What's Money? エミーとゼニーの金融論 in 新虎小屋 SEASON2 #4 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-05-20T09:16:40+09:00 Peatix エミー&ゼニー研究会 What's Money? エミーとゼニーの金融論 in 新虎小屋 SEASON2 #4 tag:peatix.com,2019:event-640485 2019-05-17T19:00:00JST 2019-05-17T19:00:00JST 2018年の夏から開催している「What’s Money? エミーとゼニーの金融論 in 新虎小屋」今年から第2シーズンに突入しています!第2シーズンのコンセプトは「お金 × ○○(マルマル)」です。お金と、一見異質にさえ感じる「何か」を掛け合わせたところからの対話を行っていきながら、そもそも「お金」とは何か、「お金」とどう向き合っていくかの探求を深めていきます。そして、5月17日(金) 開催のシーズン2、第4弾のテーマは「お金 × 幸せ」です。ゲストは、幸福学の第一人者であり、本イベント開催の一環にもなっているエミー&ゼニー研究の生みの親、慶應SDM教授の前野隆司さんをお迎えします!! 前野先生は、近年「幸福学x経営学」をテーマに企業組織の幸福度を上げるためのコンサルティングなども手がけておられます。・幸福学の知見から「お金」と「幸せ」の関係とは・「幸福学x経営学」とは・本当の「豊かさ」とは何なのかなどについて対話を深めて参りたいと思います。また、新虎小屋のある新虎エリアは、新橋と霞が関のちょうど中間に立地し、新橋はサラリーマンの聖地、霞が関は、省庁お役人の聖地、そして、虎ノ門は、その昔から士(さむらい)ビジネスの方々が多く集まっており、今日では国際的なビジネスハブをめざすべく、多様な人々やビジネスの種が行き来する場所に生まれ変わりつつあります。後半は、参加者の方々と一緒に、それぞれの観点を行き来しつつ「お金x幸せ」に関する対話を進めていければと考えています。(エミー&ゼニー研究、右から、慶應SDM 保井先生、前野先生、末吉(クウジット/新虎小屋))金曜日の晩に、ゆったりとおカネのことについてリセットして考えたいなと思う方、どうぞお越しください!【「What’s Money? エミーとゼニーの金融論 in 新虎小屋 SEASON2 #2」 開催概要】■ 開催日時:5月17日(金) 19:00~21:00 (18:30開場) ※ 終了後その場で懇親パーティーに切り替わります(別料金 参加は任意です)■ 開催場所:新虎小屋■ ゲスト: 前野隆司さん 慶應SDM教授1984年東京工業大学工学部機械工学科卒業、1986年東京工業大学理工学研究科機械工学専攻修士課程修了、同年キヤノン株式会社入社、1993年博士(工学)学位取得(東京工業大学)、1995年慶應義塾大学理工学部専任講師、同助教授、同教授を経て2008年よりSDM研究科教授。2011年4月よりSDM研究科委員長。この間、1990年-1992年カリフォルニア大学バークレー校Visiting Industrial Fellow、2001年ハーバード大学Visiting Professor。■ 定員:20名※ 定員になり次第締め切りとさせていただきます。※ なお当日はライブ配信も予定しております。■ 参加費:1,500円 1ドリンク付き ※ 当日会場にて、地方学生招待のためのドネーション(協賛寄付金)を申し受けます。※ ドネーションの一部は、次回のこのイベントでの地方から参加する学生さんへの交通費の支援としてつかわせていただきます。■ 主催:新虎小屋■ 協力:おかげさまお互いさま合同会社、クウジット株式会社、慶應SDM、株式会社URUUファシリテーター:江上広行 & 末吉隆彦【地方学生招待チケットについて】本イベントに関心がある地方の学生(※)3名に限り、本イベント会場までの本イベントの参加費を無料とし、さらに1万円以内の交通費実費分を補助させていただきます。希望の方は「学生招待チケット」を選択してお申し込みください。申し込みが複数となる場合は抽選での決定とさせていただきます。※東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県を除く地域に在住されている高校生、大学生、専門学校生を対象とします。※SEASON2 の過去回に同チケットを利用した参加者は申し込めません。※ 本イベントは、慶応SDM 保井俊之先生や前野隆司先生らとの「人を幸せにするおカネを創る」共同研究プロジェクトの一環としても開催しています。現在も学術的研究が続いており、お金と幸せに関する構造分析の研究に関する下記のアンケートにご協力いただければ幸いです。すでに前回回答いただいている方は不要です。(約100問/10分程度の簡単なアンケートです)おカネと幸せに関するアンケートURL:http://bit.ly/2C8pJCFデータは、個人は特定せず、統計解析情報として取り扱います。アンケートご協力いただいた方は、送信ボタンのあと表示される画面の「前の回答を表示」リンクをクリックいただけると、回答者全体の集計分析を閲覧することが可能です。