社内講師力トレーニング 公開セミナー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-03-06T08:50:53+09:00 Peatix 株式会社ザ・アカデミージャパン 社内講師力トレーニング 公開セミナー tag:peatix.com,2020:event-892268 2020-02-27T09:30:00JST 2020-02-27T09:30:00JST ワンランク上の社内講師へステップアップするための”3つの力” <社内講師力は先天的なものではなく、『3つの力』を磨き続けることで必ず高まります!> ★研修のゴールとは…受講者の感情を揺さぶり、行動を変えること。★デリバリースキルとは…構成したストーリーを受講者へ的確に、分かりやすく伝える力。★シナリオスキルとは…研修のゴールに向かって伝える内容(ストーリー)を構成する力。★プレゼンスとは…自身の心構え、信念や価値観から受講者へ影響を与えていく力。社内講師として陥りがちな4つの症候群社内研修は「人事担当者による新入社員研修」、「社内で必要となってくるスキルの共有」、「社内における課題の解決」や「社内教育安全担当者による安全教育」など、様々なテーマで実施されています。さらに色んな理由から、今まで外部講師を採用していた研修を内製化に切り替えることも少なくありません。しかし、社内講師は自身の担当部署のエキスパートではありますが、「講師力」という点では必ずしも十分ではないケースがほとんどです。特に「仕事上、パワポを使って人前でよく喋ってるし、社内講師ぐらい大丈夫、できるよ。」と自信のある人が社内講師として登壇すると、次の4つの症候群に陥りがちです。●詰め込みプレゼン症候群何を伝え、何を伝えないかの方針がなく、あれもこれもと詰め込みすぎる。●ビジネスプレゼン症候群お客様向けの提案につかえるような詳細な資料を用意してしまって、研修にならない。  ●しゃべり倒し症候群受講者からの反応が怖くて、自分一人でしゃべってしまう。●謙遜し過ぎ症候群「私などが講師をさせてもらうなんておこがましい」などといった発言を繰り返してしまう。いずれかの症候群に当てはまってはいませんか?社内講師には、受講者の行動変容をゴールにストーリーを構成する力、構成したストーリーをより分かりやすくビジュアル化する力、受講者が話に共感・納得できるプレゼン力、受講者を動かし巻き込む力、そして、根っこでは、あなたの話だから聞いてみたいと感じさせる力が必要になります。本研修は、社内講師としての自信を高め、ワンランクアップを目的とする「社内講師力トレーニング」のノウハウを学びます。社内講師に必要な3つの力「伝達力」「構成力」「影響力」の全体像を共有したのち、その中でも現場ですぐに活用できる伝達力(デリバリースキル)に焦点をあて、デリバリースキルを高める10のテクニック「忘れないストーリー記憶術」「研修に一体感を生み出すテクニック」「Q-PREP話法」などを学んでいただきます。今後、新入社員研修などで登壇が控えている方やスキルアップを図りたい方は、ぜひこの機会に自信を高めましょう!