【「本のフェス」2019×みんなの読書会】この指とまれ、 BOOK LOVERS!3月23日(土)13:00~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T01:47:39+09:00 Peatix みんなの読書会 【「本のフェス」2019×みんなの読書会】この指とまれ、 BOOK LOVERS!3月23日(土)13:00~ tag:peatix.com,2019:event-603743 2019-03-23T13:00:00JST 2019-03-23T13:00:00JST 音楽にフェスがあるように、本にだって「本のフェス」がある。この指とまれ、 BOOK LOVERS!4回目の開催となる「本のフェス」(新しい仲間と出会える「本の文化祭」)が今年も開催されます!主催:本のフェス実行委員会/読売新聞社/大日本印刷(DNP)2019年は3月23日(土)・24日(日)の2日間で、さまざまな本のイベントが予定されています。公式HPhttps://honnofes.com/「みんなの読書会」も「本のフェス」会場で読書会を実施します。ただし、「読書会」・「本のフェス」と聞いて、参加したことがない人は尻込みしてしまうかも?「みんなの読書会」では、・好きな本を持ち寄って自由に参加者と語り合うパート・事前の課題本を元にディスカッションするパートに分けて、開催します。どちらか気になるパートだけ参加してもOK、欲張って2つとも参加してもOKです。一人でフラリと来場される方も大歓迎です。また、イベントのなかでは、参加者(有志のみ)とSNSでつながる企画も予定しています。たくさんのBOOK LOVERSとフェス後も楽しみましょう!※なお、上限数に達した場合はお申込みを締め切らせて頂くことがございます。ご理解ください。<企画の詳細>・日時: 2019年3月23日(土)13時~15時まで  (※「本のフェス」は10時~19時となります)・場所: 大日本印刷 DNP市谷左内町ビル 東京都新宿区市谷左内町31-2  最寄駅 JR・地下鉄 市ヶ谷駅  MAPアクセスはこちらから↓↓ http://urx.red/Q1Xr<当日の流れ>12時40分 受付開始13時00分 第1部:読書会(自由本)      ※ご自身が好きな本を1冊を会場にご持参ください。     ※5人グループに分かれて、自己紹介と持参本の紹介をしてください     ※30分ほどを予定します。      ※終了後に、有志のメンバーでSNS交換する時間があります     14時00分 第2部:読書会(課題本)     ※課題本:「ある男」平野 啓一郎      https://k-hirano.com/a-man     ◆2019年「本屋大賞」ノミネート作     ◆第70回読売文学賞 受賞     ◆キノベス!2019 第2位          ※当イベントのために、著者である平野啓一郎さんからビデオメッセージを頂く予定です。      会場にお越しいただいた方だけのメッセージなので、ぜひ参加を!<※課題本>書名:『ある男』(文藝春秋)著者:平野 啓一郎発売:2018年9月本体:1,600円https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163909028【内容紹介】愛したはずの夫は、まったくの別人であった。「マチネの終わりに」から2年。平野啓一郎の新たなる代表作!弁護士の城戸は、かつての依頼者である里枝から、「ある男」についての奇妙な相談を受ける。宮崎に住んでいる里枝には、2歳の次男を脳腫瘍で失って、夫と別れた過去があった。長男を引き取って14年ぶりに故郷に戻ったあと、「大祐」と再婚して、新しく生まれた女の子と4人で幸せな家庭を築いていた。ある日突然、「大祐」は、事故で命を落とす。悲しみにうちひしがれた一家に「大祐」が全くの別人だったという衝撃の事実がもたらされる……。里枝が頼れるのは、弁護士の城戸だけだった。人はなぜ人を愛するのか。幼少期に深い傷を背負っても、人は愛にたどりつけるのか。「大祐」の人生を探るうちに、過去を変えて生きる男たちの姿が浮かびあがる。人間存在の根源と、この世界の真実に触れる文学作品。 <参加するには>Facebook・Peatix・mixi・Meetup いずれかから事前に「参加」ボタンで登録ください。当日、参加費として500円(1人)を頂きます。(第1部・第2部ともに参加されても参加費は500円です)なお、他の参加メンバーに対し、商品等を販売・斡旋しようとしたり、読書会とは関係のないビジネスへ勧誘したりするなどの目的での参加は認めておりません。<当日の注意事項>イベントレポートとして開催写真をSNSで後日公開することがあります。顔写真がNGの方などは、当日事務局まで申し付けください。<お問い合わせ>みんなの読書会 事務局※お問い合わせは、各サイトの「みんなの読書会」までご連絡ください<こんな方が参加されています>・メインの参加層は20~30代の社会人が中心です・男女比は、40:60です 他の読書会よりも女性が若干多い傾向です・初参加の方も3割程度いらっ しゃいます・本や書店が好きな方が多いのが特徴的です