日本初、プログラミング科目必修広域通信制高校「コードアカデミー高等学校」初年度報告会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2015-10-14T04:00:29+09:00 Peatix 上野竜成 日本初、プログラミング科目必修広域通信制高校「コードアカデミー高等学校」初年度報告会 tag:peatix.com,2015:event-71457 2015-02-05T15:30:00JST 2015-02-05T15:30:00JST クラウドを活用し、プログラミング科目を必修とした日本初の広域通信制高校「コードアカデミー高等学校」( http://www.code.ac.jp/ )の初年度が無事終わりつつあります。本イベントは、この「コードアカデミー高等学校」の2014年の活動報告を中心に、これまで不登校だった生徒の成長の記録、これまで行ってきたコード教科の説明と2年次のテーマ(JavaScript、Swift、マイプロジェクト、自律的に学ぶ)についての報告を行います。また、コードアカデミー高等学校の2015年の展望、カリキュラム詳細、現在の日本のコード教育の現状などに関して報告とディスカッションを予定しています。【報告会について】日時:2015年2月5日(木)15:30〜16:30(15:15受付開始)会場:ClubHouse会議室青山(東京都港区南青山 2-2-8 DFビル 5F)プログラム:コードアカデミー高等学校の意義と2014年度活動報告(信学会次世代教育開発部長 栗林聖樹)コード教育カリキュラムについて(株式会社メルカリ エンジニア 大庭慎一郎)2015年の展望について(コードアカデミー副校長/ITジャーナリスト 松村太郎)テクノロジーと教育について(キャスタリア株式会社 代表取締役 山脇智志)アクセス:http://goo.gl/maps/KiRRU主催:キャスタリア株式会社( http://www.castalia.co.jp/ )、信学会( https://shingakukai.or.jp/ )定員:45名料金:無料【「コードアカデミー高等学校」について】「コードアカデミー高等学校」は「デジタルで学ぶ」「デジタルを学ぶ」をコンセプトに「プログラム(コード)が書ける人を育てる」をミッションとしています。これまでの「読み、書き、そろばん」から「読み、書き、そろばん、プログラミング(コード)」の教育を実施いたします。専門的な職種への就職を目指すのみならず、普段触れているスマートフォンアプリやインターネットといったテクノロジーへの理解を深めるとともに、実務としても教養としてもプログラミング(コード)的思考を理解することにより、柔軟かつ幅広い思考力が身についた実生活での諸問題の解決力を持つ人間を育みます。ほとんどの学習をオンラインで行う広域通信制・単位制課程普通高校で、プログラミング(コード)科目を必須科目とし、かつクラウドを活用した日本で最初の通信制高校となっています。卒業に必要な74単位のうち50単位程度は国語や数学など高等学校の必修科目とし、残りの20単位程度はプログラミング教育に振り向けています。プログラミングカリキュラムの必修化、「Google Apps for Education」を活用したクラウドベースのシステムを構築、毎週2回、コード教科に関して現役エンジニアを招聘したクラウド上での「メンターアワー」などを実現しています。本校設立の背景には、ICTが企業、家庭、個人のいずれにおいてもインフラとなっている一方で、ICTに対する包括的な理解や社会に対する人材供給が現実に追いついていないという社会問題の解決が挙げられます。加えて、ソーシャルメディアでの炎上やクラウドでのセキュリティ管理などの面で顕在化してきたリテラシーにおける教育が不足しているという現実があります。また、引きこもりや不登校でもインターネットを通じたコミュニケーションなら大丈夫という生徒も多くいると考えられ、そうした生徒に対するフォローも課題として議論されています。本校は、こうした社会情勢をかんがみ、信学会と信学会が資本提携している株式会社キャスタリアで学校設計を行いました。なお、キャスタリア取締役のITジャーナリスト松村太郎が本校の副校長に就任し、ICT教育をリードしています。学校名   :学校法人 信学会 広域通信制・単位制課程普通科 コードアカデミー高等学校ウェブサイト:http://code.ac.jp所在地   :〒386-0012 長野県上田市中央1-2-21入学対象者 :本校の教育区域に在住の方で      [新入学]2014年3月に中学校卒業見込みの方/中学校を卒業した後、高校に入学していない方      [編入学]すでに高校を退学している方      [転入学]他の高校に在籍中で転校してくる方       ※入学時点でのプログラミング技術は問いません。入学時期  :年2回、前期入学4月、後期入学10月入学金・学費:入学金100,000円       授業料1単位あたり10,000円(年間25単位の履修だと250,000円/年)       教育充実費が50,000円/年※その他に履修科目ごとに科目書代などの教材費、スクーリング宿泊費がかかります。
     ※「高等学校就学支援金制度」などを利用可能。 Updates tag:peatix.com,2015-01-30 05:42:59 2015-01-30 05:42:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#72694