【初心者歓迎】kintone勉強会~プロセス管理を学ぼう | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2015-10-14T04:12:05+09:00 Peatix Tazzan 【初心者歓迎】kintone勉強会~プロセス管理を学ぼう tag:peatix.com,2015:event-91996 2015-06-04T19:00:00JST 2015-06-04T19:00:00JST 概要:「kintone」とは、今までExcelで管理していた属人的なデータをクラウド上で共有することにより、グループ内で最新情報を常に共有するアプリケーションを手軽に作れるクラウドサービスです。  顧客管理、業務管理など情報の共有及び内部コミュニケーションが必要な業務管理に最適なソリューションです。ただ「kintone」を使ってアプリを作れるようにはなったけど、正直プロセス管理はちょっと難しい・・・  そんなちょっと難しいプロセス管理を、業務フローに沿って分かりやすく解説いたします。  講師は、「サイボウズ・アワード特別賞」を受賞しました弊社が責任を持って結果にコミット致しますので是非ご参加下さい。講義はアプリの作成(初歩)から進めますので、初心者の方でも安心してご参加ください!対象 :・ kintone初心者の方・ kintoneアプリを1回でも作成したことがある方当日用意するもの1,ノートPC(タブレット、スマホ不可)※タブレット端末やスマートフォンではアプリ作成に問題が生じる可能性があるため、  ノートPC(windowsまたはmac)を必ずお持ち下さい。2,kintoneの動作環境(無料体験版可)※無料体験版(30日限定)は以下から取得出来ますURL:https://kintone.cybozu.com/jp/trial/  ※:30日間終了後、自動的に課金されることはありません。開催日時:2015/6/4(木) 19時~21時の2時間タイムスケジュール 18:50 ・会場開放    19:00-19:10    ・勉強会の流れの説明    ・会場内での注意事項    19:10-19:40    ・ファイルアップロードからアプリの作成    ・はじめからアプリの作成        19:40-20:45    ・プロセス管理機能を実装する    20:45-21:00    ・まとめと質疑応答会場詳細住所:東京都港区虎ノ門2-3-22 第一秋山ビル 5F※ビル名まで入れてしまうとGoogleマップで正確な住所が出ないので、会場の住所には番地までしか入れていません。会場への行き方:以下のURLを参照https://www.denettech.co.jp/route/access.html参加費:無料備考:館内禁煙です。ペットボトル(水500ml)が、一本無料配布されます。参考文献:はじめてのkintoneアプリ構築入門http://www.amazon.co.jp/dp/4822296326/