月刊ムー 三上編集長がエイプリルフールに語る「嘘のような本当の話」4/1(水)19:00-20:30 遊学堂(ビジネスエアポート東京)
そんな不思議なネタの宝庫のムーの三上編集長に、4月1日、エイプリルフールならではの弾けた不思議な、でも「本当」と言われている話をしていただきます。「丸の内」という切り口もテーマ候補のひとつ。
民俗学・神話・歴史・科学など多方面において博学な三上編集長。オカルトな話にのめりこみすぎない、でも正面から真面目に対峙するバランスの良さは、かつて不思議なことにワクワクした「知的な少年/少女心」を呼び覚ますはず。
「ムーは真実が書いてあるんですよ」
と語る三上編集長からどんなお話が語られるのか?!
4月1日は年度初め・・・なことは承知の上でのエイプリルフール特別企画!
こぞってご参加ください!
月刊「ムー」編集長
1968年青森県弘前市生まれ。筑波大学自然学類卒。
1991年、(株)学習研究者に入社。歴史群像編集部を経て、ムー編集部に配属。
2005年より、5代目編集長就任。現在に至る。
本誌「ムー」が扱うテーマは哲学であると考えている。
【プログラム詳細】
演題:ムー編集長がエイプリルフールに語る「嘘のような本当の話し」
日時:2015/4/1(水) 19:00~20:30
19:00-20:00 プレゼンテーション
20:00-20:30 質疑&トークセッション
講師:三上丈晴(月刊ムー編集長)
会場:遊学堂 (ビジネスエアポート東京:日本生命丸の内ガーデンタワー3階)
https://business-airport.net/shops/access/tokyo
会費:3,000円(税込)
定員:30名
※キャンセル欠席された場合、返金致しません。ご了承の上、お申込ください。
※当日の講座の様子を撮影して、麹町アカデミアのfacebookページに掲載いたします。
また、その他の媒体に掲載することがございます。
あらかじめご了承ください。
【個人情報の取扱について】
遊学堂のイベントは、opnlab、麹町アカデミアとビジネスエアポート東京(東急不動産)の共催です。両社から今後のご案内がいくことをご了承ください。
【遊学堂とは? 】
ビジネスエアポート東京では、利用する方々にとって「必要に迫られて選ぶ便利な場所」ではなく『自分向きで価値のある場所』、『ワクワクするワークプレイス・サードプレイス』とするための取り組みの一つとして、知的好奇心の高いビジネスパーソンに向けて社会科学や人文科学といったリベラルアーツの基本的な思考の枠組みや現実への適用を学ぶ機会を提供している麹町アカデミアを監修に迎え、“学びを遊び、オモロク働く” ための仕掛けを提供する『遊学堂(働)』を開設。今後、遊学堂オリジナルのビジネスコンテンツやイベント、セミナーを企画していきます。
【麹町アカデミアとは? 】
・成熟した知的好奇心のある現役の社会人を対象に、学生時代に本来しっかりと学んでおきたかった、幅広い社会科学と人文科学などリベラルアーツの基本的な思考の枠組みや現実への適用を、もう一度まっさらな気持ちで学び直す機会を、少人数ゼミナールの形式で提供します。
・上記リベラルアーツ以外に、社会人のファンダメンタル能力(英語、論理思考)を養成する講座も、オープンスクール、企業内研修にて、提供していきます。
【運営会社について】
麹町アカデミア株式会社
http://k-academia.co.jp/
https://www.facebook.com/kojimachiacademia
代表取締役 秋山進(プリンシプルコンサルティンググループ株式会社 代表取締役)
所在地 東京都千代田区四番町7-7 ベルメゾン402
Tel: 03-5357-1181 Fax: 03-5357-1183 Mail: info@k-academia.co.jp
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#79847 2015-03-10 22:00:19
7:00 PM - 8:30 PM JST
- Venue
- 「遊学堂」ビジネスエアポート東京
- Tickets
-
参加する(税込) SOLD OUT ¥3,000
- Venue Address
- 東京都千代田区丸の内1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー3階 ビジネスエアポート東京「遊学堂」 Japan
- Directions
-
地下鉄「大手町」駅 D6出口直結。JR「東京」駅丸の内北口徒歩7分。https://business-airport.net/shops/access/tokyo
- Organizer
-
麹町アカデミア2,647 Followers