イベントの懇親会が盛り上がるイベントのモジュールを見つけよう! - イベントモジュール研究会 Vol.1 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:13:47+09:00 Peatix Peatix イベントの懇親会が盛り上がるイベントのモジュールを見つけよう! - イベントモジュール研究会 Vol.1 tag:peatix.com,2019:event-622112 2019-04-03T19:00:00JST 2019-04-03T19:00:00JST イベント運営の各フェーズをモジュール化して、イベント設計の「共通言語」をつくります! 最近では、企業が見込客の獲得、育成、顧客とのリレーション構築などを目的にイベントやセミナー開催を行うことが増えてきました。イベントを設計する際、担当者がこれまで参加・体験したものをベースに考えますが、それが必ずしも自分の目的に適したやり方であるとは限りません。イチから考えられるのが理想ですが、経験していないことはそもそも発案しにくいという課題があります。そうした課題に対して、イベント設計時に「受付」や「質疑応答」、「懇親会」など、イベントを大まかなフェーズに分類し、各フェーズごとの目的に応じた「モジュール」を組み込む、という方法があります。第1回となる今回の勉強会では、「イベント参加者のコミュニケーションが加速するモジュール」、「懇親会が盛り上がるモジュール」についてお話します。目的を叶えるイベントを設計する際の「共通言語」づくりに、ぜひ参加してみませんか?●日時 4月3日(水) 19:00~21:00 (18:45開場,19:00開始 20:30~懇親会)●プログラム・イベントモジュール概論・モジュール例の紹介(パックマンルール、MVQなど)・みんなのイベントモジュール(※当日の流れに応じて変更する可能性があります)●参加対象・企業のマーケティングなどで、イベントの企画、開催を行う方・イベントマーケティング担当者 ・今後、イベント・セミナー運営の担当になる方●人数・20名●場所東京都渋谷区恵比寿4-6-1 恵比寿MFビル8階 Ebisu Park (Peatix Japan株式会社 イベントスペース)●料金 ・¥1,000(ワンドリンク、軽食付き)●登壇者・前田考歩プロジェクトエディター。自動車、映画、防災、教育、保育園、離乳食、動画など様々な業界と製品のプロジェクトマネジメントを行う。宣伝会議「web動画クリエイター養成講座」、「展示会出展実践講座」、「セールスコンテンツ講座」、「イベント企画・集客実践講座」などの講師を務める。セミナーや展示会などの企画・設計を、モジュールを使って行うことを提唱している。著書『予定通り進まないプロジェクトの進め方』 ・藤田 祐司Peatix Japan株式会社 共同創業者 / 取締役 ゼネラルマネージャー株式会社インテリジェンスにて、クライアント企業の採用活動をサポートする営業を担当後、2003年にアマゾンジャパンに入社。マーケットプレイス事業立ち上げ期の新規獲得営業、事業部の売上責任を持つアカウントマネージャーを経験後、最年少マネージャーとしてマーケットプレイス事業部営業責任者に就任。日本のマーチャント@事業、FBA事業の立ち上げに従事した後、2009年Orinoco株式会社を設立。2011年12月よりOrinoco Peatix株式会社取締役に就任。Peatixの営業・マーケティング統括に従事。2017年9月より現職。数多くのコミュニティ・イベント運営に関わる。 ・滝沢 光Peatix Japan 株式会社 コミュニティマネージャー大学在学中の2011年にサービス開始直後のPeatixにインターンとして参画後、翌年新卒として入社。 サービスを利用する主催者・コミュニティを広げていくエバンジェリストに従事。黎明期のサービス拡大に貢献。その後、広告サービスの営業を経て、2018年12月より現職。●ケータリングKokopelli (ココペリ)◎ご注意事項・購入後のチケットのキャンセルは承っておりませんのでご了承ください。・当日の模様は、レポート記事、SNSなどで掲載される可能性がございます。・タイムスケジュールは、当日の都合により、延長などで変更になることがございます。Peatix (ピーティックス)について:「出会いと体験を広げる」をミッションとして、有志のイベントから大型フェスまで様々なシーンで活用できる、イベント・コミュニティ管理サービスを提供。2011年にサービスを開始し、現在では会員数350万人、常時6,500件を超えるイベントを掲載、月間イベント動員数は16万人以上。日本をはじめ、アメリカ、シンガポール、マレーシア、香港等27カ国で多くのユーザーに支持されています。