Reframe Lab Conference #1―無意識のバイアスをリフレームするには? | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-10-31T20:50:14+09:00 Peatix Arina Tsukada Reframe Lab Conference #1―無意識のバイアスをリフレームするには? tag:peatix.com,2019:event-707429 2019-06-29T14:00:00JST 2019-06-29T14:00:00JST 【登壇者】 <Session 1> 「境界線上から見えるもの」 ・中村寛(文化人類学者/多摩美術大学准教授、人間学工房代表)・望月優大(株式会社コモンセンス代表)・小澤いぶき(認定NPO法人PIECES/Reframe Lab/児童精神科医)・モデレーター:安東嵩史(編集者/Tissue Inc.) <Session 2>「無意識とバイアス」 ・長谷川愛(アーティスト)*海外より中継・荻上チキ(評論家)・山口真一(GLOCOM)・モデレーター:塚田有那(Whole Universe/Reframe Lab/編集者) 【概要】わたしたち人間は、いくつもの「フレーム」を持って暮らしています。個々の知覚と身体、個々の価値観、個々の認識と無意識、そうした一人ひとりの環世界(フレーム)によって日々の生は営まれています。一方、そのフレームがときに固定化すると、他者や他の生命・世界との接続を阻害する可能性も孕んでいます。また、気づかぬうちに築いたフレームが、社会的な無関心やバイアスにつながることもあるでしょう。この度、こうしたフレーム問題に文化的・社会的側面から取り組むコミュニティReframe Lab*初となるカンファレンスを開催します。*第1回は、「無意識のバイアスをリフレームするには?」をテーマに、社会に点在する分断を文化人類学やジャーナリズムから見定め、また近年のデータ・アルゴリズム環境から生じる無意識のバイアスや価値観について考察すると共に、この現代社会におけるリフレームの方法を多様な登壇者と参加者の皆さんと共に探ります。この多様なる世界で生きるために、そのフレームを再構築してみること。既存のフレームから少しずれた場所で世界を見つめ直してみること。人間中心の発想にとらわれず、様々な生命や機械、そして世界との間を捉え直してみること。わたしと世界のあいだを見つめる想像力から生まれる、この世界をリフレームする方法とは何でしょうか?*●Reframe Labとは?児童精神科医であり、子どもの孤立支援などに取り組むNPO法人PIECES代表の小澤いぶきが発起人となり、様々な角度から社会認識や知覚の”リフレーム”について考察し、その方法論を探るラボ。2018年始動以来、NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]でのワークショップ開催のほか、アーティストや研究者を交えた議論の場を定期的に開催している。----------------------------------------------●概要日時:2019.6.29(土) 14:00 - 19:00 (開場13:30)会場:スマートニュース参加費:2,000円(カンファレンスのみ)/ 3,500円(カンファレンス+懇親会参加) 申し込み:Peatixサイト定員:100人程度共催:認定NPO法人PIECES、一般社団法人Whole Universe主催:Reframe Lab---------------------------------------------- ■開場: 13:30 ■Introduction: 14:00-14:20■Session1: 14:20-15:20【境界線上から見えるもの】分断はいまどこで起きているのか。様々な社会的分断の現場を見つめてきた文化人類学者やジャーナリストを交えて、境界線の上から見えてくるものを探ります。〈登壇者〉・中村寛(文化人類学者/多摩美術大学准教授、人間学工房代表) ・望月優大(株式会社コモンセンス代表) ・小澤いぶき(認定NPO法人PIECES/Reframe Lab/児童精神科医) ・モデレーター:安東嵩史(編集者/Tissue Inc.)◼Session2: 15:30-16:30【無意識とバイアス】自分の中にもある”無意識のバイアス”とは何か? ケンブリッジ・アナリティカ事件以降、SNSなどにおけるデータ・アルゴリズム環境によって人々の価値観やバイアスが醸成されること可視化された現代社会のあり方について討議します。〈登壇者〉・長谷川愛(アーティスト)*海外より中継・荻上チキ(評論家) ・山口真一(GLOCOM) ・モデレーター:塚田有那(編集者/Reframe Lab/一般社団法人Whole Universe代表)■Session3: 16:40-17:20【Reframe Work Session】リフレームを誘発するために、Reframe Labがお送りするワークセッション。・モデレーター:富樫タキ(Reframe Lab)■Session4: 17:30-18:30【越境の旅へ、リフレームの方法論を考える】各回の登壇者を交えて、リフレームの方法を探るディスカッション。■懇親会(任意参加): 19:00-21:00軽食/ドリンクをご用意してお待ちしております。 Updates tag:peatix.com,2019-06-28 05:48:10 2019-06-28 05:48:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#448314 Updates tag:peatix.com,2019-06-26 11:57:12 2019-06-26 11:57:12 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#447605 Updates tag:peatix.com,2019-06-26 10:41:38 2019-06-26 10:41:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#447593 Updates tag:peatix.com,2019-06-24 04:36:06 2019-06-24 04:36:06 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#446759 Updates tag:peatix.com,2019-06-21 09:38:19 2019-06-21 09:38:19 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#446103 Updates tag:peatix.com,2019-06-21 09:32:07 2019-06-21 09:32:07 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#446102 Updates tag:peatix.com,2019-06-20 06:21:31 2019-06-20 06:21:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#445707 Updates tag:peatix.com,2019-06-12 02:49:51 2019-06-12 02:49:51 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#442966