Event is FINISHED
突然ですが、、、
みなさんはスマートフォンで動画を撮った経験はありますか?
おそらく、ほとんどの人がスマートフォンで動画を撮った経験があるかと思います😀
手軽に動画が撮れるようになりましたが、一眼カメラで動画を撮影する人はまだまだ少ないのでは❓❓
YoutubeなどのSNSでは
一眼レフカメラを使って、スマートフォンでは撮れないような
ハイクオリティな動画でポートレート作品を制作する人も多くみかけるように👀
https://youtu.be/bFLVz7d3CpE
「MVやYoutubeでみるけど、この映像って実際にはどうやって撮ってるんだろう?」
「映像制作ってかっこいいけど、ハードル高そう・・・」

そう気になること、思うことはありませんか?

この講座をキッカケに・・・
写真だけでなく、映像で新しい表現の世界へ!
今回の講座はそんな映像の撮影方法を分かりやすく解説します💥💥

・「ポートレートムービーに興味を持っている・始めたい」
・「映像での作品制作に興味がある」
そんな方にとってぜひ参加していただきたい講座です。
https://youtu.be/tu-MV8ihBqw
+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*+:。.。
✨プログラム内容✨
・動画と写真の大きなちがい
・動画制作に向いている機材
・撮影の仕方
・動画制作で利用する編集ソフト
・撮影におけるポートレートTips
・音源の取得方法
・撮影における注意点
+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*+:。.。
✨ムービー制作にご紹介する機材✨
(※当日は参考までにこちらの機材を使ったムービー制作の方法をご紹介します)
(※変更の可能性がございます)



・SONY α7S II ILCE-7SM2
・SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS SEL70200GM
・SONY FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM
今回の講師は高倉大輔先生
https://youtu.be/rNOsYx1vxZM
高倉大輔/映像作家・モデル
1992年生まれ 埼玉出身
独自の感性・ 持ち前の身体能力で陸海空の撮影を全て1人でこなし、 企画や構成も1から携わるノマド映像作家。
フィリピン政府観光省・ユニバーサルミュージック・ OAKLEYなど世界的企業の映像や写真を担当。 国内では映像制作チーム「SCENECROP」の代表を務める。
モデルとしても現役活動中であり、大手飲料メーカー・飲食店・ 紳士服専門店のTVCMに多数出演。
出演する側と撮影する立場の両極端なワークバランスを活かし、 それぞれのメリットを最大限に引き出す製作をこなしている。CENECROP」を立ち上げる。独自の感性・持ち前の身体能力で陸海空の撮影を全て1人でこなし、企画や構成までも1から携わる。
https://www.takakuradaisuke.com/about
【講師のコメント】
「 写真とはまた異なるかたちで動画もシャッタースピードに大きく影 響されるって知っていますか? そんな写真とは大きく異なる動画撮影のポイントから、 オススメの機材や必要なスペック、 編集アプリなどをご紹介します! 僕自身が現場に立って感じたちょっとした撮影テクニックやコツな どの小ネタも紹介したいと思います!」
今回は「PHat PHOTO×カメラブ」共同企画
「PHat PHOTO」写真教室を運営する株式会社シー・エム・エスと
月額定額借りホーダイ、カメラレンタルのサブスク「GooPass」を運営する
カメラブ株式会社とで講座を開催します
「新たな映像表現の世界へ! はじめての方のムービーポートレート講座」は
みんぽー2019の会期中におけるワークショップ内容の一部でございます。
詳しくはコチラ↓↓
https://www.ppschool.jp/minpo2019/
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 【もちもの】
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ご自身のカメラ(当日撮影は実施しません)
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 【講座概要】
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日時:2019年7月27日(土)10:30 - 12:00
■開催場所:Tokyo Institute of Photography
■定員:20名
■参加費:
一般参加者:4000円
みんぽー2019エントリー者割引:3500円
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 【注意事項】
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ SNSやHPの告知素材として、当日の様子を写真・動画にて記録する場合がございます。掲載NGの方は当日スタッフへお申し出いただくよう、よろしくお願いします。
※キャンセルにつきましては、開催の5日前~当日:参加費の100%のキャンセルチャージを申し受けます。
※自動キャンセルになりませんので、キャンセルの際は事務局までお電話もしくはメールにてご連絡ください。
※講座スタート後のキャンセルや受講者様の都合でご参加いただけなかった回がある場合にご返金は致しかねますので予めご了承ください。
※雨天決行を予定しておりますが、暴風雨などの影響がある場合催行中止・延期になることもございます。その際は、メールにて案内をします。
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 【お問い合わせ先】
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「PHaT PHOTO」写真教室事務局
e-mail: ppschool@cmsinc.jp TEL:03-5524-6991
(10:00~18:00土日祝日休)
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 【プライバシーポリシー】
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記企業サイトよりご確認をお願い致します。
http://www.cmsinc.jp/privacy.html
Add to Calendar
新たな映像表現の世界へ! はじめてのムービーポートレート講座(みんぽー2019)
突然ですが、、、
みなさんはスマートフォンで動画を撮った経験はありますか?
おそらく、ほとんどの人がスマートフォンで動画を撮った経験があるかと思います😀
手軽に動画が撮れるようになりましたが、一眼カメラで動画を撮影する人はまだまだ少ないのでは❓❓
YoutubeなどのSNSでは
一眼レフカメラを使って、スマートフォンでは撮れないような
ハイクオリティな動画でポートレート作品を制作する人も多くみかけるように👀
https://youtu.be/bFLVz7d3CpE
「MVやYoutubeでみるけど、この映像って実際にはどうやって撮ってるんだろう?」
「映像制作ってかっこいいけど、ハードル高そう・・・」

そう気になること、思うことはありませんか?

