プレゼン合同自主トレ:第1期 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-17T14:31:19+09:00 Peatix ひろし プレゼン合同自主トレ:第1期 tag:peatix.com,2013:event-8439 2013-01-10T19:20:00JST 2013-01-10T19:20:00JST ★★★ 全4回のトレーニングです ★★★プレゼン合同自主トレとは習うより慣れろ…の慣れるための場です。プレゼンのノウハウを伝える本やセミナーは世の中に多くありますが、本を読むだけ、セミナーを一度受講するだけではプレゼンは上手になりません。プレゼンの上達には場数を踏むことが不可欠なのです。ならば!と立ち上げたのがこの「プレゼン合同自主トレ」。プレゼン合同自主トレは、各参加者に対して、実際に人前で立って話し、フィードバックを得る機会を提供します。繰り返しトレーニングすることでプレゼン力は確実にアップします。先生不在。強いて言えば全参加者が先生プレゼン合同自主トレは、権威を持った先生が正解を教える場ではありません。これは、プレゼンの成否は先生ではなく、それを見た聴衆が判断するという考えに基づいています。ここで強調しておきたいのは、先生不在は各参加者による「真剣なフィードバック」を前提にしているという点。他の参加者のプレゼン改善策を聴衆の立場から考え、それを効果的に相手に伝えることは自分自身のプレゼン力アップにもつながります。ゴールは、他の参加者の行動を変えることプレゼン合同自主トレは、先生がいないからといって制約なしに好きなことをしゃべる場ではありません。プレゼンは他の参加者の「行動を変化させる」ことを目的に行います。例えば、「禁煙しよう」というプレゼンは、喫煙者にタバコを吸うこと(=行動)を止めてもらうこと(=変化)ができて、はじめて成功とみなします。逆の言い方をすると、他の参加者は「自分の行動を変える気になったか」を評価軸にフィードバックします。内容各回共通1)プレゼンする(3分間)2)他の参加者からフィードバックを受ける※1−2を人数分繰り返す宿題プレゼンとフィードバックの模様はすべて録画し、後日オンラインにアップして参加者間で共有します。自分のプレゼンビデオを観て、コメントを書くことが各回の宿題です。全四回宿題を完了した方には修了証を発行します。各回のテーマ:詳細はコチラ参加費用創業記念10,000円(全4回)※通常 各期20,000円4回中欠席があった場合も返金いたしません日程:全4回2013年1月10日(木)19:20−20:502013年1月17日(木)19:20−20:502013年1月24日(木)19:20−20:502013年1月31日(木)19:20−20:50FAQ主宰者って何者?プレゼンが上手なの?主宰者(宮崎洋史)は六本木ライブラリーのメンバーズコミュニティで、3年間、プレゼン合同自主トレの活動を行ってきました。主宰者自身のプレゼン力は人並み以上だという自負はありますが、日本一ではないし、東京一でさえないでしょう。ただ、プレゼン上手を増やしたいという熱意は強烈です。先生がいないのは分かったけど、進行は誰がするの?主宰者が会を進行し、参加者の発言を促します。主宰者は「あえて」異論を唱えることが好きだったりします。過去の例から言って、先生がいなくても自主トレは十分に機能します。先生不在とは言っても先人の知恵から学ぶべきですよね?その通りです。すべての事を個人の試行錯誤で身に付けるのは非効率的です。書籍などでノウハウを予習することを奨励します。自主トレは予習したことを試行し、そのノウハウが本当に通用するのかを見極める場ととらえてください。「習うより慣れろ」といいますが4回だけでは「慣れない」のでは?3分プレゼンに加えて、フィードバックも他参加者の前に立って行います。人前に立って自分の考えを述べる回数は合計28回になります。(自分のプレゼンx1回 + 他メンバーへのフィードバック×6回)x 全4回 = 28回オススメの例をもう少し知りたい過去の開催回からオススメの例と、ゴールとする行動変化の例をあげます。地元のお気に入りレストラン/今まで行ったことのないそのレストランへ行ってもらうトライアスロン/トライアスロンのトレーニングをはじめてもらうiPhone用の辞書アプリ/その辞書を購入してもらうアメリカのTVドラマシリーズ/そのドラマを観てもらうあるミュージシャン/そのミュージシャンの音楽を聞いてもらう他参加者からキツイこと言われたらどうしよう?「キツイ」の定義にもよりますが、そのフィードバックが正直であり、改善につながるのであればそれはヨイことと思います。実際の仕事現場で失敗するのなら、少々グサッとくることでも、自主トレで指摘されたほうがマシでしょう。無礼な言葉遣いや振る舞いには主宰者が注意を発します。自分のビデオを見るのが宿題なんですか?恥ずかしくてヤダなあ…自分のプレゼンを見ると、自分の多くの気づきを得ることができます。姿勢がフラフラしている、視線が頻繁に右上に行く、滑舌が悪い、「エー」を連発しているなどなど。恥ずかしい気持ちは分かりますが、絶対に見たほうがヨイです。私は仕事でプレゼンしないから、この自主トレは関係ないよね?これまでプレゼンの機会がなかったからといって、それが永遠に続くとは限りません。勤務先が倒産し転職活動中に面接でプレゼンを求めらることもあるかもしれません。自主トレに参加し、その日に備えましょう。なお、世の中のプレゼンの多くは「社内プレゼン」だと思います。不特定多数の前でプレゼする機会はなくとも、社内で自分の意見を通すためのプレゼンをすることはあるのではないでしょうか?自主トレに参加費を払うのはなんかヘンな気がする…お金を払った方が本気になり、サボり防止になります。またお金を払ってでも参加する他参加者と交流できるのが利点の一つと考えています。全四回、同じ目標に向かって活動をすると仲間意識が生まれ、長く付き合える友達を得ることもできます。実際の仕事でするプレゼンの練習をしたいけど…プレゼン自主トレは、トレーニングを効率的に進めるためテーマと尺を決めています。実際の仕事で使うプレゼンの練習は別途承ります。英語でプレゼンしてもいいですか?基本的にはダメです。希望者が増えてきたら別途英語プレゼンの回を設けるつもりです。ちなみに主宰者は過去にTOEIC990点を取ったこともあり英語の練習は大好きです。英語以外の言語への対応予定はありません。