Read for Action 読書会 in 金沢! 特別ワークショップ〜『バリュー・プロポジション・デザイン 顧客が欲しがる製品やサービスを創る』
日本で8万部突破&30カ国以上で出版された世界的なベストセラー
『ビジネスモデル・ジェネレーション』(小社刊)の続編の発売を記念し、Read for Action 読書会 を開催!しかも、北陸初上陸!
本は読まずに、手ブラでお越しください!!
今回はリアルなネタを元に、本気ワークしますので
泡は、質問し放題の交流会で(笑)
----------------------------------------------------------
顧客が共感する”価値”をデザインしよう
〜Read For Action 読書会 in 金沢! 特別ワークショップ〜
バリュー・プロポジション・デザイン 顧客が欲しがる製品やサービスを創る』
書籍⇒http://goo.gl/UZs6Vs
---------------------------------------------------------
あなたのお客様は、どうして
あなたの商品・サービスを選ぶのでしょう?
答えがスグに思い浮かばないあなた、
今すぐに、スケジュールを確認して
5/22(金)の夜をブロックしてください!
場所などの詳細は決まり次第ここでお知らせします。
本書を読み解き、顧客価値を深堀りすることを
強く”オススメ”します・・・でも、
一人でやるのは大変(泣)ですよね
ならば、参加者の皆さんと一緒にお客様になりきって、共感を生み出し
提案できる「価値」をデザインしてみませんか?
アイディアソンやハッカソンやワークショップなどに出ても、
いまいちモヤモヤしたままでスッキリしないのは、本気のアウトプットが出ないから。
本気のアウトプットが出ないのは、その商品やサービスを使ってくれる
顧客について深く考えていないからです。
顧客インサイト(本音)を深堀りするためのフレームワークが『バリュー・プロポジション』です。
バリュー・プロポジション』はそんな日本のモノづくり企業に競争力を取り戻せる可能性大です!だとしたら、早くマスターしたほうが良いに決まってます!
【Read For Action〜行動のための読書】
は、ロジックを学ぶセミナーでもなければ、課題に対して答えを出す会ではありません。
集まった皆で一冊を読み解き、極めて短時間でエッセンスを吸収しながら、学びを重層化していきますヨ
今回の選書テーマは、いよいよ出ます
「バリュー・プロポジション・デザイン」
?
?
?
日本人の我々には、馴染みのない言葉ですが
近年のイノベーションにおいて、
製品やサービス以上に重要視されている
「価値」の創り方、伝え方・・・
原書は2014年10月に発刊され、いきなり、全世界40ヶ所以上で
出版記念ワークショップが開催される大ブームを巻き起こしています
顧客が共感する価値の生み出し方、そして届け方について、詳細に描かれた
究極の"事業創造マニュアル"を紐解くために一人で悶々と考えるよりも、
参加者の皆で、知恵を出し合って一気に学びを深めませんか?
し
か
も
・
・
・
社内でやってみようともがいても、もがいても・・・
上手くいく保証はありませんよね(泣)
そう簡単に出来る訳ないよ・・・(絶句)
はい、だったら、まずは失敗しても良い
「リアルな案件」で、挑戦しませんか?
読み解いたばかりの本書をそのまま用いて
本気で価値を創造し、仮説検証してみませんか?
勿論、成功に向けて真剣に進めます
し
か
し
・
・
・
仮に失敗があっても、あなたのビジネスや
キャリアには何の影響もないのです
失敗したって、いいじゃないですか
(ボクは良くないですけどね・・・汗)
そこから何を学べるか?
それが、今回の最大の
”Value Proposition”となるのです
———————————————————————
顧客が共感する”価値”をデザインしよう
〜Read For Action 読書会 in 金沢! 特別ワークショップ〜
バリュー・プロポジション・デザイン 顧客が欲しがる製品やサービスを創る』
日 時:2015年5月22日(金)18:00開場 18:30開始-21:30終了予定
場 所:ITビジネスプラザ武蔵研修室1
〒920-0855 金沢市武蔵町14番31号
TEL:076-224-6340 FAX:076-224-8788
定 員:先着30名
持ち物:課題図書(必ずお持ちください:4/17発売)
バリュー・プロポジション・デザイン(翔泳社刊)
http://goo.gl/UZs6Vs
あとは手ブラで!(任意で付箋、カラーペン等お持ち頂くのはWELCOMEです)
主 催:Connecting The Dots Project
【参加条件】以下にご同意の上、お申込み頂ければ幸いです
- 今回の進行の模様は全て動画収録致します。顔出しNGの方は参加をご遠慮ください。
- 書籍を事前に読まないで来て大丈夫です。従来の本の読み方とは異なる、新しい「加速共創学習法」により、極めて短時間で皆さんの気付きと学びを重層化します。
- 本会は問題解決の場ではありません。非日常的な空間で、いつもと違う人と対話しながら、少々遊び心を持って新たな気付きや学びを持ち帰って頂くことが目的です。
- 会の終了後、質問し放題の交流会(1時間程度)を実施する予定です。ご都合が許す限り、ご参加ください(必須ではありません)。
- この会は1回で終了しません。参加者各々のアイディアを共有しながら、皆さんもVPDを組織内で使いこなせるようになるために、交流します。基本的には必須参加です(オンライン・オフライン)。既に関東で20名弱のFBグループを編成し、本気の実践会も開始しています。
【参加費】
初めてご参加の方 ¥21,600
そして!今回だけの特別割引として、クーポンコード入力で5,400円
※クーポンコードの入手方法
本書のどこかに、山本伸氏の姿 & 名前の掲載があります。
そのページ(のどちらか)のうち、小さなページ番号(例:200 )がクーポンコードです。
正式申し込みページでコードを入力すると5,400円に割り引かれます。
さらに、北陸初上陸記念としての特別割引!
