2019/6/15(土)18:00〜 クリエーター2.0 ~編集者が教える持ち込みのノウハウ~(共催:遊泳舎) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-10-31T21:51:31+09:00 Peatix 双子のライオン堂 2019/6/15(土)18:00〜 クリエーター2.0 ~編集者が教える持ち込みのノウハウ~(共催:遊泳舎) tag:peatix.com,2019:event-671940 2019-06-15T18:00:00JST 2019-06-15T18:00:00JST 2019/6/15(土)18:00〜クリエイター2.0 ~編集者が教える持ち込みのノウハウ〜◆概要文章、写真、イラスト、クラフトなど、自分の作品を仕事に繋げたい人のための講座です。TwitterやInstagramなどのSNSに作品をアップするだけで終わってしまっている人、出版社に作品を売り込む営業活動=「持ち込み」をしているけど仕事に繋がらない人が、出版をキッカケに創作活動をアップデートする方法を教えます。効率の良い持ち込みのノウハウはもちろん、作品を本にすることのメリットや持ち込むときの注意点、気になるお金の話など、知っておいて損はない話ばかりです。また、参加者の作品を個別に拝見させていただき、出版するための企画書の作り方のアドバイスもさせていただきます。※当日、出版企画書やご自身の作品がわかるものがありましたら、 ご持参ください。企画書、作品なしでも参加OKです。◆対象・出版社への持ち込みで成果を出したい人・文章、イラスト、写真、クラフトなど創作活動のステージを上げたい人・出版を通じて仕事をアップデートしたい人・本を出版するのに興味がある人・出版の過程に興味のある人◆構成①出版不況だからこそ、本を出版するチャンス②著書が仕事をアップデートさせる③無名の作家、クリエイターが本を出版する方法④採用される企画の持ち込み方⑤質疑応答⑥個別企画相談◆登壇者中村 徹(遊泳舎)出版社で編集、営業、流通に携わった後、2018年に出版社・遊泳舎を立ち上げる。言葉やビジュアルを通して、人生を考えるきっかけになる本を探求する。これまで関わった本に『悪魔の辞典』『くらやみ祭ってナンだ?』『編集者・ライターのための必修基礎知識』『NO BOOK NO LIFE-Editor's Selection-』『色の辞典』ほか多数。望月 竜馬(遊泳舎)出版社勤務を経て、2018年に出版社・遊泳舎の立ち上げに携わる。思わずくすぐったくなるような、感性を刺激する本づくりがテーマ。これまで手がけた本に『ロマンスの辞典』『言の葉連想辞典』『I Love You の訳し方』『NO BOOK NO LIFE-Editor's Selection-』『海の見える駅』などがある。************************************日時:2019年6月15日(土) 18:00~20:00(途中参加、退場OK)場所:双子のライオン堂 書店住所:東京都港区赤坂6-5-21 101参加費:当日券=1500円、事前券=1300円主催:遊泳舎、双子のライオン堂************************************※キャンセルの際はご連絡をお願い致します。※登録が面倒な方は、「お名前」「参加人数」を primer(at)liondo.jp までお送りください!