能「高砂」のことばを読んでみる会 「能『高砂』を120%楽しむための1ヶ月」関連企画 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T00:09:16+09:00 Peatix 能楽と郷土を知る会 能「高砂」のことばを読んでみる会 「能『高砂』を120%楽しむための1ヶ月」関連企画 tag:peatix.com,2019:event-622521 2019-05-26T14:00:00JST 2019-05-26T14:00:00JST 《高砂》は、能の中でも、もっとも「めでたい」とされる演目です。そのめでたさは、能から離れても、たとえば結婚式場の新郎新婦の席を「高砂席」と呼ぶように、現在でも生き続けています。古い言葉なので、ちょっと分かりづらい能の文章。でも「分からない」ままではもったいない! 参加者と一緒に音読をしながら、一緒に読み解いていく催しです。その「高砂」のめでたさの理由を、1ヶ月かけて、さまざまな角度からせまる催し「能『高砂』を120%楽しむための1ヶ月」を、本年6月に三田屋本店―やすらぎの郷―にて開催されます。この「能『高砂』のことばを読んでみる会」は、その関連企画として、先だって開催するものです。講師:朝原広基(能楽と郷土を知る会創設メンバー)【主催】能楽と郷土を知る会【協力】株式会社三田屋本店・株式会社エモズティラボ【後援申請中】三田市 三田市教育委員会 ハニーFM サンテレビジョン 神戸新聞社【問い合わせ先】能楽と郷土を知る会 ウェブサイト https://nohgaku-kyodo.com/ メール info@nohgaku-kyodo.com