1)同伴割り 同伴の方、一人につき 1,080円(必ず一緒にお申込みください)
2)リピーターの方、BMIA会員の方、主催関係者の友人の方には、さらなるご優待価格があります。別途のご案内をご覧ください。
3)24日開催のリーディングファシリテーター養成講座(https://www.facebook.com/events/1655675911318903/)にお申込みの方は無料(同伴割引は無し)
---------------------------------------------
■講師■
クリエイティブ・ファシリテーター
山本伸(やまもと・しん)。1972年静岡県生まれ。
組織内の立場を完全フラット化し、たった2分で新規事業を生み出すビジュアル「共通言語」の専門家。延べ2,500人のワークショップ参加者と共に「理念・ビジョンの可視化・立体化」「行動に繋げる会議ファシリテーション」を構築。
ビジネスモデルジェネレーションに出会い衝撃を受け、来日を直談判するためローザンヌの原著者の元に出向いた2013年2月がキャリアのターニングポイントになり、現在は医療法人大誠会グループの組織活性化に取り組みながら、組織内イノベーター育成プログラムを開発・提供している。
自身のキャリアや人生の選択の節目において、多数の尊敬してやまない医療人・研究者にチャンスやキッカケを頂いたことから、彼らを元気にし最高の状態にすることが、ささやかな恩返しであり、我々市民が安心して、スバラシイ介護医療を享受出来る、と信じている。
2014年7月には、一般社団法人ビジネスモデル・イノベーション協会を設立、理事として参画。スイス・米国在住経験、外資系バイオ・医療機器15年の経験と広範囲なヘルスケア業界の人脈を活かし、医療機器の開発薬事戦略も支援している。
達成したいビジョンは「老若男女誰もが失敗を恐れず「挑戦を続ける」ことこそが最も賞賛される、健康長寿社会の実現」。
JLL公認シニア・リーディング・ファシリテーターの他、レゴ®シリアスプレイ®メソッド公認ファシリテーター、エンパシーライティング・コーチ、他。
【本書の概要】
☆こんな皆さんに「バリュー・プロポジション・デザイン」をお勧めします! !
◆価値創造という仕事のプレッシャーに押しつぶされそう! !
◆実のない会議やばらばらなチームにうんざり・・・
◆期待された目玉プロジェクトで大失敗してしまった!
◆いいアイデアだったのにうまくいかなかった……(がっかり)など
↓
「自分が売りたい商品」ではなく、「顧客が欲しがる商品」を! !
「価値創造のパターン」を理解する
本書を読めば、「価値創造のパターン」を目に見えるようすることで、顧客にとってなにより大切な、やるべき仕事、ペイン(痛み)、ゲイン(利得)をズバリと解決するような提案が顧客にできるようになります。つまり利益の出るビジネスモデルを上手にデザインすることができるようになります。
バリュー・プロポジション・デザイン 顧客が欲しがる製品やサービスを創る
6:30 PM - 9:30 PM JST
- Venue
- ITビジネスプラザ武蔵 研修室1
- Tickets
-
初めての方 SOLD OUT ¥21,600 山本伸さんのRead for Actionリピーター価格 SOLD OUT ¥3,240 同伴者(単独でのお申し込みはできません) SOLD OUT ¥1,080
- Venue Address
- 石川県金沢市武蔵町14番31号 ITビジネスプラザ武蔵 研修室1 Japan
- Directions
-
武蔵が辻の「めいてつエムザ」の上です。近江町の前の信号からエムザの黒門市場の店内を抜けた左奥にエレベータがありますので、必ずそのエレベータにお乗りください。
- Organizer
-
チーム創発的熟考54 Followers