地域と生きるゲストハウスサミット@渋谷ヒカリエ
2015年5月23日(土)~25日(月)の三日間を通して
渋谷ヒカリエにて行われる『地域と生きるゲストハウスサミット』。
====「地域と生きるゲストハウスサミット」とは?====
地域に根付いたゲストハウスの魅力を発信すべく、各地域のゲストハウスオーナーや関連メディア運営者が集結して開催する前代未聞の3日連続の大々的ゲストハウスイベントです。
【開催概要】
◎5月23日(土) 18:00-21:00 ★旅する人の会
(18:00受付/18:30開始)
『地域に触れる”旅”の仕方』
COMINCA TIMES×FootPrints×MATCHA コラボ企画
ゲストハウスサミット1日目
【チケット販売中!】100名限定、チケット事前購入必須。
◎5月24日(日) 18:00-21:00 ★ゲストハウスオーナーの会
(18:00受付/18:30開始)
『地域の仕掛け人、ゲストハウスオーナー達が語る「なぜ今、地域文化が熱いのか」』
ゲストハウスサミット2日目
【チケット販売中!】100名限定、チケット事前購入必須。
※大好評完売につき、急遽立ち見席特別追加!
◎5月25日(月) 19:00-21:00 ★旅する人とゲストハウスオーナーの会
(19:00受付/19:30開始)
『greenzと語る、地域とゲストハウスの未来とは』
ゲストハウスサミット3日目
【チケット販売中!】100名限定、チケット事前購入必須。
◎3日間連続同会場にて『地域発!いいものマルシェ』
◎3日間連続同会場にて『地域に必要とされるゲストハウス開業のための合宿』
地域で活躍されるゲストハウスオーナーが集まり、
地域の未来と、ゲストハウスの未来に関して語り合う濃密な3日間です!
トークイベントは一般の方も参加でき(先着順)、今回Peatixにて一部先行販売を開始します!
【開催日時】
2015年5月23日(土)~25日(月)
【会場】
渋谷ヒカリエ8F
【トークイベント詳細】
▼5/23(土)
『MATCHA×COMINCATIMES×FootPrints』コラボ企画(予定)
ゲストハウスサミット1日目
チケット代:3000円
定員:100名
時間:18:00〜21:00
決められた行程を辿る”旅行”でなく、地域に触れ自らの意思で行き先とやることを決める現地ならではの”旅”の仕方について、それぞれ違ったテーマでメディアを運営するパネリストを招いてトークセッションを行います。
-----------------------------------------------------------------
▼当日のスケジュール:
◼︎18:00-18:30
受付
◼︎18:30-19:30
第一部 「〜古民家とゲストハウスが提供する"旅"の価値〜」
古民家メディア「COMINCA TIMES」編集長×ゲストハウスメディア「FootPrints」編集長という、元DeNAと元リクルート出身の両代表によるクロストーク。メディア運営とは、そして、それぞれのメディアと"旅"とのつながりについて語り合います。
◼︎19:30-20:30
第二部 「日本の魅力を世界に発信する」
「School with」代表の太田英基、「my japan」代表 岡本俊太郎、「MATCHA」代表 青木優によるトークセッション。なぜ今の活動を始めたのか、そして、世界を見て回ったからこそ伝えたい、日本の魅力とその可能性について語り合います。
◼︎20:30-21:00
懇親会
※スケジュールは変更する場合があります。ご了承ください。
-----------------------------------------------------------------
▼パネリスト紹介
○「COMINCA TIMES」編集長
水口 貴之
広告代理店・DeNAを経て、全国の古民家活動を紹介するサイト「COMINCA TIMES」を立ち上げる。先祖代々の家も築400年の古民家という出自から、古民家所有者の課題解決を行う。現在京都で修行中。
○「FootPrints」編集長
前田 有佳利
ゲストハウス紹介サイトFootPrints運営。これまで国内70軒を巡る。現在テントゥーワン中小企業診断士事務所㈱に所属し、ゲストハウス紹介事業責任者を務める。東京・大阪で株式会社リクルート勤務を経て、地元和歌山を拠点としつつ活動を展開。
○「MATCHA」代表
青木 優
株式会社Sen代表取締役。明治大学国際日本学部卒。大学時代に世界一周の旅にでる。都内のデジタルエージェンシーに勤務後、独立。訪日外国人向けWebマガジン「MATCHA」を運営し、8言語で日本の魅力を世界に発信している。
○「my japan」Founder
岡本 俊太郎
学生時代に、日本の魅力を動画で世界に発信するmy Japanを立ち上げ。14年より地域に若手クリエーターを送り込み地域の魅力を動画で発信する「Creative Summer Camp」などを立ち上げ、クリエイティブの力でローカルを伝えていく取り組みを始めている。
○「School With」代表
太田 英基
School With代表。タダコピCo-Founder。サムライバックパッカー。若者のグローバル志向底上げを使命にフィリピン留学後、2年の世界一周。『僕らはまだ、世界を1ミリも知らない』『フィリピン「超」格安英語留学』『日本がヤバイではなく、世界がオモシロイから僕らは動く。』著者。特技は口笛。
▼5/24(日)
『地域の仕掛け人、ゲストハウスオーナー達が語る「なぜ今、地域文化が熱いのか」』
ゲストハウスサミット2日目
※4/6イベント名修正しました(内容は同じですので、過去タイトルでチケット購入された方もトークイベント当日はそのままお越しいただいて大丈夫です。)
(過去タイトル:『地域の仕掛け人たちが語る「なぜ今、地域文化が熱いのか」』 ~地域と共に生きるゲストハウスオーナー達が目指す“ライフスタイル”とは?~)
チケット代:3000円
定員:100名(先着順)
タイムテーブル:
18:00~ 受付開始・開場
18:30〜19:00 各宿自己紹介
19:00〜19:45 トーク
19:45〜20:10 会場からQ&Aタイム
20:10~20:50 交流会
3日連続で実施する「地域と生きるゲストハウスサミット」2日目のトークイベント。
地域文化を耕し、風土づくりを行うゲストハウスオーナー達が本気でゲストハウスの未来を語る、今までありそうで無かったスペシャルイベントです!
