【GISソフト集中講座】徹底!G空間データマスタークラス (仙台) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-09-08T18:55:30+09:00 Peatix 社会基盤情報流通推進協議会(AIGID) 【GISソフト集中講座】徹底!G空間データマスタークラス (仙台) tag:peatix.com,2019:event-834971 2019-09-09T13:00:00JST 2019-09-09T13:00:00JST ▶GISを使いたいと思っているがなかなか踏み出せない。▶GISソフトの種類や使い方がよく分からない。▶どんなデータが世の中にあるのかよく分かっていない。▶どうやって自分のビジネスに活かせばよいのか分からない。もしあなたに「GISをすぐ使いたい!」という気持ちがあるなら、私達に10時間だけください。GISを使いたい、使いこなしたい重要なポイントをお伝えします。---------------------------------------------------徹底!G空間データマスタークラス2019-初めてでも解る!GISソフト集中利活用講座----------------------------------------------------日程: 2019年9月9日(月) 13:00-17:30、 9月10日(火) 10:00-17:30 (2日間)定員: 各日20名程度  最低催行人数 8名程度受講料: 35,000円(全日程)対象: 位置情報付地図、地理空間情報をビジネスに活用したい方、されている方講師: 大伴真吾 & 瀬戸寿一内容: QGISソフトウェアのインストール(事前学習)~こなれたデータ加工の仕方、世の中に出回っている地理空間情報データの最新トレンドのポイントを実際のデータ地図を元に実習・解説していきます。---------------------------------------------------<本講座のポイント>・初心者参加OK。但し、本気でGISを使いこなしたい人だけお申込みください。・QGISの基本から上級テクニックまで一連を受講できる貴重な短期集中講座です。・講義中心ではなく、実習ワークにフォーカスした講座です。そのため有償のデータを実習ワークで使います。・初心者でもご安心して参加できるように、講座前に、事前準備資料をご提供します。(提供時期は申込締切直後)講座開講後、期間限定で復習用の講座動画と質問サポートをご提供します。・全日程参加の場合、測量系CPDポイント10時間分が付与となります。<講座概要1日目>13:00-17:30内容① 地理空間データの最新事情とG空間情報センターの役割地理空間データを取り巻く日本の業界事情と今後の可能性、G空間情報センターの役割や利活用事例内容② GISソフトウェアをスムーズに使うテクニックQGISの基本的な操作を通じて、どんなG空間データがあるのかを知る内容③ QGISを使って地図を作るテクニックQGISを使用して、自分でマップデータを加工するテクニック<講座概要2日目>10:00-17:00内容④ G空間データの特徴を捉えた加工テクニック人気のG空間データの特徴を掴み、活用の可能性を広げるためのデータ加工テクニックパイオニア:災害時の通行実績データ/ 熊本地震前後の通れた道の比較を行う Agoop:ポイント型流動人口データ/ 成田空港に入った人の1日の動きを時系列的に見る 他内容⑤ G空間データをビジネスイノベーションに活かすワーク自社のデータサービスの可能性を広げる為にはどんな可能性があるのか、アイディアを現実プロジェクトに活かす方法を見出す*当日のカリキュラムは変更となる場合がありますので予めご了承ください。<担当講師>大伴 真吾(一社)社会基盤情報流通推進協議会・理事。(一社)地理情報システム学会GIS資格認定協会・幹事長。(公財)日本測量調査技術協会 地理情報標準認定制度講習・試験委員会・委員長 等瀬戸 寿一東京大学空間情報科学研究センター・特任講師。総務省地域情報化アドバイザー。国土地理院測量行政懇談会 臨時委員 等<お申込み概要>1.    申込種類(ア)  2日間(全日程参加) ¥35,000 … 測量系CPDポイント付与対象。 (イ)  2日目のみ参加 ¥35,000 …測量系CPDポイント付与対象外。(ウ) 1日目のみ参加 無料 …測量系CPDポイント付与対象外。8月19日(月) 8:00 申込開始*各日お申込者が定員多数の場合、(ア)全日程参加申し込みの方を優先とさせていただきます。*2日間全日程参加で、(イ),(ウ)で個別にお申込みされる場合は申込不適用となりますのでご注意ください。2.    申込方法*1名1席単位でのお申込み限りとなります。必ず参加するご本人様がお申込みください。*申込締め切り → 9/4(水) 23:55頃まで お申込み及び決済完了をお願いします。(ア)  一般の方、企業個人の方 → 本サイトよりお申込みください。(イ)  AIGID幹事会員、トライアルデータパック利用ユーザ → 優待サービスに該当される方は、割引コードがあります。本サイトチケットご購入前にoffice(at)aigid.jpまでご連絡ください。(ウ) 請求書でのお支払いをご希望の方 → 講座開催前までに入金確認が可能な場合に限ります。お問合せはお早目に、office(at)aigid.jpまでご連絡ください。3.    お持ち頂くもの・QGIS 3.4以上(3.4.8 LTR推奨)がインストールされたノートパソコン、ACアダプタ、マウス・筆記用具、印鑑 (情報取扱いに関する誓約書をご記入いただきます)4.    パソコンに関するご注意(重要)*必ずQGISのソフトウェアをインストールした、インターネットに接続可能なパソコンをお持ちください。ダウンロードサイト : https://www.qgis.org/ja/site/forusers/download.html*講義はWindowsで行います。またブラウザはFirefoxかGoogleChromeをご用意ください。 Macに特化した不具合や不明点については当日対応出来かねますのでご了承ください。*パソコンは必ずUSBで実習データを取り込めるものをご用意ください。→パソコンのセキュリティ設定などにより、USBが接続できない、インターネットに接続できない等の不具合のサポートは対応しかねます。*WiFi環境は会場ものをご利用頂ける予定ですが、ご自身のパソコン等との相性が悪くネット接続できないケースもあります。不安な方はモバイルルータ等ご持参いただくようお願いします。5. キャンセルについて*入金決済完了された方でキャンセルの場合、キャンセル料は以下のとおりとなります。お申込み締切後 参加費の100%8/20-9/4まで  参加費の50%+返金手数料8/20以前    参加費の30%+返金手数料*9/4(水) 23:55を経過しても入金決済が確認できない場合は、お申込みを削除させていただきます。以上