映画を手段に過去から学び、今を変え、未来を輝かせる挑戦について | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:23:24+09:00 Peatix 22世紀に残すもの 映画を手段に過去から学び、今を変え、未来を輝かせる挑戦について tag:peatix.com,2019:event-639395 2019-08-29T19:00:00JST 2019-08-29T19:00:00JST 《セミナー詳細》 テーマ 映画を手段に過去から学び、今を変え、未来を輝かせる挑戦について 講師  関根健次 氏 日時  2019年8月29日(木) 19時-21時講演&質疑 -22時シェア会 場所  市ヶ谷より徒歩8分    Woonerf ヴォンエルフ     東京都千代田区九段北4-3-26 政文堂ビル1F    http://woonerf.jp/company/      開場  18:45 定員  30名(定員になり次第締め切らせて頂きます) 会費 peatixにて事前振り込み(講座&懇親会)   一般3,500円   学生1,500円(学生証等をご提示ください)   障碍者1,500円(ご本人及び付添人1名まで)※障がい者手帳、療育手帳等、特定疾患医療受給者証のご提示によりご利用になれます。お申し込み  Peatixお申込み完了順とさせていただきます。 キャンセルポリシー 講座開催1週間前よりキャンセル料金100%発生します。           以降のお申込みも返金できかねます。           尚、キャンセルには手数料500円がかかります。 主催 :一般財団法人 22世紀に残すもの お問い合わせ先:hello@22c.life (事務局) 内容 「映画でつながる。未来がはじまる。」誕生から120年。映画はその時々起きた出来事を伝えるだけでなく、一人の人生を、社会、国を、世界を変えるほど影響力のあるメディアとして発展してきました。過去に起きた経験を、あたかも今疑似体験するかのように感じさせ、心を動かす映画を、よりよい未来を築くための手段として活用するユナイテッドピープルの取り組みを、いくつかの映画を事例としてご紹介しながらお話します。講師プロフィールユナイテッドピープル株式会社 代表取締役 一般社団法人 国際平和映像祭 代表理事 ピースデー・ジャパン共同代表 1976年生まれ。ベロイト大学経済学部卒(米国)大学の卒業旅行で世界半周の旅へ出る。途中偶然訪れた紛争地で世界の現実と出会い、後に平和実現が人生のミッションとなる。2002年に世界の課題解決を事業目的とする非営利会社、ユナイテッドピープル株式会社を創業。2016年4月から家族4人で世界一周の旅へ出て約1年、21世紀の理想的国家として注目されるコスタリカに暮らした。著書に「ユナイテッドピープル」がある。 配給作品は 『ザ・トゥルー・コスト ~ファストファッション 真の代償~』 『コスタリカの奇跡 ~積極的平和国家のつくり方~』 『0円キッチン』 ほか多数。