残5席!映画『みんなの学校』名古屋上映会~お寺が結ぶ親子の時間~
映画『みんなの学校』名古屋上映会~ ♪みんなで授業参観♪
“全ての子どもに居場所がある学校”
“学校が変われば地域が変わる、そして社会が変わっていく”
まずは予告編をご覧ください↓
https://youtu.be/E-fVUP-P2eQ
夏休み前3連休の初日、自分が住む街の皆さんと、是非この映画を観たいと思いました。
各人それぞれの『気づきと味わう』を大切にしたいと、3通りの鑑賞styleを設けました。
こちらは『お寺で結ぶ親子の時間』です。(大人のみ参加も可能)
お寺の本堂をお借りして親子でご覧頂けるようにしました。座布団と椅子席をご用意します。
子ども~大人までご参加頂けます。『一緒に見て、一緒に語る、感じる、考える』
ぜひみなさん、会場にお越しください。
監督:真鍋俊永さんから本上映会向けに特別にメッセージを
(DVD)をお預かりしております。当日の上映をお楽しみに!
不登校も特別支援学級もない
同じ教室で一緒に学ぶ普通の公立小学校の
みんなが笑顔になる挑戦
大空小学校へ皆で授業参観に行きましょう!!
■概要■
日時 7月18日(土)
開場10:00 開演10:20~12:40終了予定
会場 賢隆山 久遠寺
(名古屋市中区新栄1丁目4番6号)
対象 どなたでも
※親子参加可能です。託児はございません。
皆様一部屋で一緒にご覧頂きます。
上記ご理解のうえ大人のみのご参加も可能です。
参加費(1drink付)
大人:1500円
小人:3歳未満無料 3歳以上(お席を要するため)~小学生 500円
中学生以上:大人料金
定員 45名程度
タイムスケジュール(予定)
10:00 受付開始
10:20 開演
10:20~10:25 開会のご挨拶
10:25~12:15 映画上映
12:15~12:35 感想シェア+監督へメッセージを送ろう
12:35~12:40 閉会のご挨拶
※スケジュールは予定です。当日変更になる場合もございます。
■お申し込み方法
Peatixを利用してのお申し込み・事前お支払いとなります。
※右の「チケットを購入する」よりお申込み手続きにお進み下さい。
本サイトからの購入が難しい場合は個別に対応させて頂きます。
お気軽にお問い合わせください。
■キャンセルについて
主催者側の中止を除き、ご購入済みのキャンセル・返金はご対応いたしかねます。
■お支払方法
クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX)、ペイパル、銀行振込、コンビニ払い
をお選びいただけます。
※3日以内にお支払いただけない場合、自動的にお申込みがキャンセルとなりますので
ご注意ください。その際には、再度お申込みください。
※受付後、ご入金が確認できた時点で申し込み確定となります。
<お問い合わせ>
minnanogakkou7@yahoo.co.jp(廣野聡美)
映画 みんなの学校】公式サイト
~あらすじ~
大空小学校がめざすのは、「不登校ゼロ」。
ここでは、特別支援教育の対象となる発達障害がある子も、自分の気持ちをうまくコントロールできない子も、みんな同じ教室で学びます。
ふつうの公立小学校ですが、開校から6年間、児童と教職員だけでなく、保護者や地域の人もいっしょになって、誰もが通い続けることができる学校を作りあげてきました。
すぐに教室を飛び出してしまう子も、つい友達に暴力をふるってしまう子も、みんなで見守ります。
あるとき、「あの子が行くなら大空には行きたくない」と噂される子が入学しました。
「じゃあ、そんな子はどこへ行くの? そんな子が安心して来られるのが地域の学校のはず」と木村泰子校長。
やがて彼は、この学び舎で居場所をみつけ、春には卒業式を迎えます。
いまでは、他の学校へ通えなくなった子が次々と大空小学校に転校してくるようになりました。
このとりくみは、支援が必要な児童のためだけのものではありません。
経験の浅い先生をベテランの先生たちが見守る。子供たちのどんな状態も、それぞれの個性だと捉える。
そのことが、周りの子供たちはもちろん、地域にとっても「自分とは違う隣人」が抱える問題を一人ひとり思いやる力を培っています。
映画は、日々生まれかわるように育っていく子供たちの奇跡の瞬間、ともに歩む教職員や保護者たちの苦悩、戸惑い、よろこび・・・。
そのすべてを絶妙な近さから、ありのままに映していきます。
そもそも学びとは何でしょう? そして、あるべき公教育の姿とは?
大空小学校には、そのヒントが溢れています。みなさんも、映画館で「学校参観」してみませんか?
◇コーディネーター◇
1.久遠寺
新栄という繁華街、コンクリートジャングルにありながら門をくぐると・・・
そこはゆるやかな時間が流れる癒しの空間。
~日常から一気に非日常へ~様々なイベントを通し「集う」を提供。
久遠寺HP http://kuonji.net/
街のお寺の学校 http://www.machitera.net/aichi-kuonji/
2..廣野聡美
北海道出身。
会社員&フリーのチャイルドマインダー
大学卒業後、東京で会社員として過ごす。
半年前に転勤で名古屋へ。
初めての土地でも「欲しい居場所は自分で作ろう!」と今回のイベントを企画。
映画、ヨガ、カレー、ランニング、自然食、農業、歴史、、等
愛知の魅力を追い求め、東へ西へと活動中。
- 副題 は 当日飛び込み参加要相談です!メールにてお問い合わせください。hsatomi7@softbank.ne.jp に変更されました。 Orig#104532 2015-07-17 04:14:21
10:20 AM - 12:39 PM JST
- Venue
- Tickets
-
大人(中学生以上)1drink付 SOLD OUT ¥1,500 小人(3歳~小学生) SOLD OUT ¥500 3歳未満 FULL
- Venue Address
- 名古屋市中区新栄1-4-6 Japan
- Directions
-
名古屋市営地下鉄東山線「新栄町」駅1番出口より徒歩5分
- Organizer
-
Satomi Hirono87 Followers