第2回メディア懇談会~“つながり”こそメディア掲載の第一歩!自社を伝え、メディアの本音を知る会~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:15:51+09:00 Peatix VALCREATION 第2回メディア懇談会~“つながり”こそメディア掲載の第一歩!自社を伝え、メディアの本音を知る会~ tag:peatix.com,2019:event-633309 2019-05-09T19:00:00JST 2019-05-09T19:00:00JST ☆5月9日(木)開催!☆ 「プレジデント」編集者 面澤さんへ自社PRをするチャンス!編集側の本音を知ることも。  メディア掲載によって得られる効果は絶大です。売上アップ、知名度アップ、信頼度アップ、採用力アップ、社員の帰属意識アップetc…更には一つの記事が次なる記事を呼び、一度の掲載からメディア露出が急増することはしばしば。経営者であればメディア掲載は是が非でも目指したい道でしょう。しかし、世の溢れたニュースから何を記事にしようかと日々駆け回っている記者にとっては、“聞いたことのない小さい企業”のニュースリリースを確認する時間はほとんどありません。プレスリリースを数打ってもなかなか反応が無いのは当然の原理とも言えます。では、知名度の低い企業がメディア掲載を目指すにあたり、どの様なアクションが効果的なのでしょうか。それはずばり、「メディア関係者」との関係構築です。しかし、“関係構築”と聞くと地道な努力が必要な印象を受けます。そもそもメディア関係者にはどうしたら会えるのか?と苦心している方も多いのではないでしょうか。今回はそのような経営者・広報担当者を対象に、実際に現役のメディア関係者をお呼びして“つながり”を作っていただき、更にはその場で自社PRもできる場を作りました!本懇談会をプロデュースするのは、メディア関係者との広範なネットワークを持ち、多くの記者から厚い信頼を得ている、広報PRコンサルタントの山見博康さん。山見さんがナビゲーターを務める本懇談会では、メディア関係者も積極的な姿勢で参加してくださいますので、より有意義な場となること間違いなし。メディア懇談会第2回目のゲストは、ビジネス誌「プレジデント」編集者の面澤淳市さん。プレジデントの編集に10年以上携わり、主に経営者に焦点を当てた記事執筆を多く手掛けられています。トークセッションでは、「記事をしたくなる会社/経営者の特徴は?」「記事ネタはどのように探している?」「実際プレスリリースは見ているの?」など、“編集側の本音”を赤裸々に語っていただきます。また、面澤さんへの自己紹介・自社PRタイムも設けますので、自社をプレジデント誌へPRする機会としてもご活用いただけます。(※前回のメディア懇談会では、PRタイムを機に実際に取材へつながった企業がございました。今回もそのようなチャンスがあるかもしれません…!)今後、メディア掲載へ力を入れていきたいorメディアリレーションを強化していきたい、企業経営者、CMO、広報担当者、または事業主の方は是非ご参加ください! ◆スケジュール◆19:00~ 開始、参加者自己紹介/自社PRタイム19:30~ 面澤氏 × 山見さん トークセッション・参加者Q&A20:30~ 懇談会(ドリンク・軽食を用意しております)自由にご交流ください。21:30  終了◆トーク内容◆◯どのようなプロセスで取材の実施に至るの?◯どのようなネタに興味を示すの?◯取材したくなる会社、商品、サービスの特徴は?◯普段どのようにして情報を収集しているの?◯プレスリリースは実際に見ている?*他、ゲストへの質問を募集いたします。◆特別ゲスト紹介◆面澤 淳市(めんざわ じゅんいち)・プレジデント社 プレジデント編集部エディター法政大学法学部卒業後、財界研究所に入社。雑誌『財界』編集部記者として創業者・三鬼陽之助の薫陶を受ける。フリーランスを経て2006年3月からプレジデント社『プレジデント』編集部エディター。誌面の編集にあたるほか、企業経営者など人物に焦点を当てた記事執筆も多く手掛ける。橋下徹氏の公式メールマガジン編集担当。著書に『ソニー「プレステ2」のマルチ情報革命』(徳間書店)、『リーディングカンパニーシリーズ東芝』(出版文化社)など。樋口廣太郎著『もう5センチ頭を下げて』(財界研究所)の構成も手掛けた。◆ナビゲーター紹介◆山見 博康 (やまみ ひろやす)・広報PR・危機対応コンサルタント1968年九州大学経済学部卒業。神戸製鋼所入社、秘書室広報担当係長・課長・次長・広報部長、ベンチャー企業及びコンサルティング会社出向等を経て2002年に独立。自らの大小企業における豊かな体験と有力企業の広報担当者、有力メディア企業幹部との広範なネットワークを活かし常に先端情報を交えた実践的で明快な指導には定評がある。主著:「ニュースリリース大全(日本能率協会マネジメントセンター,2017年)」「広報・PRの基本(日本実業出版社,2009年)」「小さな会社の広報・PRの仕事ができる本(日本実業出版社,2013年)」他15冊以上。