▼5/25(月)
『greenz.jpと語る、地域とゲストハウスの未来とは』
ゲストハウスサミット3日目
チケット代:3000円
定員:100名(先着順)
時間:19:00〜21:00(19:00受付/19:30開始)
3日連続で実施する「地域と生きるゲストハウスサミット」最終日のトークイベント。
greenz.jpの編集長 鈴木菜央様をゲストにお招きし、熊本と岡山のゲストハウスオーナーとご一緒にトークを展開いただきます。各地を旅するように巡りその土地に住む人たちの想いを発信する菜央さんの目に映る景色と、地域に根付き土地の魅力を発信する宿の主達の目に映る景色。それらが交差する時に生まれる新たな地域の未来。
サミット最終日、みんなで、ほしい未来をつくりましょう。
-----------------------------------------------------------------
【ゲストパネリスト】
◎NPOグリーンズ代表/greenz.jp編集長 鈴木菜央様
http://greenz.jp/
http://suzukinao.com/about/
NPOグリーンズ代表/greenz.jp編集長。76年バンコク生まれ東京育ち。2002年より3年間「月刊ソトコト」にて編集。独立後06年「ほしい未来は、つくろう」をテーマにしたWebマガジン「greenz.jp」創刊。千葉県いすみ市在住。家族4人で35㎡のタイニーハウス(車輪付き)にて、小さくて大きな暮らしの実験中。著作に『「ほしい未来」は自分の手でつくる』(講談社 星海社新書)
【ゲストハウスオーナー】
◎熊本阿蘇 ゲストハウス阿蘇び心 吉澤寿康
◎岡山倉敷 倉敷まちなか居住『くるま座』有鄰庵 中村功芳
【ファシリテーター】
◎ゲストハウス紹介サイトFootPrints 前田有佳利
▼ゲストハウスプレミアムチケット販売!
サミット当日、会場にてゲストハウスのプレミアムチケットを数量限定で販売します!
各ゲストハウスのオーナーさんが、それぞれの地域ならではのおもてなしをしてくれる特別チケットは、今回のサミットの期間中、会場に来てくれた方のみの販売となります!
そのプレミアムチケットの一部をPeatixにて先行販売いたします!
※必ずイベント中にチケットの引き渡しに来られる方のみ購入をお願いいたします。イベント以外の期間でのチケットの受け渡しや、1度購入したチケットのキャンセルには対応できません。
○有鄰庵 5280円
宿泊+『オーナーと巡る倉敷。(日程によっては、女将か宿長がご案内いたします。)』
○阿蘇び心 5000円
宿泊+『オーナーが知られざる熊本市内の魅力をご案内。』
○地球宿 6500円
宿泊+『宿主と一緒にコアな農業体験ができます。』
プレミアムチケットご利用の場合、宿泊の10日前迄にお宿にご連絡ください。オーナーや宿主の日程を調整して、改めてお宿から連絡をさせていただきます。使用期限は2016年2月26日までのご宿泊になります。
※本イベントの詳細の問い合わせは各ゲストハウスオーナーやゲスト講師でなく、「地域と生きるゲストハウスサミット」運営スタッフ山根までお願いいたします。
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#92621 2015-05-19 09:09:11
[ Sat ] - [ Mon ]
11:00 AM - 9:00 PM JST
- Venue
- 渋谷ヒカリエ8F
- Tickets
-
5月23日(土) 『地域に触れる”旅”の仕方』 ゲストハウスサミット1日目 SOLD OUT ¥3,000 5月23日(土)【大好評完売につき、急遽「立ち見席特別追加!」】『地域に触れる”旅”の仕方』ゲストハウスサミット1日目 SOLD OUT ¥3,000 5月24日(日) 『地域の仕掛け人、ゲストハウスオーナー達が語る「なぜ今、地域文化が熱いのか」』
ゲストハウスサミット2日目SOLD OUT ¥3,000 5月24日(日) ゲストハウスオーナートーク 『地域と共に生きるゲストハウスオーナー達が目指す"ライフスタイル"とは?』 SOLD OUT ¥3,000 5月24日(日)【大好評完売につき、急遽「立ち見席特別追加!」】 『地域の仕掛け人、ゲストハウスオーナー達が語る「なぜ今、地域文化が熱いのか」』 ゲストハウスサミット2日目 SOLD OUT ¥3,000 5月25日(月) 『greenz.jpと語る、地域とゲストハウスの未来とは』 ゲストハウスサミット3日目 SOLD OUT ¥3,000 有鄰庵【数量限定先行販売】宿泊+『オーナーと巡る倉敷。(日程によっては、女将か宿長がご案内いたします。)』 SOLD OUT ¥5,280 阿蘇び心【数量限定先行販売】 宿泊+『オーナーが知られざる熊本市内の魅力をご案内。』 SOLD OUT ¥5,000 地球宿【数量限定先行販売】宿泊+『宿主と一緒にコアな農業体験ができます。』 SOLD OUT ¥6,500
- Venue Address
- 東京都渋谷区渋谷2-21-1 Japan
- Organizer
-
NPO法人Earth Cube Japan310 Followers