Event is FINISHED
東京ビアウィーク参戦!
1年ぶりに復活!!
「オーモリ焼×クラフトビール」
大森といえば「海苔」。
だけどどれくらい僕らに馴染みがあるだろう。
小さいころ、家に海苔しか無くて、
海苔をひたすら食べて空腹を満たしたなんて人も多いだろう。
それくらい馴染み深かった「海苔」
なんで昔、家にあんなにあったのだろうと考えてみた。
ひょっとしたら、
海苔って海の苔じゃなくて、
「のり」なんじゃないの、くっつけるための。
そう考えると、人と人がくっつくために海苔を渡しあった。
それくらい相手を思うために海苔って生まれたんじゃないかと思う。
メインにはならないけど、
ご飯を引き立て、様々な食材を活かす、
そんな存在。
大森にはかつて文豪たちが愛した「オーモリ焼」というものがあります。
そのレシピを僕らは手に入れました。
このアキナイ山王亭でしか食べられない「オーモリ焼」
海苔とチーズのマリアージュ。
マリアージュってなんだ?
おれもわからない、
でも美味しいってことはわかる。
そんな海苔と掛け合わせるのは、
今年大田区に出来た「羽田ブルワリー」の「クラフトビール」を用意します。
大森にもクラフトビールがあるんですよ!
一口飲んだ瞬間に、その旨さに魅了されたのが僕です。
海苔とビールとチーズ
合わないわけが無いじゃないか!
海苔×クラフトビール! ウルサイ場 Vol.3
くっつきのうた with オーモリ焼
出演者:
海苔(オーモリ焼き)
ウルサイ
日時:4月12日(日)
13:00~16:00
参加費:2,000円
会場定員:最大15人
■当日の提供物
・オーモリ焼
・クラフトビール 2杯
Add to Calendar
海苔×クラフトビール! ウルサイ場 Vol.3 くっつきのうた with オーモリ焼
東京ビアウィーク参戦企画!
1年ぶりに復活!!
「オーモリ焼×クラフトビール」
大森といえば「海苔」。
だけどどれくらい僕らに馴染みがあるだろう。
小さいころ、家に海苔しか無くて、
海苔をひたすら食べて空腹を満たしたなんて人も多いだろう。
それくらい馴染み深かった「海苔」
なんで昔、家にあんなにあったのだろうと考えてみた。
ひょっとしたら、
海苔って海の苔じゃなくて、
「のり」なんじゃないの、くっつけるための。
そう考えると、人と人がくっつくために海苔を渡しあった。
それくらい相手を思うために海苔って生まれたんじゃないかと思う。
メインにはならないけど、
ご飯を引き立て、様々な食材を活かす、
そんな存在。
大森にはかつて文豪たちが愛した「オーモリ焼」というものがあります。
そのレシピを僕らは手に入れました。
このアキナイ山王亭でしか食べられない「オーモリ焼」
海苔とチーズのマリアージュ。
マリアージュってなんだ?
おれもわからない、
でも美味しいってことはわかる。
そんな海苔と掛け合わせるのは、
今年大田区に出来た「羽田ブルワリー」の「クラフトビール」を用意します。
大森にもクラフトビールがあるんですよ!
一口飲んだ瞬間に、その旨さに魅了されたのが僕です。
海苔とビールとチーズ
合わないわけが無いじゃないか!
海苔×クラフトビール! ウルサイ場 Vol.3
くっつきのうた with オーモリ焼
出演者:
海苔(オーモリ焼き)
ウルサイ
日時:4月12日(日)
13:00~16:00
参加費:2,000円
会場定員:最大15人
■当日の提供物
・オーモリ焼
・クラフトビール 2杯
Sun Apr 12, 2015
1:00 PM - 4:00 PM JST
1:00 PM - 4:00 PM JST
- Venue
- アキナイ山王亭
- Tickets
-
当日支払い 2,000円 FULL
- Venue Address
- 東京都大田区山王3-1-6 Japan
- Organizer
-
ウルサイ株式会社10 Followers