Wasei Salon「未来のチーム」の作り方を語ろう──サイボウズ式編集長の書籍を先行発売! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-10-31T20:20:45+09:00 Peatix Wasei Salon Wasei Salon「未来のチーム」の作り方を語ろう──サイボウズ式編集長の書籍を先行発売! tag:peatix.com,2019:event-723288 2019-06-24T19:30:00JST 2019-06-24T19:30:00JST 同じ価値観で繋がるオンラインサロン「Wasei Salon」。Wasei Salonメンバーの藤村能光さんと阿部光平さんが作った書籍「未来のチーム」の作り方が6月28日に扶桑社から発売されます。《働きやすさ》を考える メディアが自ら実践する「未来のチーム」の作り方 | 藤村能光「サイボウズ式」編集長 | Amazonこの本は、サイボウズ式編集長の藤村能光さんが、会社のチームでリーダーになってからチームを作り、新たな価値を生み出すまでの過程や試行錯誤を記した書籍です。さらに、この書籍は一人で書いたものではありません。同じ価値観を持つWasei Salonの阿部光平さんとチームで完成させました。今回のイベントでは、「未来のチーム」の作り方をテーマに、書籍の編集者 秋山純一郎さんを招いた3人で、未来のチームのあり方や書籍制作の裏話などをお伝えします。イベント内容は、Wasei SalonのFacebookアカウントなどでライブ配信を予定しています。当日にイベントにお越しいただいた方には、書籍の先行販売をさせていただきます。さらに、その後の懇親会で「未来のチームの作り方」の編集チーム3人との交流も予定しています。 ■タイムスケジュール 19:00 開場19:30 ライブ放映イベント「Wasei Salonで語る未来のチームの作り方」20:30 書籍販売と懇親会 ■サイボウズ式とは? 2012年にスタートした、サイボウズが運営するオウンドメディア。「新しい価値を生み出すチームのメディア」というタグラインを掲げてチームに関する記事を発信し続け、「チームワークあふれる社会を創る」というサイボウズの価値観の認知やブランドイメージの向上に大きく貢献してきた。Yahoo!など大手ポータルサイトに配信していないにもかかわらず、記事がリリースされるたびにSNSで話題を呼ぶなど、サイトオープン以来、熱狂的なファン層に支持されている。サイボウズ式 | 新しい価値を生み出すチームのメディアhttps://cybozushiki.cybozu.co.jp/ ■書籍紹介 「ほぼ日」より、ずっと冒険的なんじゃないか。チームプレイは、おもしろい。このおもしろさは、くせになる。――糸井重里さん、推薦!●「チームワークの会社」でリーダーになった「チームを引っ張れない人」の奮闘劇「チームワークあふれる社会を創る」という企業理念を掲げるサイボウズ。その価値観を伝え、同社のブランドイメージ向上に大きく貢献してきたのがオウンドメディア「サイボウズ式」です。「チームワークの会社」とも呼ばれる同社で編集長(=リーダー)になった藤村能光氏ですが、編集長になる前の彼はどちらかというと「独りよがりな仕事ばかりしていた人」(本人談)だったそう。そんな藤村氏はサイボウズの理念に触れ、「チームで仕事をする」ことの価値を痛感。リーダーとして数々の失敗も経験しながら「僕はチームを引っ張るのではなく、仲間が自由に働ける『仕組み』を作ろう」と奮い立ちます。●時間と場所に縛られない「未来の働き方」を実現するチーム社員が自由に働き方を選べるサイボウズでは、リモートワーク中心で働いたり、複業をしたり、地方に住んだり、働き方もチームに対するコミット度合いも、自然とバラバラになります。そんな「自由な働き方」を守りつつ、「チームを強化する」にはどうしたらいいか――。藤村氏が出した答えは「オンラインコミュニケーション」を“フル活用”することでした。「チームの目標をみんなが忘れてしまう」「会議での発言がかたよってしまう」「新メンバーがなかなか馴染めない」「メンバーからアイデアが出てこない」どのチームでも陥りがちなそんな悩みを、藤村氏は「ツールを使った仕事の仕組み化」で解決していきました。本書はサイボウズという「未来のチームのあり方」を模索する会社の中で「自由なのにヒットを生むチーム」を作った藤村氏のノウハウを凝縮した本です。メール中心から、Slackなどチーム内情報共有ツールが多彩になる中で起こる「どのように円滑な情報共有をするか?」という課題を解決するヒントが溢れています。「今後はみなさんの会社でも、さまざまな働き方の変化がおとずれるはずです。そんなとき、僕らが挑戦し続けてきた『未来のチーム』作りの経験が、何かしらの形で参考になれば嬉しいです」(本書より)「チームワークの面白さ」と「個人が自立することの大切さ」を、ぜひ感じてみてください。 ■著者プロフィール 藤村 能光1982年生まれ、大阪府出身。神戸大学を卒業後、ウェブメディアの編集記者などを務め、サイボウズ株式会社に入社。製品マーケティング担当とともにオウンドメディア「サイボウズ式」の立ち上げにかかわり、2015年から編集長を務める。メディア運営や編集部のチームビルディングに関する講演や勉強会への登壇も多数。複業としてタオルブランド「IKEUCHI ORGANIC」のオウンドメディア運営支援にも携わる。趣味はコミュニティ活動とサウナ。@saicolobe | Twitter:https://twitter.com/saicolobenote:https://note.mu/fzmScrapbox:https://scrapbox.io/yfujimura/阿部 光平(編集者 / ライター)1981年、北海道函館市生まれ。大学卒業を機に、5大陸を巡る地球一周の旅に出発。帰国後、フリーライターとして旅行誌等で執筆活動を始める。現在は雑誌やウェブ媒体で、旅行、音楽、社会問題など様々なジャンルの取材・記事作成を行っている。東京で子育てをする中で、移住について真剣に考えるようになり、仲間と共に地元・函館のローカルメディア『IN&OUT –ハコダテとヒト-』を立ち上げた。Twitter:https://twitter.com/Fu_HEYnote:https://note.mu/fuheyIN&OUT -ハコダテとヒト-:http://inandout-hakodate.com/index.html担当編集・秋山純一郎扶桑社SPA!編集部に在籍する雑誌と書籍を同時進行でつくる編集者。担当作に「発達障害グレーゾーン」(姫野桂/発売中)「『未来のチーム』の作り方」(藤村能光/6月28日発売)「転職と副業のかけ算」(moto/今夏発売予定)など。 Updates tag:peatix.com,2019-06-24 02:52:52 2019-06-24 02:52:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#446705 Updates tag:peatix.com,2019-06-18 00:25:07 2019-06-18 00:25:07 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#444789 Updates tag:peatix.com,2019-06-18 00:24:33 2019-06-18 00:24:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#444788