DSSE2019~知恵の使い道を、スライドさせる~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:18:17+09:00 Peatix 斉藤圭祐 DSSE2019~知恵の使い道を、スライドさせる~ tag:peatix.com,2019:event-672998 2019-06-13T14:30:00JST 2019-06-13T14:30:00JST 【今なら学生は、1500円で参加可能!限定35名】特別ゲストに、”SDGs”のロゴとコミュニケーションをデザインされたJakob Trollbäck / ヤーコブ・トロールベック氏が来日。2019年6月13日(木)14:30~17:30 ※終了後、随時1階ラウンジにて、自由に乾杯しましょう。 場所:TRUNK HOTEL 会場MoriDSSE(Design for Sustainable Society and Economy)は、グローバルゴールズ(SDGs)とその先を捉え、クリエイターや起業家にサステイナビリティの視点を養う場や新しい評価軸に基づいたデザインアワードなどの機会を提供していくコミュニティです。最初のイベントとなる今回は、Session1で"SDGs"のロゴとコミュニケーションをデザインされたクリエティブディレクターのヤーコブ氏をスウェーデンからお招きし、制作の背景から意図、ロゴを通じた各国とのコミュニケーション、そしてサステイナビリティの分野でデザインが持つアプローチの可能性とこれからのクリエイターや起業家が持つべき捉え方と思考のヒントなどを皆様にお届けできたらと思います。また、Session2では、世界ゆるスポーツ協会の代表理事の澤田氏と、元鎌倉投信で株式会社eumoの代表取締役である新井氏をお招きし、パネルディスカッションをします。"知恵の使い道のスライド"をテーマに、ゆるくてオモシロいカテゴリーを創り続ける澤田さんと、本当に良いアクションをしている企業が成り立つような新たな貨幣経済への挑戦をされている新井さんに、今後必要でオモシロい“デザイン”(広義な意味で)についてお話できればと思います。こちらにも、ヤーコブ氏に参加いただき、日本でのSDGsの実践に向けたコミュニケーションのヒントをお伺いできればと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーータイムテーブル:14:00:開場開始 @TRUNK HOTEL2階 Mori14:30:オープニング 開会の挨拶 by DSSE主催/CLAVIS HELICE代表 斉藤圭祐14:40~14:55:ショートナレッジタイム   ぜひ、SDGsを十分知っている方も知らない方も、短時間でインストールしてください! サステナビリティの原理原則と世界のイマ by ペオ・エクベリ&聡子・エクベリ氏15:00~15:50:Session 1  「SDGsロゴデザイナーJakob(ヤーコブ)氏による特別講演」  ※音声英語(通訳有)15:50~16:10 : 質問タイム  モデレーターのインタビュー形式 会場からの2~3名質問を受付する予定です!16:10~16:20:小休憩タイム ※この間に、思う存分メール/SNSなどレスしてください!16:20~17:20: Session 2  「パネルディスカッション〜知恵の使い道のスライド〜」 ヤーコブ氏/世界ゆるスポーツ澤田氏/株式会社eumo新井氏   ※モデレーター CLAVIS HELICE 斉藤圭祐17:20~18:00 :クロージング&ネットワーキング TRUNK HOTEL一階ラウンジで、1杯どうぞ!参加対象:ぜひ、以下来て欲しい層!もちろん、どなたでもOKです!・コミュニケーション領域で働く方(広告PR会社、企業マーケティング担当者、デザイナー、クリエイター)・起業家/スタートアップ界隈の方・事業立案&新規事業に携わる方・中小企業や伝統産業を営んでいる方・色々シカケていて、肩書きは複数あり、周りから何屋かわからないけど自分の軸はあり活動を続けている人ゲスト:・Jakob Trollbäck / ヤーコブ・トロールベック氏クリエイティブディレクター1999年にクリエイティブ・スタジオ Trollbäck+Company社(米国・ニューヨーク)を設立。業界での数多くの実績と受賞経歴を持つ。現在は、サステナビリティに関するコミュニケーションに特化したThe New Division社(スウェーデン・ストックホルム)を立ち上げ、代表として幅広く活動。ヤーコブ氏が手がけた、国連の持続可能な開発目標(SDGs)のキャッチコピーおよび人目を引くデザインとコミュニケーションシステムは、持続可能な世界の提唱における先駆的なアプローチとして世界で高い評価を得ている。