ごきげん家族講座入門編 #2(2019年4月) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T00:29:49+09:00 Peatix 共育創造機構 ごきげん家族講座入門編 #2(2019年4月) tag:peatix.com,2019:event-618258 2019-04-15T09:30:00JST 2019-04-15T09:30:00JST この講座はワンコインで、EQ(心の知能指数)を高めてご機嫌に生きる為のエクササイズができる講座です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 自分の子どもや家族には幸せになって欲しいと思うし、自分も幸せに生きたいな、ご機嫌な日々を送りたいなと思いますよね。と言いつつ、子育てや仕事をしているとをしていると、 私の話も聞いてもらってないのに、上司や部下の話をこころ穏やかに聞けない(怒) 夕方以降は疲れすぎて、悲しくなる。 子どもを寝かしつけをしていたら自分も寝ちゃって翌朝がっくり・・・ ワンオペで誰にも頼れなくてしんどい。 夫婦で教育や習い事に対する(その他でも)意見が合わず、話していて嫌になる。 自分でやりたい!といった習い事に行かなくなり、思わず激怒。 自分でやる!と言い出した仕事の結果を出さないメンバーに激怒! 中学受験塾に通い始めて、毎日溜まっていく宿題が気になり、つい怒ってしまう どんどん溜まって行く仕事があるにも関わらず、報告が遅い部下につい理詰めで怒ってしまう。 中学に入って勉強しなくなり、部活ばっかり。大丈夫なの?(そして定期テストの結果を見て呆れ) など、子育てでも仕事も、場面が変われば、出てくる課題もトラブルも違っていくし、悩みは尽きません。それって皆さんがそこに意識を向けているからこそ、考えているからこその悩みです。 でも、子どもが大事だからこそ、子ども達の話を聴き、ともに悩めるような関係性、家族でありたいですよね。そして、仕事でも、ご機嫌な上司と、ご機嫌ナナメな上司、どちらに話をしたいと思いますか?考えるより明らかですよね。 ご機嫌な自分になるために、平日午前中、自分を整える時間をとりましょう(^-^) お仕事している方は平日を午前休すればOK! 幼稚園、小学生のママはお迎え前に終わります。 温かい飲み物とお菓子を用意してお待ちしてます。 【内容】心理学や世界のスタンダードとなっている教育・人材育成に関わる情報を交えながら、EQ(心の知能指数)を高めてご機嫌に生きる為の講座です。 世界のスタンダードになっている教育、人材育成に関する情報 人の発達の基礎的知識 喜怒哀楽の感情の価値について 対話と議論の違い 共感を体感する 【場所】キンダリーインターナショナル 勝どき・月島校舎  【定員】8人まで 【参加費】500円(お菓子代・資料代として当日受付で徴収します) 【時間】09:30-12:00(09:15開場) 【ファシリテーター】一般社団法人子供教育創造機構 理事 赤井友美  【参考】 最近連載したコラム:子どもが「自分を愛する力」を育むために親ができること 第1回:自分を愛する力って何? 第2回:これからを生き抜くために。「自己感情の理解」が『共感力』と『想像力』を生む 第3回:自分を愛する力を育むために必要な「共感」とは? 第4回:まずは両親が「自分を愛する」時間を作ろう!