ママと子どものハッピーな部屋つくり勉強会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-10-31T01:56:26+08:00 Peatix Eri ママと子どものハッピーな部屋つくり勉強会 tag:peatix.com,2015:event-95570 2015-06-19T12:45:00MYT 2015-06-19T12:45:00MYT お子さんのやる気を育むことは、未来を育むこと。絵を描こうと思った子が、すぐに紙と色鉛筆を手にして、伸び伸びと楽しめるように。よし宿題やろう!と思った子が、すぐにノートを手にとってイスに座れるように。 モーメンタムを逃さない。そんな子ども部屋を整えませんか。お片づけは、モノを選びとる力。心地よい環境を作るには、と考える力。そしてゴールに向かう、段取り力。大人になっても必要なスキルです。小さい頃からそんなスキルが身についたお子さんの未来は明るいですよね。そしてママだってもっとハッピーになれるはず。忘れ物・無くし物はどうやったら減るの?なんで上の子はできるのに、下の子はできないの?自分でお片づけができるように、どうやって教えたらいいの?ご自身が苦手な方、お子さんに合ったお片づけ方法を知りたい方、お子さんへの「お片づけの教え方」を学びたい方。お片づけを通して、お子さん力をさらに伸ばす方法を一緒に考えてみませんか。***以前のセミナーに参加頂いた方々のご感想です。*子どもの利き脳による片づけ方法。声かけをかえると効率よくなることが分かりました。*「片づけ」を中心に、娘の子育てについて色々考えさせられました。この時期、彼女との関係にとてもプラスになりました。*より楽しく、気持ちよくくらせる気がしてきました。*片づけをしたいと思ってもなかなか上手くいってなかったので、とてもスッキリしました。娘のタイプが思い当ったし、具体的な対策を教えてもらいました。*片づけ方を子供はもう分かっている、という間違ったスタンスに立っていた事に気づかされました。*子どもに自信をつけさせるお片づけ、本人の意思を尊重してあげる物の分別、色々と考えさせられました。私自身が心地よい空間にいたいという思いが強かったと思います。今まで片づけは自分の目線でやって来ましたが、子どもが楽しくなるお片づけの工夫をしなくてはと思いました。*お片づけのプロセスの中で"選択する"という部分を全て私自身がしていたことに気付きました。本人に選ばせる収納の方法を考えさせることをプレゼントにしたいと思います。***お問い合わせ先:Organized Life and Space エリーinfo@organizedlifespace.com