手先を洗練させる遊びとデザインと知育の融合 脳育ワークショップ(親子参加!)/ Atlya参宮橋 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T01:20:24+09:00 Peatix Atlyaアトリア 手先を洗練させる遊びとデザインと知育の融合 脳育ワークショップ(親子参加!)/ Atlya参宮橋 tag:peatix.com,2019:event-608385 2019-02-28T10:30:00JST 2019-02-28T10:30:00JST 【Atlya参宮橋 workshop】2/28(木) 脳育ワークショップ〜ビーズキッズアクセサリーとポシェット作り企画〜今回のワークショップは、生後9ヶ月前後から4歳までのお子様を対象に、この時期に子供が獲得&洗練したがっている手先を使った動きに注目し、そこにクリエイティビティをプラスした遊びとデザインと知育が融合したアクセサリー作りを企画しました!知性の活動に加え、「色」と「デザイン」を意識した感性も楽しく磨けるよう、アクセサリーのボタンの色、紐の色、2種類のビーズの色を全て子供に選んでもらいながらネックレスを完成させていきます。色に関しては、基本のカラーを覚えてくる時期であり、たくさん好きな色が出てくる時期なので、その子供の欲求を様々なパーツで満たしていきます。完成後は、ビッグなボタンがアイコンとなり、目を引くオシャレなデザインで仕上がります😍各パーツのカラフルな色のパワーが、子供の創作欲を刺激し、集中して最後まで作り上げられちゃいます!お子様の脳育手法が散りばめられたアートワークを通じて、お母様も一緒に知識を身につけることができます。ギフト教育という脳科学と心理学に基づいた科学的根拠をもつ育児方法をもとに、この知識をお母様が身につけることで、「子育て」の中で「教育」ができ、子どもを理解することで、お子さんもママも自分らしく生きることができます。お子様もお母様も笑顔ですっきりとした毎日が過ごせますように。心を込めて素敵なお時間をご用意致します:)ぜひ、ものづくりを通じて子供達に贈りたい4つの喜び「想像する喜び」「作る喜び」「完成する喜び」そしてそれを「身につける喜び」を1つの軸(ストーリー)として体感し、創造する楽しさを実感してみてください!============================================◎日 時:2019/2/28(木)10:30〜11:30◎会 場:Atlya参宮橋東京都渋谷区代々木4-50-13-1F◎料 金:2,500円ランチ付き:3,500円*ランチもご一緒出来る方はランチチケットも合わせてご購入ください^^◎対象:生後9ヶ月前後のお子様から4歳までの親子◎時間: 60分============================================ 講師: 横山 浩代 Knit Grace主宰 ギフト式乳幼児教育アドバイザー認定講師 2009年手編みのカルチャーサロン『SALON de HIROYO KNIT SALON』を上海にて起業、主宰。 初めての人でも簡単にオシャレな手編み作品が作れるよう、 糸の提案から作品のデザイン&編み図の開発までトータルにカスタマイズして行うのが好評で、開講5年で生徒総数500名を超える。2014年に日本に帰国し、『憧れのオートクチュールニット きれいな糸でまっすぐ編むだけ!』(主婦の友インフォス情報社)を出版。日本帰国後、本の出版をきっかけに自身の活動ブランド『Knit Grace』を創設、主宰。ニットサロンを主宰する中で、数多くの生徒さんから「編み物をすると癒される、すっきりする」等、心身へもたらす声を聞き、ニットのセラピー効果に着目。編み物が脳にもたらす影響力を独自に研究する中で、育児がきっかけで「ギフト教育」と出会う。8割が完成する赤ちゃんの脳の形成過程を学ぶことで、編み物が脳にもたらす影響や効果を知ることができるのではないかという仮説を立て受講を決意。半年間でプロ、マスターコースを修了し、本部認定校講師に就任。 現在は、ニットサロンやワークショップ、ギフト教育の授業を不定期で開催。将来は、ニットとギフト教育をコラボレーションしたオリジナルカリキュラムの考案を検討している。2児の母。上海在住時(2013年)に長女を出産。日本帰国後(2016年)長男を出産。 http://www.knitgrace.com/ 【Atlya参宮橋について】 「働く」と「生活」をもっとシームレスに、100 通りの働き方を創造するコークリエイションスペースを4月渋谷区参宮橋にオープン。クリエイターや企業が集い、コークリエイションを展開していく空間です。そして同スペースには味噌汁を中心にした無農薬野菜を使った食事・カフェサービスを提供するカフェラウンジ「tsugugoto cafe」も兼ね備え、地域に開いた場所として自然な交流が生まれるコミュニティを目指します。http://atlya-co.com/ ■キャンセルポリシー 申し込んだ講座をキャンセルされる場合は、ご連絡ください。 また当キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生いたします。 申し込み前に必ずご確認ください。 ☆キャンセル料 ・~前日12時までのご連絡…無料 ・前日12時〜開催日当日のご連絡…参加料の100%