ISACA名古屋支部 30周年記念講演会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2020-05-01T16:02:36+09:00 Peatix 谷口貴之 ISACA名古屋支部 30周年記念講演会 tag:peatix.com,2019:event-721823 2019-09-07T13:00:00JST 2019-09-07T13:00:00JST 2019年9月にISACA名古屋支部は設立30周年を迎えることとなりました。今回、これを記念いたしまして、ISACA名古屋支部設立30周年記念講演会を開催することとなりました。皆様の参考となる情報発信となることを期待しております。 開催テーマ 「信頼されるシステムを目指して ~ISACA名古屋30年の知恵を今ここに~」 開催日 2019年9月7日(土)    講演会 13:00-17:40      懇親会 18:00-20:00 会場 講演会:TKPガーデンシティPREMIUM名古屋ルーセントタワー16階A懇親会:SKYLOUNGE THE ONE AND ONLY(名古屋ルーセントタワー40F)          ※立食形式、フリードリンクとなります。 定員 100名 講演会スケジュール 12:30 - 13:00 開場・受付13:00 - 13:05 開会の挨拶、来賓ご紹介13:10 - 14:10 講演114:15 - 15:15 講演215:30 - 16:30 講演316:35 - 17:35 講演417:35 - 17:40 閉会の挨拶(18:00-20:00 懇親会) 講演会プログラム ITGI-Japan 理事長 松原 榮一 氏「今後の成長を目指す日本企業のITガバナンス」 名古屋ステーション開発株式会社 取締役(前 東海旅客鉄道株式会社 監査部長) 浅野 卓 氏「JR東海監査部における情報システムとの関わりについて」 中部電力 ITシステムセンター 宮地 美希 氏「中部電力におけるサイバーセキュリティの取り組みと若手活躍の場について」 デロイトトーマツサイバー合同会社 株式会社 執行役員  丸山 満彦 氏「株主目線でサイバーセキュリティを考える」 参加費 講演会 無料懇親会 ISACA名古屋支部会員                            無料    ISACA他支部会員・後援団体会員・非会員   4,000円 CPE(継続教育)ポイント ISACA資格:5CPE   ※ CPE証明書は講演会終了後お渡しします。(ISC)2資格:4CPE   ※ (ISC)2 Japan Chapter会員の方は、ポイントが自動付与されます。JASA資格:4CPE      ※CAIS資格維持活動入力フォームにて、所定の時期に各自でポイントを申請してください。 キャンセルについて 参加費納入後にキャンセルされた場合の返金はできませんのでご了承ください。----------------------------主催:ISACA名古屋支部協力:ISACA東京支部/ISACA大阪支部/ISACA福岡支部後援:ITGI-Japan、システム監査学会、日本システム監査人協会中部支部、(ISC)2 Japan Chapter、日本セキュリティ監査協会、OWASP Nagoya Chapter、JISTA(日本ITストラテジスト協会)中部支部、名古屋情報セキュリティ勉強会---------------------------- 講演詳細 講演1 講演者:日本ITガバナンス協会 理事長 松原 榮一 氏講演テーマ:今後の成長を目指す日本企業のITガバナンス講演要旨:令和の時代になり、企業は、デジタル化・労働力不足・高齢化の進展・グローバル化といった状況に曝されている。企業が成長していくためには、これらの状況を自社にとってのピンチではなく、チャンスに変えていく必要がある。このためのITガバナンスについて、その根本から説明する。講演者プロフィール:1972年 東京工業大学 大学院修士課程(電子工学科)を修了した。1972年〜1999年 日本航空の情報システム部門において、IT全般の企画、システム開発、データセンターの運用、システム監査等に従事していた。この間、ISACAの前身であるEDPAA東京支部の設立に関わった。1999年〜2018年 ガートナー ジャパンのリサーチ部門において、ITガバナンス、IT戦略策定、日本版SOX法、ITの財務管理、内部統制といった情報システム部門のマネジメント領域を中心に、リサーチの執筆と顧客へのアドバイスを行った。 講演2 講演者:名古屋ステーション開発株式会社 取締役(前 東海旅客鉄道株式会社 監査部長) 浅野 卓 氏講演テーマ:JR東海監査部における情報システムとの関わりについて講演要旨:社内の三様監査連絡会にて、今後取り組むべき監査テーマについて議論したとき、三者とも当社のITガバナンスが機能しているか深掘りすべきと意見が一致しました。その瞬間から、私にとって、情報システムは監査対象として重要な存在になりました。また、私は、監査人は専門職として能力を最大限に発揮するために、単純作業の削減が重要と考えています。また、質の高い監査を提供するために、データ分析の活用も重要と考えています。これらの観点から、情報システムは、日常の業務を遂行する上で大事なパートナーとなってきます。私は、情報システム部門の勤務経験はありませんので、あくまでも、システムのユーザとしての目線が主体となってしまいますが、前述の観点を踏まえたJR東海監査部と情報システムの関わりについて、具体的な取り組み事例をご紹介させていただきます。講演者プロフィール:公認内部監査人(CIA)内部統制評価指導士(CCSA)公認システム監査人(CSA)情報セキュリティ監査人補(CAIS-Assistant) 講演3 講演者:中部電力株式会社 ITシステムセンター 宮地 美希 氏講演テーマ:中部電力におけるサイバーセキュリティの取り組みと若手活躍の場について講演要旨:中部電力におけるサイバーセキュリティ対策の全体像や各種施策をご説明するとともに、その施策立案・実行において、若手が活躍している場を紹介します。若手の育成が課題となることも多いサイバーセキュリティですが、若手から見た、若手活躍に向けた観点を説明したいと思います。 講演4 講演者:デロイトトーマツサイバー合同会社 執行役員 丸山 満彦 氏講演テーマ:株主目線でサイバーセキュリティを考える講演要旨:企業の情報技術依存度が高まるにつれ、サイバー攻撃による情報漏えいや事業中断は企業にとっての大きなリスクとなります。株主から見れば、情報漏えいや事業中断により企業価値が低下するのは大きな損失です。経営者は一段引いて株主目線にたって、サイバーリスクにどのように対応すべきかを考えるべきではないかと思います。例えば、国内のセキュリティ対策はできているが、東南アジアの子会社のセキュリティ対策はどうなっているのでしょうか?情報系のセキュリティ対策は進んでいるが、スマート工場のセキュリティ対策と平仄がとれているのでしょうか?会社があるべきセキュリティ対策について株主目線にたって皆さんと一緒に考えてみたいと思います。 Updates tag:peatix.com,2019-07-25 13:02:19 2019-07-25 13:02:19 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#457165 Updates tag:peatix.com,2019-07-20 04:50:15 2019-07-20 04:50:15 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#455661 Updates tag:peatix.com,2019-07-07 13:23:06 2019-07-07 13:23:06 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#451297 Updates tag:peatix.com,2019-07-03 20:45:49 2019-07-03 20:45:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#450180