Event is FINISHED



Add to Calendar
広告費0で30万人集客!第11回web集客セミナー
誰もが望む”広告費を掛けずに”見込み客を集める方法とは?直近の事例を元にその手法をお伝えします。

「広告を使わずに、HPへ見込み客を集めたい」
もし、あなたが検索エンジンやSNSから見込み客を集めたいとお考えであれば、このセミナーはあなたのためのセミナーです。
当社が広告費を1円もかけず3ヶ月で30万PVを集めた手法(※ページ下部に事例掲載)を元に、本質的なweb集客の考え方をお伝えします。
一方、事前に2つだけお伺いしていることがあります。
①なるべくなら手を動かすことはしたくない
②web集客に関する決済権を持っていない
もしどちらかに当てはまる点があれば、このセミナーはあなたの期待にはお応えできません。
web集客の不思議
はじめまして。
webマーケティングのコンサルティングをしております株式会社ninoyaです。
当社はプル型集客の仕組みづくりを得意としており、実際に当社自身もwebからの問合せのみで会社を運営しています。
世にHPの制作会社や広告会社は数あれど、web集客に悩む企業は枚挙にいとまがありません。
考えてみれば不思議なものです。
HPを作る理由も、広告を出す理由も、すべては少しでもプッシュ型の営業からプル型に切り替えたいという一点であるはずです。
しかしながら気がついたらHPやLP(ランディングページ)を複数作り、広告を出し、商材が変わったらリニューアル。
結局、投資先が人からHPに変わっただけで、根本的な営業のスタイルには全く変わりがありません。
集客にコミットしないHP制作会社
webからの集客は原理原則を守って行えば、決して難しいものではありません。
ですがノウハウを持たない制作会社はクオリティの高いHPという言葉に逃げ、本来の目的である集客の話をしたがらない会社もあります。
あるいは、集客については別途のオプションでという提案。
集客へのコミットを求めても乗らない姿勢に、やきもきされた経験を持つ方は少なくないのではないでしょうか。
プル型集客を提案できない広告会社
広告会社は手数料ビジネスである為、本質的な部分でクライアントとの利益は相反します。
広告費を減らして検索エンジンからの集客に切り替えたいという要望に、前のめりに取り組む広告会社はまずいないのではないでしょうか。
手数料を増やしたい広告会社に集客を相談する限り、気がついたら広告費が増え、広告頼りの集客に依存する状態が続きます。
自社で育成できないwebマーケッター
それではと社内に優秀なwebマーケティングの専任者を登用できれば別ですが、そのコストは軽くありません。
育成しようにも、教えられる人間がいないからこその現状。セミナーに通わせたり、専門書を読ませるくらいしか方法がないのが実情です。
このような状態で半信半疑でプル型集客に予算を割くのも、リスクが高く踏み込むことができません。
だから、web集客の勘所を掴む。
ここまでの事例は当社にいただく相談でよく伺うお話です。
HPやLPが作りたいわけでも、広告を出したいわけでも、クリエイティビティを発揮したいわけでもない。
ブランディングにこだわりたいわけでもない。
何より、HPに一人でも多くの見込み客に訪れてもらえる仕組みを作りたい。
その方法を知りたい。
そんなあなたの為のセミナーです。
当社の直近の集客実績
ぼくら社Blog(開始3ヶ月で30万PV・広告費0円)

ninoyaブログ(現在20万PV&TV掲載・広告費0円)

セミナーで学べること
- なぜ、広告費を掛けずに集客できるのか
- webで集客をするとは具体的にどういうことか
- 集客をするためには何をすれば良いのか
- 集客できるHPと、できないHPは何が違うのか
- 自社で明日からweb集客をするための施策づくり
- HPとSNSの情報特性の違い
- SNSの正しい活用方法
これらをごく基本から噛み砕き、体系的に順を追って説明します。また、セミナー内で挙手いただいた方1名に、その場でライブコンサルティングも行っています。
セミナー内容
<受付(18:45〜19:00)>
- 名刺交換
- セミナー資料配布
<第一部(19:00〜19:50)>
集客できるHPとは
- web集客とリアル営業はイコール
- HP≠プロモーションツール
- HPに安定して集客を上げる方法
- 営業とwebで異なる点
集客する為に必要なこと
- 自社で集めるべきキーワードとは
- 集客できるHPとできないHPの違い
- 商店街のある魚屋さんの話
- タイトルとスニペットの重要性
- SEOとは何か
- webで見込み客を集めるためには
<第二部(20:00〜21:00)>
明日からweb集客を実践するために
- web集客を行うための具体的な手順
- 想定キーワードでの競合調査
- ライブコンサルティング
- キーワードポートフォリオの作り方
- 自社のコンテンツフォーマットの決め方
- web集客の実践に当たって
SNSの正しい活用方法
- ソーシャルマーケティングのウソ・ホント
- SNSとHP・ブログの情報特性の違い
- SNSと情報母艦の連携及び活用方法
質疑応答
- 時間の許す限り質問にお答えします
キャンセルポリシー
・開催日2日前:50%
・開催日前日、当日:100%
過去セミナーの感想
過去100名弱の参加者の内、96%の方が5段階評価で「(5)満足した」と回答しています。
また、法人による個別相談希望の多さにもご注目下さい。セミナーに満足していなければ、筆を入れない項目になります。(もちろん一切の強制をしていません)
参加者全ての直筆の感想は以下から確認できます。
さいごに
もし、あなたが次のよう考えているならば、どうぞこの機会を逃さずお申込みください。
・プッシュ型営業からプル型営業に切り替えたい
・HPとは見込み客を集めるためにこそ存在するはず
・広告費をかけずに検索エンジンやSNSからアクセスを集めたい
また次の記事は、当社にお問合せをいただくクライアントの多くがそのきっかけになったとお話いただくページです。
当日お会いできることを楽しみにしています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
Thu Mar 19, 2015
7:00 PM - 9:00 PM JST
7:00 PM - 9:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
セミナー参加 SOLD OUT ¥5,000
- Venue Address
- 港区六本木7-18-6 六本木グランドール503 株式会社ninoya Japan
- Directions
-
東京メトロ日比谷線「六本木」駅 2番出口より徒歩2分
- Organizer
-
株式会社ninoya7,246 Followers
Attendees
8
8