これまでに、570人以上の方がたにご協力いただきました。まことにありがとうございます。・・・「What’s Money? エミーとゼニーの金融論 in 新虎小屋」 ってどんなイベント?・・・あなたにとって、お金とはどんな意味を持っているものですか?あなたの家族、あなたが属するコミュニティ、あなたが勤めいている会社、そして日本国にとって、人類にとって、お金とはどんな意味を持っているものでしょうか?今日、お金の起源について経済活動を効率化するための物々交換の代替から生まれたという定説が覆えされつつあります。21世紀になった貨幣論では、お金とは人々が協調的行動をとるための「信用のシンボル」として登場したといわれています。そして、お金をもらったり、誰かに贈与したりすることには、その人々の意図をこめたストーリーがあったのです。だとしたら、今の社会で、私たちがやりとりしているお金は本来の機能のようには働いていなさそうです。お金が、格差の拡大を助長したり、コミュニティを分断したり、本来の人格から切り離したりしている道具のようにもみえます。お金には2つの顔があります。利益を極大化させる目的で使われるお金、そして、笑顔で人々を繋いで感謝を極大化するお金です。我々はそれぞれに対して「ゼニー」そして「エミー」という名前をつけてみました。「What’s Money? エミーとゼニーの金融論」では、お金とは何かについて、そして、私たちが未来に向かってお金にどんな意図を持ったストーリーを創っていくかについて、多様なゲストとともに対話して参ります。「What’s Money? エミーとゼニーの金融論」は毎月第2金曜日 19:00~21:00 に定期開催しています。「お金と幸せ」に関心がある方(ないかたはいないと思いますが^^)どうぞお誘い合わせのうえご参加ください。【シーズン1の開催日程とゲスト】#1 2018年7月13日(金) キックオフ #2 2018年8月10日(金) 新田 信行さん 第一勧業信用組合 理事長#3 2018年9月14日(金) 由佐 美加子さん 合同会社CCC パートナー#4 2018年10月12日(金) 家入 一真さん CAMPFIRE 代表取締役#5 2018年11月9日(金) 青江 覚峰さん 浄土真宗東本願寺派 湯島山緑泉寺住職#6 2018年12月14日(金) 木村 真樹さん コミュニティ・ユース・バンクmomo 創業者【シーズン2の開催日程とゲスト】#1 2019年2月8日(金) 柴田雄一郎さん 一般社団法人 i-ba 代表理事#2 2019年3月8日(金) AZUMI PIANOさん ピアニスト#3 2019年4月12日(金) 阿部喨一さん  PEACE COIN OÜ Founder/CEO・・・・・・■ 江上 広行(えがみ ひろゆき)株式会社URUU代表取締役 / グロービス経営大学院 客員准教授2007年より株式会社電通国際情報サービス 主に地域金融機関向けのビジネスモデル変革支援、人材育成、組織開発、情報システム構築などのコンサルティングを行う。2015年より、グロービス経営大学院の講師として組織開発やリーダーシップなどのクラスで教鞭をとる。2018年9月に独立し株式会社URUUを設立。人と組織そしておカネにうるおいをもたらすコンサルタントとして活動中。著書に『対話する銀行―現場のリーダーが描く未来の金融』 (一般社団法人 金融財政事情研究会発行、2017年)など■ 末吉 隆彦(すえよし たかひこ)クウジット株式会社 代表取締役 / 慶應義塾大学大学院SDM 研究員/ おかげさまお互いさま合同会社/グー・チョキ・パートナーズ株式会社 共同創業者1968年生まれ。1992年ソニー株式会社入社。ソフトウェアプロジェクトリーダーとして、VAIO C1などのノートパソコン商品化に尽力。2005年よりソニーコンピュータサイエンス研究所へ。「PlaceEngine」サービス立ち上げと企画運営を開始し、 2007年7月、クウジット株式会社を設立、代表取締役社長に就任。2015年、慶應義塾大学大学院SDM 研究員として 同大学院 前野隆司教授(幸福学)、保井俊之招聘教授(地域イノベーション)らと「ハピネスカウンターfor 街づくり」および「人を幸せにするおカネ」共同研究をスタート。米国PMI認定Project Management Professional。■新虎小屋とは?イベント&コミュニティスペースとブックカフェを兼ね備えた場所です。新虎小屋では、地域の観光案内所機能の「新虎 GUIDE」、ランチでカレーなどを提供する「小屋めし」、新虎エリアで店を営む人や、まちづくりの活動を行っている人など地元の方々にブックディレクターとなってもらい、「みんなに読んでほしい本」紹介する「とらの本」の3つのコンテンツを展開。また、2020年東京オリンピック・パラリンピックのメインストリートとなる新橋と虎ノ門を繋ぐ環状二号線「新虎通り」という立地を活かし周辺エリアの新たな場として、在勤者や周辺住民の方、またこれまで新虎通りエリアにこなかった人を呼び込み多種多様な交流や挑戦のできるスペースとして様々なイベントの企画運営することでエリアの活性化に携わっていきます。