進藤幸恵先生「冷えとり勉強会」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-17T15:14:31+09:00 Peatix Yuua Nukumori 進藤幸恵先生「冷えとり勉強会」 tag:peatix.com,2015:event-80670 2015-04-03T13:30:00JST 2015-04-03T13:30:00JST 冷えとり健康法とは?今から約30年前、愛知県小牧市の元耳鼻科医・進藤 義晴(しんどう・よしはる)先生が、長い医師生活のなかで西洋・ 東洋の両方の医学を学び、独自に考案された健康法です。衣・食・住のみならず、環境やこころの「冷え」もとる具体的な方法を指導・普及され、めざましい成果をあげておられます。「冷え性」と「冷え」は別のもの。冷えは、下半身の体温が上半身よりも低い状態のことをいいます。「冷え性」のように自覚症状がなくても、「冷え」がたまると自然治癒力や免疫力が弱まり、万病の原因になるそうです。日本は海に囲まれているため湿度が高い時期が長く、気温が高い季節でも汗が乾燥せず、特に熱を産生する臓器がない下半身が「冷える」状態になりやすいのです。 冷えとりの要点は「頭寒足熱」にあります。暮らしの中に冷えとり(靴下、半身浴、湯たんぽ、食事、こころ等)を取り入れて一生続けることが、どんな問題に対しても一番大切という考え方のもと、北海道から沖縄まで、全国に冷えとりに取り組む方がいらっしゃいます。進藤 義晴先生の娘さんで、冷えとりアドバイザーとして地元・愛知県小牧市をはじめ、全国で講演活動をされている 進藤 幸恵(しんどう・ゆきえ)先生をお迎えして、今年も桜の季節に冷えとり勉強会を開催いたします。東京で平日に幸恵先生のお話を直接伺える数少ない機会です。健康な生活のために、冷えとりの知恵を役立ててみませんか?日時 : 平成27年4月3日(金)13時30分~16時30分 頃(開場13時15分)場所 : 東京ウィメンズプラザ 2F 第二会議室 定員30名 要予約     会費 : 一人2000円 (お茶・資料あり) 主催 : じかん・いのち・ありがとうの会 ※冷えとり商品の展示予定です(会場内での販売は致しませんのでご了承ください 隣の建物の青山ブックセンターで関連書籍の展示販売を行います)<お申込み>申込フォームでお名前(フリガナ)、参加人数、ご住所、アドレス、当日ご連絡できる電話番号をお知らせください 締切:3/31(火)申込後のキャンセル連絡は4/1(水)までにお願いいたします 「じかん・いのち・ありがとうの会」のfacebookページからもお申込みいただけますwww.facebook.com/hietoriarigatou<お問い合わせ>温守(ぬくもり) hietoriarigatou @ gmail.com TEL: 080-8045-2556 事前のご質問もお預かりいたします 携帯メールの方はPCメールからの返信が着信できるように設定して下さい