【NPO法人PUCCI主催 春のお茶会】第1回ゲストは須﨑 大さんです♪
今回はDOGSHIP 代表でドッグトレーナーの須﨑 大さんに講演をしていただきます。
【講演内容】
1、プッチが推奨するパピーオーダーシステムの意義:幼少期の環境や体験が犬のその後の犬生にどう影響するのか。母親や兄弟とのスキンシップによりどう社会化を学びそれが心身の健康にどのような影響をもたらすかについて
2、里犬を迎え入れた後のお話:新しい環境に無理なく慣らす方法 ・心のケア ・散歩のケア ・多頭飼いの場合、先住犬に対するケア 、どのように先住犬をたてたらいいのか? トイレの問題 等々について
須﨑様のご好意でこのような贅沢な機会が実現しました!
講演1時間、その後ご歓談いただけます。
ワンちゃんについての悩みなどについてもご相談ください!
個室での着席になります。
おいしいお茶とクッキーをご用意してお待ちしております(^^)
14:00から開場しています。
【須﨑様経歴】
明治大学理工学部卒
1998年カナダバンクーバーの訓練士養成学校を卒業後、警察犬、ガソリン探知犬トレーニングを行なう訓練機関:K9 kinshipでセントトレーニングの経験を積みながら、犬の生態や行動心理を学ぶ。
帰国後、家庭犬トレーナー、ドッグトレーニングプロデューサーとして活躍。イベントなどを通して『犬との暮らし』について提唱する一方『動物から学ぶコミュニケーション』をテーマにした企業研修が注目を集めている。
【メディア・研修・セミナー等実績】
DoooN! -MRT (宮崎放送)
「わんニャン倶楽部」(BS日テレ)
「スーパーJチャンネル」(テレビ朝日) 等
ダイソン株式会社
ザ・ペニンシュラ東京
都市機構
日本郵政
東京中央ロータリークラブ
Animal Police Network
Mein Schatz シンポジウム
日本ベビーシッター協会 等
【レストラン道順】
表参道B2番出口をでるとケンタッキーがあります。ケンタッキーを背にして2軒となりにメゾン・ド・ショコラがあります、その角の細道を入っていただき3分ほど直進すると右手にBacchusの文字が見えてきます。1Fのガラス扉を入っていただきそのまま2Fまでおいでください。
- 副題 は 先着20名様 参加費3,000円(飲物付)*会員割引あり 開催時間14:30-16:30(14:00 開場) に変更されました。 Orig#84436 2015-04-06 06:11:26
2:30 PM - 4:30 PM JST
- Venue
- 表参道 バッカス
- Tickets
-
講演&1ドリンク SOLD OUT ¥1,600 講演&1ドリンク SOLD OUT ¥3,000
- Venue Address
- 〒107-0061 東京都港区北青山3-8-12 1F Japan
- Directions
-
地下鉄 表参道駅 B2番出口 徒歩3分
- Organizer
-
NPO法人プッチ22 Followers