日本ナレッジ・マネジメント学会 第22回年次大会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:18:03+09:00 Peatix 日本ナレッジ・マネジメント学会 日本ナレッジ・マネジメント学会 第22回年次大会 tag:peatix.com,2019:event-655330 2019-06-09T10:10:00JST 2019-06-09T10:10:00JST 第22回年次大会は、金沢工業大学(KIT)虎ノ門大学院キャンパス13階にて、6月9日(日)に開催いたします。大会テーマは「AI時代のナレッジ・マネジメントのありかた」です。本大会のテーマは「AIは目に見えない社会システムとして、人間を管理するようになるのか?」それとも「AIがロボットのような形で個体としてのアイデンティティを持つことによって、人間世界に順応するようになるのか?」という大きな問いかけで始まります。前者の世界観は、AIが圧倒的な形式知によって人間を管理しますので、一人ひとりの人間の意思は重視されにくくなる反面、エネルギー利用や交通の最適利用など、社会の全体最適が達成されやすくなります。後者の世界観では、AIは人格や経験に基づく暗黙知を持つようになり、人間と協力して意思決定をします。そのため、全体最適の達成よりも、人間と新たな価値を協創することが重視されます。さてあなたはどちらの世界観を支持しますか?本大会で議論したい点は、AIの社会実装の「あるべき姿」によって、ナレッジ・マネジメントのあり方がまったく違ってくるということです。そして、このような議論を深めるために、本大会でも昨年度の大会から始めたダイアローグセッションを行います。 ダイアローグセッションでは、テーマ提供者からテーマについての解説を行い、発表者からテーマについて短いご講演を頂き、テーマ提供者と発表者、フロア(参加者)との間で対話を行います。対話の場を創ることによって、各セッションのテーマを自分の身近に引きつけ、知の共創を促進します。 本大会の特別講演には、経済産業省 商務情報政策局情報産業課 ソフトウエア産業戦略企画官 博士(工学)和泉憲明氏、および、日本アイ・ビー・エム株式会社 AIコンピテンシーセンターグローバル・ビジネス・サービス事業部 鈴木至氏に登壇いただき、特別講演に続く午前の部では、「AI時代のナレッジ・マネジメントのありかた」をテーマとするダイアローグセッションを行います。昼食、総会を挟んで午後の部では自由論題の発表やダイアローグセッションを行います。大会終了後は、虎ノ門ヒルズ4階のスペインバルジローナで懇親会を開催いたします。知を共創する場への皆様のご参加をお待ちしております。               大会実行委員長                金沢工業大学 KIT虎ノ門大学院 教授                日本ナレッジ・マネジメント学会理事                             野村恭彦プログラムテーマ:「AI時代のナレッジマネジメントのあり方」           ※プログラムは一部予告なく変更される場合があります。  9:40 開場10:10 開会のご挨拶 日本ナレッジ・マネジメント学会 会長 花堂靖仁氏10:15 特別講演1  経済産業省 商務情報政策局 情報産業課            ソフトウエア産業戦略企画官 博士(工学)和泉憲明氏10:50 特別講演2  日本アイ・ビー・エム株式会社 AIコンピテンシーセンター             グローバル・ビジネス・サービス事業部 鈴木至氏11:25 新しい時代を迎えるナレッジ・マネジメント理論の提案    (SECIモデル~ISO30401、データドリブン時代)           日本ナレッジ・マネジメント学会 副理事長 山崎秀夫氏、           立教大学准教授 西原文乃氏    パネルディスカッション (鈴木氏、山崎氏、西原氏)    モデレータ: 金沢工業大学KIT虎ノ門大学院教授 野村恭彦氏12:25 集合写真撮影12:30 昼食  ※学会理事は理事会に参加下さい13:25 日本ナレッジ・マネジメント学会会員総会13:55 移動等 ※午後は2会場で開催しますので参加したい会場に移動してください14:00【会場1】  司会・コメンテータ:小門裕幸氏(法政大学名誉教授)  発表(1) 野村恭彦氏(金沢工業大学KIT虎ノ門大学院 教授 )  発表(2) 松木 智徳氏(芝浦工業大学大学院、           リクルートマネジメントソリューションズ)、      中村 潤氏(中央大学 教授)【会場2】  司会・コメンテータ:高山千弘氏(エーザイ(株) )  発表(5) 実践SDGs経営研究部会  発表(6) 実践ナレッジ・イノベーション研究部会15:00 休憩15:10【会場1】  司会・コメンテータ:山崎秀夫氏(日本ナレッジ・マネジメント学会 副理事長 )  発表(3) 小門裕幸氏(法政大学名誉教授 )     「ハイテク地域、シリコンバレーと深圳。      両社会から知識創造社会の原点(エンベツデトナレッジ)を探るー」  ダイアローグ&会場からの質問:     「相互主観性と社会構築主義、企業、社会の変革」(山崎氏、小門氏)【会場2】司会・コメンテータ:野村恭彦氏(金沢工業大学KIT虎ノ門大学院 教授 )  発表(7) 筒井万理子氏(近畿大学 准教授)     「研究者の実践共同体と知識の創造」  ダイアローグ&会場からの質問:     「イノベーションを育む実践共同体」(野村氏、筒井氏)16:10 休憩16:20【会場1】司会・コメンテータ:植木英雄氏(筑波学院大学招聘教授 )  発表(4)西中美和氏(総合大学院大学特任准教授)     「メゾレベルWell-being を目指す未来のための知識共創とは?」  ダイアローグ&会場からの質問:     「知の共創で価値共創の未来をデザインする」(植木氏、西中氏)【会場2】  司会・コメンテータ:田原祐子氏((株)ベーシック )  発表(8) 遠藤 倫生氏(ClipLine(株) )     「従業員教育における暗黙知の重要性」      ~教育者と被教育者の共通理解と技術への共感の観点から  ダイアローグ&会場からの質問:     「暗黙知を形式知化するプロセスと、      人材育成・マネジメントにおける効果」(田原氏、遠藤氏)17:20 閉会のご挨拶 日本ナレッジ・マネジメント学会 理事長 久米克彦氏17:25 懇親会会場へ移動17:35 懇親会 虎ノ門ヒルズ内4F「スペインバルジローナ」 Updates tag:peatix.com,2019-05-12 23:17:44 2019-05-12 23:17:44 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#433656 Updates tag:peatix.com,2019-05-10 11:12:17 2019-05-10 11:12:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#433174 Updates tag:peatix.com,2019-05-10 07:23:01 2019-05-10 07:23:01 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#433058 Updates tag:peatix.com,2019-05-09 07:46:20 2019-05-09 07:46:20 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#432693 Updates tag:peatix.com,2019-05-08 07:21:30 2019-05-08 07:21:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#432267 Updates tag:peatix.com,2019-05-07 03:18:45 2019-05-07 03:18:45 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#431842 Updates tag:peatix.com,2019-05-06 01:58:41 2019-05-06 01:58:41 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#431606 Updates tag:peatix.com,2019-05-06 01:57:10 2019-05-06 01:57:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#431605