この講座をキッカケに・・・
写真だけでなく、映像で新しい表現の世界へ!
今回の講座はそんな映像の撮影方法を分かりやすく解説します💥💥

・「ポートレートムービーに興味を持っている・始めたい」
・「映像での作品制作に興味がある」
そんな方にとってぜひ参加していただきたい講座です。
https://youtu.be/tu-MV8ihBqw
+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*+:。.。
✨プログラム内容✨
・動画と写真の大きなちがい
・動画制作に向いている機材
・撮影の仕方
・動画制作で利用する編集ソフト
・撮影におけるポートレートTips
・音源の取得方法
・撮影における注意点
+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*+:。.。
✨ムービー制作にご紹介する機材✨
(※当日は参考までにこちらの機材を使ったムービー制作の方法をご紹介します)
(※変更の可能性がございます)



・SONY α7S II ILCE-7SM2
・SONY FE 70-200mm F2.8 GM OSS SEL70200GM
・SONY FE 24-70mm F2.8 GM SEL2470GM
今回の講師は高倉大輔先生
https://youtu.be/rNOsYx1vxZM
高倉大輔/映像作家・モデル
1992年生まれ 埼玉出身
独自の感性・ 持ち前の身体能力で陸海空の撮影を全て1人でこなし、 企画や構成も1から携わるノマド映像作家。
フィリピン政府観光省・ユニバーサルミュージック・ OAKLEYなど世界的企業の映像や写真を担当。 国内では映像制作チーム「SCENECROP」の代表を務める。
モデルとしても現役活動中であり、大手飲料メーカー・飲食店・ 紳士服専門店のTVCMに多数出演。
出演する側と撮影する立場の両極端なワークバランスを活かし、 それぞれのメリットを最大限に引き出す製作をこなしている。CENECROP」を立ち上げる。独自の感性・持ち前の身体能力で陸海空の撮影を全て1人でこなし、企画や構成までも1から携わる。
https://www.takakuradaisuke.com/about
【講師のコメント】
「 写真とはまた異なるかたちで動画もシャッタースピードに大きく影 響されるって知っていますか? そんな写真とは大きく異なる動画撮影のポイントから、 オススメの機材や必要なスペック、 編集アプリなどをご紹介します! 僕自身が現場に立って感じたちょっとした撮影テクニックやコツな どの小ネタも紹介したいと思います!」
今回は「PHat PHOTO×カメラブ」共同企画
「PHat PHOTO」写真教室を運営する株式会社シー・エム・エスと
月額定額借りホーダイ、カメラレンタルのサブスク「GooPass」を運営する
カメラブ株式会社とで講座を開催します
「新たな映像表現の世界へ! はじめての方のムービーポートレート講座」は
みんぽー2019の会期中におけるワークショップ内容の一部でございます。
詳しくはコチラ↓↓
https://www.ppschool.jp/minpo2019/
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 【もちもの】
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ご自身のカメラ(当日撮影は実施しません)
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 【講座概要】
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日時:2019年7月27日(土)10:30 - 12:00
■開催場所:Tokyo Institute of Photography
■定員:20名
■参加費:
一般参加者:4000円
みんぽー2019エントリー者割引:3500円
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 【注意事項】
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ SNSやHPの告知素材として、当日の様子を写真・動画にて記録する場合がございます。掲載NGの方は当日スタッフへお申し出いただくよう、よろしくお願いします。
※キャンセルにつきましては、開催の5日前~当日:参加費の100%のキャンセルチャージを申し受けます。
※自動キャンセルになりませんので、キャンセルの際は事務局までお電話もしくはメールにてご連絡ください。
※講座スタート後のキャンセルや受講者様の都合でご参加いただけなかった回がある場合にご返金は致しかねますので予めご了承ください。
※雨天決行を予定しておりますが、暴風雨などの影響がある場合催行中止・延期になることもございます。その際は、メールにて案内をします。
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 【お問い合わせ先】
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「PHaT PHOTO」写真教室事務局
e-mail: ppschool@cmsinc.jp TEL:03-5524-6991
(10:00~18:00土日祝日休)
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 【プライバシーポリシー】
━◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記企業サイトよりご確認をお願い致します。
http://www.cmsinc.jp/privacy.html
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#454245 2019-07-16 06:53:57
Sat Jul 27, 2019
10:30 AM - 12:00 PM JST
10:30 AM - 12:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
一般参加者 SOLD OUT ¥4,000 みんぽー2019エントリー者限定割引 SOLD OUT ¥3,500
- Venue Address
- 中央区京橋3丁目6−6 Japan
- Organizer
-
PHaT PHOTO写真教室2,016 Followers