劇団青年座 第218回公演 『外交官』8月2日(日) 14:00
◆あらすじ
1945年9月2日、
日本側全権代表団は東京湾上の戦艦ミズーリ号艦上で
連合国に対しての休戦協定(降伏文書)に調印し、第二次世界大戦は終結した。
同年秋、
極東国際軍事裁判に向け、政治家や軍事指導者たちが次々と逮捕されていくなか、
元外交官たちが集った。
国益のために奔走していた男たちが改めて語る外交の裏側。
『なぜあの戦争は始まったのか』
1931年満州事変から1941年真珠湾攻撃に到るまで、日本外交の検証が始まる。
戦後70年、A級戦犯に問われた外交官たちの証言から開戦の真実に迫る。
◆出演
平尾仁、横堀悦夫、山賀教弘、矢崎文也、石井淳、
山﨑秀樹、高松潤、豊田茂、嶋田翔平、久留飛雄己
◆Peatix取り扱いチケット(全席指定)
一般:4200円
★初日割引:2800円
(お得なO-70割引&U-25割引チケットは青年座のみでの取り扱い)
◆公演日程 (クリックした日時の購入画面に進みます)
7月31日(金) 19:00 ★初日割引
8月 1日(土) 16:00
2日(日) 14:00
3日(月) 19:00
4日(火) 14:00
6日(木) 19:00
7日(金) 19:30
8日(土) 16:00
9日(日) 14:00
※受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前
※当日、劇場受付にてご予約の際のお名前をお伝えください。
本チケットをお渡しいたします。
※お支払い時の手数料負担はございません。
※開演時間を過ぎますと、指定のお席にご案内できない場合がございます。
※予定の上演時間は予告なく変更されることがございます。
詳しい上演時間は劇団青年座までお問い合わせください。
◆会場
青年座劇場
(小田急線「代々木八幡駅」南口/
地下鉄千代田線「代々木公園駅」1番出口より徒歩1分)
◆スタッフ
美術=阿部一郎
照明=中川隆一
音響=長野朋美
衣裳=三大寺志保美
舞台監督=今村智宏
製作=川上英四郎
宣伝美術=早田二郎
◆お問合せ
劇団青年座
Tel:03-5478-8571
Mail:info@seinenza.com
・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・
青年座公式ツイッターはコチラ⇒https://twitter.com/#!/_seinenza
・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・
チケット情報など、稽古場ブログ更新中!
2:00 PM - 4:00 PM JST
- Venue
- 青年座劇場
- Venue Address
- 東京都渋谷区富ヶ谷1-53-12 Japan
- Directions
-
小田急線「代々木八幡駅」南口/地下鉄千代田線「代々木公園駅」1番出口より徒歩1分
- Organizer
-
劇団 青年座66 Followers
