”枠”を超えるコミュニティのはじめかた | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-03-16T21:06:28+09:00 Peatix Mai ”枠”を超えるコミュニティのはじめかた tag:peatix.com,2019:event-613499 2019-03-15T19:30:00JST 2019-03-15T19:30:00JST “枠”を超えるコミュニティのはじめかた〜仕事も趣味も、地域も超える〜 皆さんはいつも、どんなところで、どんな人たちと日々過ごしてますか? 会社の同僚だったり、地元の友達だったり、趣味の仲間だったり、みんな何かしらのコミュニティに属してますよね。 属するコミュニティは、複数あって当たり前なんですが、改めて自分に置き換えてみると、それぞれの枠って意外と窮屈なこともありますよね。会社とプライベート、オンとオフでは、ちょっと変わった自分がいたり。そこにやきもきしながらも、会社や組織、団体で自分の居場所を探していくのが、これからの時代に必要なのかなと思っています。 そんな時に、自分の居場所を作る上で大事なことは「好きを追求すること」かもしれない。そんな風に感じています。今回の主催者である3人は、それぞれに全く異なるジャンルで活動していますが、好きを追求したことによって、何かの枠を超えてコミュニティをはじめてしまいました。 そして、もしかしたら、同じように枠を超えてしまった人や、自分なりのコミュニティの作り方について話したいと思っている人がいるのではないか?そんな気持ちで、イベントをやってみることになりました!堅苦しくなく、これからの働き方や仲間を作ることについて、みんなで一緒に考えてみませんか?  <話すひと>○「百貨店マン×茶人」松澤関西の某有名百貨店にて経営企画に携わる傍ら、休日にお茶の普及活動「お茶活」に勤しむ茶人リーマン独特な切り口のお茶会が評判を集め、近年では異業種・異業態とコラボするなど、従来のお茶の枠組みを超えた活動がメインになっている。家業は埼玉県川越地方で三代続く老舗茶舗『松澤園』。Instagram「お茶のある風景発信中」http://instagram.com/chajin_matsuzawa/○「まちづくり×地域コミュニティ」岸野まちづくりや都市開発を仕事としつつ、趣味として本を切り口にしたゆるいコミュニティを毎月開催。出入り自由なオープンコミュニティで、本を介して知の拡張を試みる。 行動に落としこむ読書会 (https://www.facebook.com/%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%A8%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%82%80%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E4%BC%9A-658658410974380/?eid=ARC8KonnMg1sGNS3rQpJHGAHxb0EoUykUJiRls6Go8zOwCpd26WazYTrTdsA1Uunx8vse7y7Azdcnz5p)東京在住2年目。○「地域メディア×埼玉LOVE」須井これからの地域とのつながりかたを伝える雑誌「TURNS」の企画担当、コーディネーター。仕事をする中で出会った埼玉県に惚れ込み、仕事の枠を超えて埼玉の魅力を発信中。個人で管理しているFacebookグループ「埼玉を楽しんでいく会」では、メンバーが300名を超えている。埼玉を楽しんでいく会:https://www.facebook.com/groups/1223198677739827/<こんな人に来てほしい!>・いま属しているコミュニティの枠を超えて、新しい広がりを作りたい・趣味や好きなことを追求して、仲間を増やしたい・働き方や生き方について、漠然と話せる場を探している・3人の登壇者の誰かに会いたい!話を聞いてみたい!!------------------------------------------「枠を超えるコミュニティのはじめかた」日 時:3/15(金)19時半〜21時    ※その後、場所を変えて交流会場 所:新橋周辺(詳しくは別途ご案内します)参加費:500円申 込:Facebookの参加ボタンを押してください →https://www.facebook.com/events/268144744083948/ 19:30〜 自己紹介19:50〜 枠はみメンバーの赤裸々トーク・枠を超えた瞬間とは?きっかけは?・好きを追求するには?・活動する中でぶち当たる壁は?・“場”ではなく“コンテンツ”が創れないと、これからはキツい?20:20〜 みんなで話そう!意見交換21:00 閉会予定主催:枠はみ会(松澤・岸野・須井)※ネットワークビジネス、宗教等の勧誘目的の参加はご遠慮ください。#ネットワーキング #副業 #こみゆ