【edoARTworkshop】竹細工職人が手ほどきする 竹バスケットづくり | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-01-10T09:47:35+09:00 Peatix でんみら(合同会社日本伝統文化未来考案室) 【edoARTworkshop】竹細工職人が手ほどきする 竹バスケットづくり tag:peatix.com,2019:event-669912 2019-07-06T12:30:00JST 2019-07-06T12:30:00JST 《 満席御礼 》今回のワークショップは満席御礼となりました。ありがとうございます。《 応用編開催決定 》竹バスケットづくりにご参加した方のみが受講できる『ふた付き竹かご<応用編>』の開催が決定しました。2019/08/25 (日) 12:30~17:00詳細&お申込み https://edoart224.peatix.com/《 次回開催予定 》竹バスケットづくりワークショップの今後の開催リクエストを受け付けています。でんみらLINE@にてご連絡ください。▼ でんみらのLINE@ ▼友だち追加で、ID「@xfy4285z」検索してください。(検索するときは、アットマークも入れてください)トークで繋がれると、1対1のご質問や雑談などができます。https://line.me/R/ti/p/%40xfy4285z‐‐‐ 若手竹細工職人 大山 恵理香先生の指導のもと、竹バスケットを作るワークショップを行います。 ご参加は、初めての方からご経験者の方までご参加いただけます。 竹バスケットのサイズ:約W255×D175×H120mm(持ち手部分は除く) 古より生活に欠かせない道具の素材として親しまれてきた、竹。竹は軽くて、しなやかでいて強く、加工性の高い素材として、かごなどの身近な道具をはじめ、伝統的な家屋の資材、茶道や華道の道具、笛や尺八などの楽器、竹刀や弓などの武道具にいたるまで利用されています。 今回みなさまに体験いただく竹バスケットは、食卓で使うもよし、 お化粧道具をまとめて入れておくのにもピッタリの大きさです。スッキリとしたデザインは、和にも洋にも映えて1つあるだけで、その場がぐっとお洒落になります。日常や誰かへのおもてなしに登場するシーンを少しだけ想像しながら、自分だけのとっておきを手作りしてみませんか?若手の女性竹細工職人が、丁寧に、直接 指導致します。 毎回人気の日本の伝統技術である竹細工の基本を体験できるワークショップです。 今までお作りになった方は、 刺繍の道具入れにされたり、花籠としてお使いいただいたり、様々にお使いいただいています。 使い勝手の良い、デザイン&サイズなので、 ぜひご自分にぴったりな使い方を見つけてみてくださいね。 edoARTworkshopは、1回完結型のワークショップなので、どなた様でも気軽に参加できます。伝統技術の体験と、じぶんだけの作品を作り上げる繊細で特別な時間をお楽しみいただけます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■日程・時間: 2019年7月6日(土)12:30~16:30(開場12:15)※お飲み物(あたたかいお茶・コーヒー・紅茶、冷たいお水をご用意します)とお茶菓子付き ■内容 竹バスケットを作ります。自然の恵みと、手しごとの心を感じながら、日本の伝統工芸、竹細工を体験いただけます。 サイズ:約W255×D175×H120mm(持ち手部分は除く) ※お時間は上記を想定していますが、 練習&本番は個人差が出ますので、お時間が前後する可能性がございます。※モニター等の都合で実物と多少お色味が異なって見えることがあります。 *今回のワークショップにご参加いただくと、今後、開催予定の応用編「ふた付きの竹かご」づくりにご参加いただくことができます。竹バスケットに未参加の場合は「ふた付きの竹かご」づくりにご参加いただくことができませんので、ご注意くださいね。 ■指導 大山 恵理香/ 竹細工職人 1986年生まれ、埼玉県出身。別府竹細工の多彩さに惹かれ、2014年から2年間、大分県竹工芸・訓練支援センターで竹工芸の基礎を学ぶ。修了後は製作をしつつ、別府市竹細工伝統産業会館に1年半勤務。2017年12月より埼玉を拠点に活動。 ■参加費(材料費込) ・お一人さま 12,731円 ■持ちもの筆記用具、カメラ(記念にごじぶんの作品を撮影してください)、休憩時間は進捗状況によります。 おなかが心配な方は、少し早めにお昼を食べてからいらしていただくか、簡単に食べられるものをお持ちいただいた方が良いです。 ■服装 自由です。袖をまくりやすい服をお勧めします。 ■場所: サンパティオ高田馬場309 〒169-0075東京都新宿区高田馬場3-1-5 サンパティオ高田馬場309JR山手線高田馬場駅早稲田口より徒歩1分<行き方>早稲田改札口を出たら、正面のKIOSKの左側を通過して構外へ。