Event is FINISHED
▽「SDGs de 地方創生ゲーム」とは
SDGs de 地方創生ゲームはNPO 法人issue+design と株式会社プロジェクトデザインが共同開発した、SDGs を体験し、地方創生を考えるゲームです。
<公式サイト>
https://sdgslocal.jp/
地域で暮らす様々なステークホルダー(個人事業主、一次事業者、NPO、自治体職員など)が、まちづくりのプロセスを体験しながら、個々の目標と、持続可能なまちの未来を創造するといった目標を達成すべく、対話や協働といったことを実際にアクションしていきます。
人口減少が進んでいく社会において、今後もサステェナブルな暮らしをしていくためにはどうすればいいのか?
また、そうした暮らしをしていくために、地域に暮らす住民1人ひとりにできることはなんなのか、
そんな「気づき」をSDGsの視点から得ることができます。
ご興味のある方は是非ご参加ください!
◼️日時
6月15日(日) 13:30〜17:00
※イベント終了後同じ会場で懇親会を開催予定です。
◼️会場
地域と世界をつなぐゲストハウス「Little Japan」
住所:東京都台東区浅草橋3-10-8
アクセス:JR総武線浅草橋駅 西口 徒歩5分
都営浅草線浅草橋駅 A4出口 徒歩7分
◼️会費
<ゲーム体験会>
1000円
+ワンドリンクご注文をお願いいたします。
<懇親会>
2000円(お料理にワンドリンク込みの値段となります)
◼️応募人数
15名(先着順受付)
◼️参加方法
Peatixで申し込み
◼️タイムスケジュール
<13:30〜17:00>
・チェックイン
・SDGsや地方創生のインプット
・カードゲームのルール説明
・カードゲーム体験
・休憩
・振り返り
<17:00〜19:00>
・懇親会
Add to Calendar
SDGs de 地方創生ゲーム体験会
SDGs de 地方創生ゲームはNPO 法人issue+design と株式会社プロジェクトデザインが共同開発した、SDGs を体験し、地方創生を考えるゲームです。
<公式サイト>
https://sdgslocal.jp/
地域で暮らす様々なステークホルダー(個人事業主、一次事業者、NPO、自治体職員など)が、まちづくりのプロセスを体験しながら、個々の目標と、持続可能なまちの未来を創造するといった目標を達成すべく、対話や協働といったことを実際にアクションしていきます。
人口減少が進んでいく社会において、今後もサステェナブルな暮らしをしていくためにはどうすればいいのか?
また、そうした暮らしをしていくために、地域に暮らす住民1人ひとりにできることはなんなのか、
そんな「気づき」をSDGsの視点から得ることができます。
ご興味のある方は是非ご参加ください!
◼️日時
6月15日(日) 13:30〜17:00
※イベント終了後同じ会場で懇親会を開催予定です。
◼️会場
地域と世界をつなぐゲストハウス「Little Japan」
住所:東京都台東区浅草橋3-10-8
アクセス:JR総武線浅草橋駅 西口 徒歩5分
都営浅草線浅草橋駅 A4出口 徒歩7分
◼️会費
<ゲーム体験会>
1000円
+ワンドリンクご注文をお願いいたします。
<懇親会>
2000円(お料理にワンドリンク込みの値段となります)
◼️応募人数
15名(先着順受付)
◼️参加方法
Peatixで申し込み
◼️タイムスケジュール
<13:30〜17:00>
・チェックイン
・SDGsや地方創生のインプット
・カードゲームのルール説明
・カードゲーム体験
・休憩
・振り返り
<17:00〜19:00>
・懇親会
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#443790 2019-06-14 04:32:42
Sat Jun 15, 2019
1:30 PM - 5:00 PM JST
1:30 PM - 5:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
申し込み SOLD OUT ¥1,000 懇親会申し込み SOLD OUT ¥2,000
- Venue Address
- 台東区浅草橋3丁目10−8 Japan
- Organizer
-
シェア街/Little Japan/芸術家の村1,852 Followers