Event is FINISHED
Add to Calendar
販促AR推進機構セミナー 基礎講座「AR 見積りを出すうえでのポイント」
販促AR推進機構
(造る人、売る人、市場の人 新たな購買活動を促す)
ここ最近 AR(拡張現実)を利用した 広告 及び 印刷物が 利用される機会が増えました。
販促AR推進機構では、今日 話題のARを推進していくために、基礎技術講座~開発者用技術講座
まで 多数 準備しております。
ARに取り組まれている企業 はもちろん これからARをビジネス化してみたいと考えている企業様
など 多数 ご参加 お待ちしております。
基礎講座 AR見積もりを出すうえでのポイント では、実際にARを取り組んでいる企業から見積もりを
提出するうえでの子かなポイントをご説明します。
日時 : 7月1日 13時~ (約90分)
場所 : 販促AR推進機構セミナールーム
内容 : 基礎講座AR 見積もりを出すうえでのポイント 編
講師 : 株式会社ファリシオ 土屋 浩士
費用 : 販促AR推進機構 会員 無料
非会員 3000円(税込)
ARとは?
カメラ内装のスマートフォンを利用して、リアルタイムの映像上に動画や3Dなどのコンテンツ情報を
表示することによって、これまでにない便利な機能を生み出すという新しい技術です。
ARは、商品に対してどのような情報を重ね合わせるか、その組合せによって用途が無限大に広がる
ため、広告やプロモーション用途として広く利用されます。
販促AR推進機構では、造る人、売る人、市場の人 新たな購買活動を促します。
これを機会に販促AR推進機構の会員のご入会をご検討ください。 年間を通して 20以上のセミナーが無料で受けられるとともに、ARビジネス構築のサポートをいたします。
入会金 10000円 年会費 10000円
詳しくは、 印刷タイムス株式会社 溝口 まで
TEL 06-6311-0281
Wed Jul 1, 2015
1:00 PM - 3:00 PM JST
1:00 PM - 3:00 PM JST
- Venue
- 販促AR推進機構セミナールーム
- Tickets
-
販促AR推進機構 会員 FULL 非会員 SOLD OUT ¥3,000 非会員(当日支払) SOLD OUT ¥3,000
- Venue Address
- 大阪市北区南森町1-1-26南森町フジビル5階 Japan
- Directions
-
地下鉄南森町駅2番出口南へ徒歩3分
- Organizer
-
特定非営利活動法人 販促AR推進機構74 Followers