・澤田智洋 / Tomohiro Sawada世界ゆるスポーツ代表理事 幼少期をパリ、シカゴ、ロンドンで過ごした後17歳の時に帰国。2004年、広告代理店入社。映画「ダークナイト・ライジング」の『伝説が、壮絶に、終わる。』等のコピーを手掛けながら、多岐に渡るビジネスをプロデュースしている。誰もが楽しめる新しいスポーツを開発する「世界ゆるスポーツ」協会代表理事。一人を起点にプロダクトを開発する「041」プロデューサー。視覚障がい者アテンドロボット「NIN_NIN」プロデューサー。義足女性のファッションショー「切断ヴィーナスショー」プロデューサー。高知県の「高知家」コンセプター。https://yurusports.com/・新井 和宏/Kazuhiro Araieumo代表取締役 1968年生まれ。東京理科大学卒。1992年住友信託銀行( 現・三井住友信託銀行)入社、2000年バークレイズ・ グローバル・インベスターズ(現・ブラックロック・ジャパン) 入社。公的年金などを中心に、多岐にわたる運用業務に従事。 2007~2008年、大病とリーマン・ショックをきっかけに、 それまで信奉してきた金融工学、数式に則った投資、 金融市場のあり方に疑問を持つようになる。2008年11月、 鎌倉投信株式会社を元同僚と創業。 2010年3月より運用を開始した投資信託「結い2101」 の運用責任者として活躍した。 2018年9月株式会社eumoを設立。https://eumo.co.jp/主催/モデレーター:斉藤圭祐/Keisuke SaitoCLAVIS HELICE代表取締役/プロジェクトデザイナー2011年に博報堂入社、その後独立し複数のベンチャーの立ち上げに従事。2015年に、1社目となる会社を起業し、主にオフィスワーカー向けのヘルスケア分野のサービスを軸に、スタートアップから大手企業まで併走型での新規事業開発を手がける。現在、サステナビリティ推進における専門のプロジェクトデザイン会社を新たなに立ち上げ、活動中。他、集中に特化したワークスペース「Think Lab」のビジネスプロデューサー、ファッション業界の透明性を目的としたグローバル団体「Fashion Revolution」のプロデューサー(2019)、働く人の健康とアスリートの活躍の場をつくる「オフィスポ」アドバイザーを務める。〜主催メッセージ〜何かをつくる/伝えるということは、とても影響があること。それなのにも関わらず、SDGsしかり、サステイナビリティに関しての本質的な理解や共有の場が少ないなと感じていました。"広義な意味”でクリエイター、デザイナーとして活動するビジネスパーソンが当たり前に、サステイナビリティの視点を持つことは大切だと私は思います。プロジェクトが、自分にとってやりたいかどうかという意志に正直でありつつ、計画立てていく中で包括的な観点で捉え直すこと、そういったことが当たり前になり、より知恵を使うべき分野や課題に対して、クリエイター達を少しスライドさせていけたらと思い、今回の場をデザインすることにしました。ぜひ、フラットな気持ちでお越しください。コーディネート/講師:・ペオ・エクベリ株式会社ワンプラネットカフェ 取締役スウェーデン出身。ジャーナリスト/環境団体設立を経て、日本で長年大企業に対してSDGsを軸とした学びと支援を行ってきた。また、自らもフェアトレード紙作りとして、バナナペーパープロジェクトを自ら事業化。イギリスBBCのWEBページ Hero で、アル・ゴア元アメリカ副大統領やアルピニスト野口健氏と並び環境リーダーの一人として紹介される。 NHKのワールドキャスター、東京の武蔵野大学非常勤講師(環境政策論) 5年間の経験も持つ。・聡子・エクベリ株式会社ワンプラネットカフェ 代表取締役欧州、ザンビア、インドのグローバルなパートナーシップを通じて、持続可能な発展に向けた事業開発支援を行う。産学官民のネットワーク運営や、環境省環境人材育成コンソーシアムの企画、東北大学大学院の環境関連修士課程の開発などを経て、現職。近年は、SDGs(持続可能な開発目標)を基礎としたサステナビリティ関連の事業開発支援の他、ザンビアにてバナナペーパー事業に取り組んでいる。 Updates tag:peatix.com,2019-05-30 08:55:15 2019-05-30 08:55:15 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#439097 Updates tag:peatix.com,2019-05-27 00:50:59 2019-05-27 00:50:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#437868