ハーバードビジネススクール ケーススタディ講座 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-17T15:17:19+09:00 Peatix 合同会社SARR ハーバードビジネススクール ケーススタディ講座 tag:peatix.com,2015:event-86130 2015-05-28T19:30:00JST 2015-05-28T19:30:00JST 【使用する教材】  『Amazon, Apple, Facebook, and Google』【討論の目的】 Amazon、Apple、Facebook、Googleの4社はICTの様々な分野でしのぎを削っているが、近い将来は、現在以上に競争するビジネス・ドメインが重なってくることが容易に想像される。本ケースでは各社の現在の強み・弱みを把握した上で、競争状況、将来の勝者・敗者を大胆に予測してみたい。*お申込みいただいた方(参加費お支払後)に課題テキストをお送りします。(テキスト配布後のキャンセルはできませんのでご注意ください)【講師紹介】 樋原伸彦氏早稲田大学ビジネススクール准教授【略歴】1988年東京大学教養学部卒業、東京銀行(現・三菱東京UFJ銀行)入行。世界銀行コンサルタント、通商産業省通商産業研究所(現・経済産業省経済産業研究所)客員研究員、米コロンビア大学ビジネススクール日本経済経営研究所助手、カナダ・サスカチュワン大学ビジネススクール助教授を経て2006年立命館大学経営学部准教授。2011年から現職。米コロンビア大学大学院でPh.D.(経済学)を取得。専門はベンチャーキャピタル、イノベーションのためのファイナンス。主な著書・論文■樋原伸彦 編著 「事業会社のベンチャー投資 — CVCとオープン・イノベーション —」2015 年 7月 近刊、中央経済社。■樋原伸彦「NTBFs クラスターの形成・成長・持続とVCセクターの創出-ミュンヘン・バイオ・クラスターを中心に-」、西澤昭夫編『ハイテク産業を創る地域システム』2012 年、有斐閣。■Nobuhiko Hibara, Prem G. Mathew and Theodore A. Khoury, “Entrepreneurial Foresight and the Endogenous Choice of Market Intermediaries in the IPO Process,”Academy of Management, August 2010.■Nobuhiko Hibara and Prem G. Mathew, “Grandstanding and Venture Capital Firms in Newly Established IPO Markets,” Journal of Entrepreneurial Finance and Business Ventures, pp. 77-90, Volume 9, Issue 3, 2004.■大杉謙一・樋原伸彦「ベンチャー企業における種類株式の活用と法制-『法と経済学』 の視座からの具体的提案-」pp. 246-266, 江頭憲治郎・武井一浩編「上級商法・閉鎖会社編」, 2004 年。 Updates tag:peatix.com,2015-05-18 07:53:26 2015-05-18 07:53:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#92421