(東京メトロは出口1から地上へ)↓横断歩道を渡り、反対側のさかえ通り東京富士大学入口に入り、さかえ通りを50メートルほど直進。↓さかえ通りを50メートルほど直進すると、右手に「一軒め酒場 高田馬場さかえ通り店」が見えたら、右折し、路地を20メールほど直進。↓右手にあるレンガ色っぽいビルが、サンパティオ高田馬場。↓エレベーターで309号室までお越しください。google地図⇒ https://goo.gl/maps/RWUkVenW2hD2 ■定員:5名 (最少催行人数 2名) ■参加申し込み方法: peatixより、事前申し込みをお願いいたします。 ・Peatix⇒ https://edoart223.peatix.com ※Peatixサービスを利用したイベント申込み方法 http://help.peatix.com/customer/ja/portal/articles/2495842-チケットの購入方法 ※Peatixのチケットの購入方法・パソコンでのチケット購入方法(コンビニ/ATM支払いの場合)はコチラ・パソコンでのチケット購入方法(Visa/Masterの場合)はコチラ・パソコンでのチケット購入方法(Paypal/JCB/American Expressの場合)はコチラ・スマートフォンでのチケット購入方法(コンビニ/ATMの場合)はコチラ ・スマートフォンでのチケット購入方法(Visa/Masterの場合)はコチラ・スマートフォンでのチケット購入方法(Paypal/JCB/American Expressの場合)はコチラ ・アプリでのチケット購入方法(iPhoneの場合)はコチラ・アプリでのチケット購入方法(Androidの場合)はコチラ ※お申込み方法がご不明な方、  口座振込での申込み方法をご希望の方は、下記お問合せ先にご連絡ください。  ▼ でんみらのLINE@ ▼ 友だち追加で、ID「@xfy4285z」検索してください。(検索するときは、アットマークも入れてください)トークで繋がれると、1対1のご質問や雑談などができます。ワークショップ当日、迷子になられた際などのご連絡には、LINE@が迅速に対応できるかと思います。 https://line.me/R/ti/p/%40xfy4285z         ■キャンセルについて イベント申込締切日以降のキャンセルについては、チケットの金額の返金は出来ません。 イベント申込締切日以前のキャンセルについては、以下の場合に限り返金手数料として注文1件につき500円の手数料が発生しますことご了承願います。 (1)クレジットカード払いで支払日から50日以上経過している場合 (2)コンビニ・ATM払いでチケットを購入した場合 ■中止の場合について 主催者は天災地変、講師・出演者の病気等、交通機関の利用不能、悪天候、 停電等の不可抗力の事由、または最少催行人数に満たない理由により催しを 中止する場合は、チケットの金額を払い戻し致します。 払い戻しを受ける場合、旅費、通信費、その他チケット等の購入の際の費用等を 請求することはできませんので予め ご了承願います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日本文化やedoARTを感じられるようなワークショップを展開しています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■主催:合同会社日本伝統文化未来考案室(でんみら) http://denmira.jp/ https://www.facebook.com/denmira.jp ■お問い合わせ:合同会社日本伝統文化未来考案室(でんみら) e-mail:info@denmira.jp または、 でんみらLINE@にてお問い合わせください。 ▼ でんみらのLINE@ ▼ 友だち追加で、ID「@xfy4285z」検索してください。 (検索するときは、アットマークも入れてください) トークで繋がれると、1対1のご質問や雑談などができます。ワークショップ当日、迷子になられた際などのご連絡には、 LINE@が迅速に対応できるかと思います。 https://line.me/R/ti/p/%40xfy4285z Updates tag:peatix.com,2019-05-18 09:09:10 2019-05-18 09:09:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#435605 Updates tag:peatix.com,2019-05-17 02:59:44 2019-05-17 02:59:44 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#435192