【7/9(火)@名古屋開催】働き方改革に向けてアクションを重ねる、デンソーの人事戦略室室長が登壇!戦略人事による人事のためのセミナー「会える人事Premium」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:20:09+09:00 Peatix ビズリーチ 企業向けセミナー事務局 【7/9(火)@名古屋開催】働き方改革に向けてアクションを重ねる、デンソーの人事戦略室室長が登壇!戦略人事による人事のためのセミナー「会える人事Premium」 tag:peatix.com,2019:event-714707 2019-07-09T17:00:00JST 2019-07-09T17:00:00JST 人事のプロフェッショナルによる講演と、講演者を交えた懇親会を通じて、人事課題解決の知恵が得られるセミナー「会える人事Premium」。今回のゲストは、グローバルな自動車部品サプライヤー・株式会社デンソーで人事戦略室室長と働きがい革新課課長を務める谷澤有華氏です。 「社内で働き方改革を推進するための具体的アクション」 働き方改革関連法が施行されたものの、多くの企業が「どのように具体的な対策を講じるべきか」について課題を抱えています。そんな中でデンソーは、働き方改革アクションプランとして、テレワーク制度・RPA といった IT ツールの導入による⾧時間労働の是正、年休の取得推進、キャリア支援強化を通じた柔軟な働き方の促進に注力。社員が生活と仕事を両立しながら最大限に力を発揮できる環境づくりを行い、さらなる企業成長の原動力へとつなげています。 今回は「デンソーにおける働き方改革」をテーマに、同社の働き方改革を推進する谷澤有華氏をお迎えし、人事部が起こしている働き方改革のための具体的なアクションについてお話しいただきます。※お申し込み人数により会場が変更となる場合があります。※同業の企業や個人事業主、学生、その他弊社が不適切と判断した場合は参加をお断りする場合がございます。【登壇者プロフィール】 株式会社デンソー人事部人事戦略室室長、兼、働きがい革新課課長谷澤 有華 氏1998年デンソー入社、自動車部品営業として海外・国内顧客向を担当の後、二人の子の育児開始を機に2010年よりコーポレートセンターへ異動。 経営企画部にて事業環境の調査・予測を担当、2016年よりグローバル戦略室にて長期の方針・事業構想の企画と策定推進に携わる。 2018年より人事部へ異動、中長期の人事戦略策定・ダイバシティ推進・HRTech推進を進める中、昨秋より、働き方改革の推進を拝命。HRエグゼクティブコンソーシアム代表楠田 祐 氏日本電気株式会社(NEC)など、東証一部エレクトロニクス関連企業3社の社員を経験した後にベンチャー企業社長を10年経験。中央大学大学院戦略経営研究科(ビジネススクール)客員教授を7年経験した後、2017年4月、HRエグゼクティブコンソーシアム代表に就任。2009年から6年連続で年間500社の人事部門を訪問し、人事部門の役割と人事担当者のキャリアについて研究。2014年には日本テレビ「news zero」のコメンテーターを担った。多数の企業で顧問などを務めるかたわら、年間50回以上の人事向けセミナーに登壇するほか、シンガーソングライターとしてもプロ活動している。【セミナープログラム】-------------------------------------------------◆16:40~17:00 開場~受付開始◆17:00~18:30 講演・パネルディスカッション[パネラー]株式会社デンソー人事部人事戦略室室長、兼、働きがい革新課課長谷澤 有華 氏[モデレーター]HRエグゼクティブコンソーシアム代表楠田 祐 氏◆18:30~19:15 懇親会------------------------------------------------- Updates tag:peatix.com,2019-06-12 02:06:50 2019-06-12 02:06:50 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#442947