【文禄堂早稲田店】青山南(翻訳家・エッセイスト)×樋口武志(翻訳家・字幕翻訳家)トークイベント 「外国文学を読むこと、翻訳すること。」アメリカ文学・映画について考えてみよう | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-10-31T22:15:49+09:00 Peatix 文禄堂 【文禄堂早稲田店】青山南(翻訳家・エッセイスト)×樋口武志(翻訳家・字幕翻訳家)トークイベント 「外国文学を読むこと、翻訳すること。」アメリカ文学・映画について考えてみよう tag:peatix.com,2019:event-660010 2019-05-13T19:30:00JST 2019-05-13T19:30:00JST 「外国文学を読むこと、翻訳すること。」 青山南×樋口武志 トークイベント 文禄堂早稲田店アメリカ文学ってなんとなくカッコいい・・・だけど何を読めばいいか、わからない。そんな迷える大学生にむけて、早稲田大学の先輩でもある青山南さん(3月まで文化構想学部の先生だった!)と樋口武志さんが、アメリカの小説のおもしろさや、読みどころについて、選書フェア「U.S.A. 迷走の国」の解説を交えながら、大いに語ります。(もちろん、大学生でない方も大歓迎!)さらに、ここでしか聞けない「翻訳家という職業のぶっちゃけトーク」もあります。翻訳家になるには? 翻訳家の仕事って? 字幕と本の翻訳ってちがうの?など現役翻訳家最強コンビが、翻訳家志望の早大生のギモンに答えます。皆様のご参加お待ちしております。□イベント詳細■日時2019年5月13日(月) 19:30~21:00■タイムスケジュール19:00 開場19:30 開演 トークショー21:00 トークショー終了■チケット当日精算制 トークショーチケット1,500円【登壇者プロフィール】青山 南1949年、福島県生まれ。翻訳家・エッセイスト。著書に『60歳からの外国語修行-メキシコに学ぶ』(岩波書店)、『短編小説のアメリカ52講』(平凡社)、 『英語になったニッポン小説』(集英社)など。訳書に『オン・ザ・ロード』(河出書房)、『作家はどうやって小説を書くのか、じっくり聞いてみよう!(パリ・レヴュー・インタヴューⅠ・Ⅱ)』(岩波書店)など。絵本の翻訳書に『アランの歯はでっかいぞ こわーいぞ』(BL出版)、『アベコベさん』(文化出版局、)『アボカド・ベイビー』(ほるぷ出版)、『ハンタイおばけ』(光村教育図書)など多数。樋口 武志翻訳家。2008年早稲田大学国際教養学部卒。2011年まで(株)東北新社で海外ドラマや映画の字幕/吹替版製作に携わる。翻訳家を目指し、早稲田大学大学院文学研究科現代文芸コースに入学し、2018年修了。訳書に『無敗の王者 評伝ロッキー・マルシアノ』(早川書房)、『ノー・ディレクション・ホーム』(ポプラ社/共著)など。字幕翻訳に『ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>』など多数。■お申込み文禄堂peatixよりお申込みURL:https://peatix.com/event/595236/view■場所文禄堂早稲田店(元あゆみブックス早稲田店)内イベントスペース “Table Talk Waseda”〒162-0045 東京都新宿区 馬場下町62−4東西線早稲田駅 3b出口徒歩1分【ご注意事項】・受付(ご精算)開始はイベント開始30分前とさせていただきます。・受付(ご精算)は文禄堂早稲田店レジで実施致します。入場・サイン会は当日受付順とさせていただきます。・諸事情により開始時間が遅れる場合がございます、予めご了承ください。・いかなる機材による写真撮影、動画撮影、録音行為は禁止します。(撮影補助機材の使用も禁止致します)・イベント会場のスペースの関係上、大きいお荷物は事前にコインロッカー等にお預けくださいますようお願いいたします。イベント会場ではお荷物のお預かりはできません。・イベント会場内外で発生した事故・盗難等には主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。貴重品は各自で管理してください。・イベント実施につき、スタッフ・係員の指示及び注意事項に従っていただけない場合は、ご入場をお断りする場合がございます。またご退場を願うこともございます。・当日の内容は記事として編集し公開を予定しています。・イベント時の模様を撮影いたします。カメラに映り込む可能性がございますので予めご了承の上ご参加ください。・イベント会場までの交通費や宿泊費などはお客様のご負担となります。・天災などの不測の事態により、イベントが予告なく中止もしくは延期となる場合がございます。その場合でも会場までの交通費や宿泊費などは補償できません。予めご了承ください。・上記の内容にご賛同いただけない場合はイベントにご参加いただけません。何卒ご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。