技術についてわかりやすく説明します。
また簡単なディベートの体験をします。実際にディベートをすることで、論理的思考能力、論理的コミュニケーションスキルについて体験的に習得することができます。
ディベートは「議論」の力を鍛えるための訓練方法です。
「議論」は、相互の理解や合意、了解、了承を得るため論理的なコミュニケーションです。
議論をするためには、適切な思考(論理的思考力)、論理的なコミュニケーションスキル(プレゼンテーションスキル・リスニングスキル)が必要です。
論理的思考ができれば、物事を適切に理解し、判断できるようになります。
ロジカルコミュニケーションスキルが身につけば、的確に伝え、納得してもらうことができるようになります。相手の行っていることを理解し、もし納得できないときには冷静に批判や反論をすることができるようになるでしょう。
★カリキュラム★
■ ディベートの概略説明
1:ディベートの基本、論理的思考
を説明し、理解を深めるための簡単な演習をします。
2:ディベートのやり方を説明します。
プレゼンテーションスキル(立論・反駁)や議論に対する質問(反対尋問)、
議論の検証(反駁)の方法について理解をしていただきます。
■ ディベート演習
実際にディベートをします。
ディベートの準備の方法(リンクマップ技法など)を解説します。
参加者同士グループを組んで、一つのテーマについて議論を準備します。
(テーマや資料はこちらで用意します)
試合形式の演習をします。
演習を通して、学んだ論理的思考や、
コミュニケーションスキルを実際に試してみます。
ディベートはビジネスパーソンに必要な「知的基礎体力」を鍛えます。
知的基礎体力は、論理的思考力、論理的なコミュニケーションスキルです。
ディベートは、論理的に考え、ロジカルにやり取りをします。そこで知的基礎体力が鍛えられてゆきます。
・ディベートがはじめての方
・つい相手のペースに乗ってしまって、言いたいことが言えない、と思っている方
・ロジカルシンキングやプレゼンテーション能力を鍛えたいと思っている方
- 西部直樹(N&Sラーニング代表)有限会社N&Sラーニング代表取締役
1958年北海道生まれ。
81年札幌大学外国語学部卒業。
広告制作会社、作家個人事務所を経て、研修教育関連会社に入社。
ディベート講師として、年間50回以上の研修を行う。
94年に退社。N&Sラーニングを設立。
ディベート・プレゼンテーションなどのロジカルコミュニケーションスキル関連の研修と、産業カウンセラーとして、メンタルヘルス関連の研修講師を務める。
論理と感情の両面に通じた研修事業を展開。
企業・公務員の研修講師を数多くつとめるとともに学校教育にも積極的に関わっている。
(有)N&Sラーニング代表取締役
全国教室ディベート連盟理事
産業カウンセラー
日本人生哲学感情心理学会認定REBT心理士
金城学院大学非常勤講師
芝浦工業大学非常勤講師
東京大学非常勤講師
お茶の水女子大学非常勤講師
山形大学非常勤講師
東京都立つばさ総合高等学校非常勤講師などを務める。
著書に
「はじめてのディベート」(あさ出版)
「『議論力』が身につく技術」(あさ出版)
「誰にでもできるディベート入門講座」(ぱる出版)
「1分間相手をやり込める技術」
「論理的な話し方が面白いほどできる本」(成美堂出版)
「実践ディベート研修」(共著・生産性出版)などがある。
12:30 PM - 4:30 PM JST
- Venue
- Tickets
-
【大阪】8月23日(日) ディベート・ベーシック講座 SOLD OUT ¥8,000
- Venue Address
- 大阪市中央区北浜東3-14 Japan
- Directions
-
北千住駅西口から徒歩10分
- Organizer
-
有限会社N&Sラーニング 公開講座・セミナー204 Followers
