.HYAKKEI大学『山で働く、山で生きる』 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T00:55:23+09:00 Peatix .HYAKKEI編集部 .HYAKKEI大学『山で働く、山で生きる』 tag:peatix.com,2019:event-612662 2019-04-09T19:30:00JST 2019-04-09T19:30:00JST 2月に行った焚き火講座が即満員御礼となった「.HYAKKEI大学」。4月の講座は、「山で働く、山で生きる」に決定!「.HYAKKEI大学」とは?.HYAKKEIでは、これまで「LIFE WITH NATURE」をコンセプトに、アクティビティの体験レポート、インタビュー、ハウツーなど、十人十色のアウトドアライフについて各地へ足を運びながらオンライン上で紹介してきました。この度、オフラインでのリアルな実践の場をつくり、アウトドアに関するより深い学びと面白さを読者の皆さんに感じてもらいたい!という編集部の思いから、.HYAKKEI初のアウトドアスクール「.HYAKKEI大学」の開校に至りました。「LIFE WITH NATURE」のコンセプトはそのままに、今後もアウトドアのフィールドを通じた様々な“遊び方”“生き方”“働き方”をお届けしていきます。今回の講義テーマは“山”“自然”を舞台にした「新しい働き方、生き方」この講義では、.HYAKKEIをご覧になっている読者の方にもなじみ深いと思われる「山」、そして「自然」を舞台に新しい仕事を生み出し、社会に新しい風を運んでいる3組の先駆者をゲストとしてお招きします。.HYAKKEIはもちろん、ソトコト、Discover Japan、PEAKSなど様々なメディアにも取り上げられている各ゲストに、今のライフスタイルに至った経緯や、起業に際して意識していたこと、今だから言える失敗談、今後のビジョン等、ここでしか聞けない話をお伺いします。【この講義で得られるもの】・新しい働き方、仕事の作り方、生き方に関するヒント・山や自然に関する新しい観点、考え方・ともに学びの時間を過ごす仲間との出会い【こんな方が対象】・アウトドア分野での働き方に興味がある人・起業、独立の構想がある人・すでに起業、独立していて事業をブラッシュアップさせたい人・新しい働き方、生き方に挑戦してみたいと思っている人【講義内容】<第一回:「都心と八ヶ岳の二拠点を行き来する働き方・生き方」Route Design代表 津田 賀央>富士見町のシェアオフィス『富士見 森のオフィス』運営をはじめ、地域課題を解決するための様々なプロジェクトデザインをリードする津田さん。元々東京で大手企業に勤めていた津田さんに、長野との二拠点生活を始めたきっかけ、それにより変化したこと、地域課題との向き合い方、今後八ヶ岳を舞台に取り組んでいきたいことなどを伺います。(プログラム)・受講者同士の自己紹介、コミュニケーション(本講義を通じて得たい学びの共有)・ガイドからの講義・テーマに応じたグループワーク(学びの共有)<第二回:「山を舞台に新たにムーブメントを起こす働き方・生き方」株式会社ヤマップ/代表取締役 春山慶彦>今や、「登山をする人なら知らない人はいない」と言っても過言ではない登山GPSアプリ「YAMAP」。キャンプフェス「CALLING MOUNTAIN 2019」も開催決定し、成長を続ける株式会社ヤマップ代表の春山さんに、アプリ開発や創業の経緯、組織運営に対する考え、事業を通じて実現したいことなどを伺います。(プログラム)・ガイドからの講義・テーマに応じたグループワーク(学びの共有)<第三回:「新しい領域を開拓する働き方・生き方」低山トラベラー/山旅文筆家/.HYAKKEI公式パートナー 大内征>歴史×低山という新たな分野で、活躍の場を広げている大内征さん。元々はマーケティング支援の会社に勤めていたという大内さんに、「低山トラベラー・山旅文筆家」として起業・独立したきっかけ、異分野を組み合わせて新しい領域の仕事を開拓するための考え方や行動、文脈登山を通じて伝えたいこと、今後の展望などを伺います。(プログラム)・ガイドからの講義・テーマに応じたグループワーク(学びの共有)<第四回:「自分の働き方、生き方について考える」>(プログラム)・クラス内での学びの共有・アクションプランの発表会場は世田谷ものづくり学校(旧池尻中学校)世田谷ものづくり学校(旧池尻中学校)にて、実際に教室を使い、少しなつかしい気持ちを味わいながら、同期の仲間と学びを深めます。【ガイド紹介】第一回ゲスト 津田 賀央(ツダヨシオ)Route Design代表/プロジェクトデザイナー/サービスデザイナー2001年より広告会社の東急エージェンシーにて、デジタル領域のプランナーとして様々な広告主の広告企画に携わる。約10年の勤務の末、SONYへ転職。サービスデザイナーとしてクラウド技術を用いた新規サービスやプロトタイプの企画開発、UXデザインなどを手がける。これからの新しいワークスタイル/ライフスタイルを考え、2015年に長野県富士見町へ移住。Route Design合同会社を立ち上げ、週の半分をSONY社員として東京で過ごし、残りは富士見町で、行政プロジェクト『富士見 森のオフィス』の立ち上げに関わる。現在はRoute Design合同会社のプロジェクトデザイナー/サービスデザイナーとして、コワーキングスペース『富士見 森のオフィス』を運営しながら、コミュニティー・スペース立ち上げのコンサルティングや、地域商品の企画開発、ブランドのクリエイティブディレクション、イベントの企画運営など、東京と地方地域を行き来しながら様々なプロジェクトに携わっている。趣味は山と音楽。第二回ゲスト 春山 慶彦(ハルヤマヨシヒコ)株式会社ヤマップ代表取締役。1980年生まれ、福岡県春日市出身。同志社大学卒業、アラスカ大学中退。ユーラシア旅行社『風の旅人』編集部に勤務後、2010年帰福。2013年にITやスマートフォンを活用して、日本の自然・風土の豊かさを再発見する“仕組み”をつくりたいとYAMAP(ヤマップ)をリリース。第三回ゲスト 大内 征(オオウチセイ)低山トラベラー、山旅文筆家。土地の営みと物語に触れられる低山里山、ただならぬ気配を感じる山岳霊峰を歩き、日本のローカルの面白さを探究中。ピークハントだけにとらわれない“知的な冒険”を山旅に求めながら、文筆と写真と小話とでその魅力を伝えることを生業としている。NHKラジオ深夜便「旅の達人~低い山を目指せ!」に毎月レギュラー出演中。NHK Eテレ『趣味どきっ!』やBS日テレ『低山トラベラー』では山の案内人として出演。山岳誌「岳人」や地方紙での連載、観光や地域活性をテーマとした媒体への寄稿など多数。著書に『低山トラベル』『とっておき!低山トラベル』(二見書房)がある。2019年春には新刊をリリース予定。【概要・スケジュール】・講義名「山で働く、山で生きる」・受講料24,000円・定員20名・日程第一回:2019年04月 9日(火)19:30~21:00
第二回:2019年04月18日(木)19:30~21:00
第三回:2019年04月23日(火)19:30~21:00
第四回:2019年04月25日(木)19:30~21:00 ・会場IID 世田谷ものづくり学校2階 2-A教室
東京都世田谷区池尻2丁目4−5
(田園都市線 池尻大橋駅から徒歩約10分)・受講料に含まれていないもの会場までの交通費(その他実費が発生する場合はご自身でご負担ください)志高き皆さまのご参加、お待ちしております!