Houdini Study Weekend vol.002 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-10-31T23:40:22+09:00 Peatix Tokyo Developers Study Weekend Houdini Study Weekend vol.002 tag:peatix.com,2019:event-628111 2019-04-13T13:00:00JST 2019-04-13T13:00:00JST Houdini Study Weekend vol.002 開催!3/9に開催いたしました第1回Houdini Study Weekendがご好評につき、このたび第2回のワークショップの開催が決定いたしました。今回は会場にFabCafeの2階のラボスペース「MTRL」をお借りしての開催です。講師は幾何学図形アルゴリズムを使って表現するアルゴリズミック ・デザインを得意とする堀川淳一郎さんに「VEXでアルゴリズミック・デザイン基礎コース」と題したVEXに重点を置いたワークショップを開始いたします。Houdiniの基本操作を理解し、簡単な組み方ができる人であればどなたでもご参加いただけます。たくさんのご参加お待ちしております!《開催日時》2019/4/13 (土) 13:00 ~ 17:30 (受付開始 12:30 / Start 13:00)[VEXでアルゴリズミック・デザイン基礎コース] 13:00 - 17:30《開催会場》FabCafe MTRL東京都渋谷区道玄坂 1-22-7 道玄坂ピア2F《参加費》 4,000円《持ち物》・Houdini17.0(https://www.sidefx.com/ja/download/)のインストールされたPC・マウス(※持参推奨)・名刺《ワークショップ概要》講師:堀川淳一郎(@jhorikawa_err)Orange Jelliesという屋号の元、都内で活動するフリーの建築系プログラマー。東京芸術大学と早稲田大学の非常勤講師。幾何学図形アルゴリズムを使って表現するアルゴリズミック ・デザインを得意とし、建築やプロダクトの分野で活動。他にデザインのためのインタラクティブなツール開発なども行う。著書に石津優子と共著の「Parametric Design With Grasshopper」がある。[ workshop contents ]堀川が考えるHoudiniの醍醐味は、数理的な造形が他のツールにくらべて自由度が高く、素早くできるという点にあります。こういった数理的な造形を総称してアルゴリズミック・デザインと呼びます。この手法に慣れてくると、普段の風景にベクトル場が見えてくるようになるでしょう。 今回のワークショップではSOPネットワークの中で、VEXスクリプトやFor Eachノードなどを利用したアルゴリズミックデザインの基礎をお伝えし、アルゴリズミック・デザインの面白さの一端を伝えられればと考えています。《注意事項》・本コースはHoudiniをインストールした上でご受講ください。・ワークショップ中は撮影を行います。あらかじめご了承ください。・キャンセルの受付は3日前までとさせていただきます。