漁業の今を考えよう!鮪??と海老を食べながら!!第八回「第二火曜日はオルタナフードの日」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2015-10-14T04:03:09+09:00 Peatix dachoushika 漁業の今を考えよう!鮪??と海老を食べながら!!第八回「第二火曜日はオルタナフードの日」 tag:peatix.com,2015:event-76142 2015-03-10T19:30:00JST 2015-03-10T19:30:00JST 漁業って案外ぼんやりとしかしらなかったりするでしょ?日本の食文化、食生活には欠かせないのにそんことでいいの?日本の食文化も未来に美味しく残そうと志す我々AFPも実は良く分かってなかったりするのです(>_<)そこで今回は漁業の直面する問題へビジネスの面からアプローチするゲストをお迎えして、美味しく楽しく食欲と知識欲を満たしましょう\(^o^)/今回は19:30の開場から20:00の開会までの間皆さんと一緒に海老の殻むきをしたいと思います(^_-)-☆1.料理内容:立食形式  ①料理  1)一味違うフィレオフィッシュ  2)えびのお刺身食べくらべ  3)鮪テール&かまステーキ  4)蒸しえび食べくらべ  5)えびの尾頭焼き  6)目玉焼き  7)えび粥  ※料理内容は変更になる場合がございます。その際は都度発信いたします。 ②飲物:  1)乾杯カクテル=AFP公式カクテルのパラダイスハイボール  2)赤白ワイン  3)AFP公式ソフトドリンク(Tabelさんの日本伝統ハーブティ=薬草茶)※焼酎割りもOK  ※ドリンク持ち込み、ドリンク協賛、大歓迎です(^^)/2.場所:タマリバ3.開場19:30~開会20:00~閉会22:004.会費:5000円 ※このイベントはReady For支援者特典をご利用いただけます。★★★ 我々Alternative Food Partyオルタナティブフードパーティ(AFP)は ★★★★★★ オルタナフードの普及を推進するためのプロジェクトです。 ★★★【AFPとは?】昨今、食を取り巻く環境は大きな変化を迎えています。世界の人口は現在70億人、2050年には90億人に達するといわれており、食肉人口も増え続け、食糧や家畜飼料に使われてきた食糧は、バイオ燃料という新しい需要が生まれたことにより、国際価格は高騰を続けています。自然の生態系の変化により、鹿や猪などの動物が、森や農作物に与えているダメージへの懸念、水産物の漁獲に対する心配。そうした問題が突きつけられている現在、それを生産や消費活動などによって解決へつなげていけないだろうか。それを実現できるだけの可能性を持った「新しい食の選択肢=オルタナフード」を、より多くの方に紹介していきたい。そんな活動をしていくための団体として、AFPを発足いたしました。【オルタナフードとは?】穀物がほとんどいらず、飼料効率も非常に高いダチョウやワニの肉、害獣として駆除される鹿や猪の肉、肉の代わりに肉のように利用できる大豆の発酵食品テンペ、在来種の伝統野菜等、1.食糧問題、2.環境問題、3.伝統保護、そうした観点から、「普及されたら世界が良くなるかもしれない」食材を、AFPでは、食材のオルタナティブな選択肢=オルタナフードと位置づけています。そんなオルタナフードが世の中に広まるお手伝いをすることが、AFPのミッションです。【運営】オルタナティブ・フード・パーティー運営委員会代表 加藤 貴之お問い合わせ t.kato@queens-ostrich.jp代表加藤と様々な取組をされている方々との対談が好評なホームページはこちらhttp://af-party.org/