Event is FINISHED
街の魅力をみんなで磨こう!2019年6月は東海をもっと楽しもう!

※先着順となりますので、早めにお申し込みください。
Add to Calendar
第7回 さぶみっと!ヨクスル in 名古屋【2019年6月20日(木)開催】
さぶみっと!ヨクスルは「地元を盛り上げたい!」という方にプレゼンターとして登壇いただき、参加者のみなさんで自由にアイデアを出し合うイベントです。北は北海道から南は沖縄まで、全国6都市(札幌、仙台、名古屋、大阪、高松、沖縄)を縦断して、毎月開催しています!
街の魅力をみんなで磨こう!2019年6月は東海をもっと楽しもう!
地域でこんなことをやりたい!盛り上げたい!というプレゼンに対して、みんなでワイワイとアイデアを出し合います。磨けば光る地域の魅力。地域をもっとおもしろくしましょう!
■このような方はご参加ください!
・地元が大好き
・ぶっとんだアイデアを考えることに自信のある方
・新規事業や企画のアイデア力を鍛えたい方
・地域活性は大事だと思う方
・とにかくおもしろいことをしたい方
https://www.youtube.com/watch?v=7PKzw-UvyZY
https://www.youtube.com/watch?v=7PKzw-UvyZY
■ヨクスルで本当のブレストを体験しよう!
「さぶみっと!ヨクスル」のイベントの流れを瀬戸内海放送に取材していただきました!
https://www.youtube.com/watch?v=XFVziLFaOjs
※本動画は2018/8/28の高松開催のヨクスルの模様です
ブレストは少人数のグループで自由にアイデアを出し合うミーティング手法です。
批判をしない、ほかの人に乗っかりアイデアを膨らませていく、実現の可否は問わない、質より量を出すなどのルールをもとに、みんなで自由にアイデアを出し合います。
異なるバックボーンを持ったみなさんの多角的なアイデアが地域をよくするヒントになります。
■イベントの流れとタイムテーブル

イベントは前半と後半に分かれています。前半ではプレゼンとブレスト。みんなの出したアイデアを発表していきます。
そしてイベントが終わればさっそくアイデアの実現に向けてプロジェクトが発足します。みんなの力で実現していきましょう。
18:30:受付開始
19:00:イベント説明(20分)
19:20:プロジェクトの進捗報告(10分)
19:30:1人目のプレゼン&ブレスト&アイデア発表(30分)
20:00:2人目のプレゼン&ブレスト&アイデア発表(30分)
20:30:3人目のプレゼン&ブレスト&アイデア発表(30分)
21:00:エンディング(30分)
21:30:終了(タイムテーブルは進行具合により変更となる場合があります)
19:00:イベント説明(20分)
19:20:プロジェクトの進捗報告(10分)
19:30:1人目のプレゼン&ブレスト&アイデア発表(30分)
20:00:2人目のプレゼン&ブレスト&アイデア発表(30分)
20:30:3人目のプレゼン&ブレスト&アイデア発表(30分)
21:00:エンディング(30分)
21:30:終了(タイムテーブルは進行具合により変更となる場合があります)
■プレゼンター紹介
◆東海地域に、音楽とアートとテクノロジーの集まる文化(イベント)を作りたい

未来創造 Music Academy 原田 直人
海外で様々な空間を観てきて、楽しみながら、異なる価値観に触れ、交流し、新しい価値を生み出す人を観てきた。
東海地域で、テクノロジーやアート、ビジネス等に関心のある大人が集まる音楽イベントが無く、価値観の交換が無くてとても勿体ない。
楽しむ中で自然と新しいアイデア、物、文化が生まれ(生まれ続け)、新たな人や物を呼び込む。愛知の魅力をもっと高めることができる!
僕と一緒に、大人が参加したくなる音楽イベント(フェス)にするアイデアを一緒に考えましょう!
◆「ほし」と「おと」の共演『ほしおと!』をもっと盛り上げたい!

ほしおと!実行委員会 田中 義人
私は、学生時代から天文と音楽が趣味でした。
学生時代から10年経った現在、休職中の私が趣味の底上げをしている時に、星や音楽好き仲間との出会いや、イベント企画をしている仲間と出会ったことが『ほしおと!』を行おうと思ったきっかけです。
音楽文化と天文文化が根付くことで、その地域のアイコンの一つとなり、それを目的に他地域の方が訪れる様になり、その地域が活性化することにつながると考えています。
『ほしおと!』をもっと盛り上げるアイデアを一緒に考えてください!
◆未来の運動会で名古屋に新たな価値を生み出したい!

みんなの哲学CLAFA 安本 志帆
現在、お茶の水女子大附属小の先生らと共に「未来の体育を構想するプロジェクト」に参画しています。体育教育のあり方を、問い直し、新しい体育を検討し創っています。その中で、私の実践する「哲学対話」と、eスポーツという言葉を概念化させたゲーム監督犬飼博士さんがプロジェクト化する「未来の運動会」が出会い、名古屋で、名古屋固有の未来の運動会を創り出したい!と思いました。
未来の運動会は、地域に根差した運動会で、既存の運動会の価値観を壊し、参加者で競技を創り出し、参加者で遊ぶというものです。
地域が教育に積極的に関わり、学校教育に参加し、開かれた学校、開かれた教育が求められている今、名古屋市は、教育に対し大改革を行おうとしています。まさに今、名古屋ならではの「未来の運動会」を地域で学校で行い、様々な垣根を取っ払った中で未来の子ども達の育成に取り組みたいと考えています。

未来創造 Music Academy 原田 直人
海外で様々な空間を観てきて、楽しみながら、異なる価値観に触れ、交流し、新しい価値を生み出す人を観てきた。
東海地域で、テクノロジーやアート、ビジネス等に関心のある大人が集まる音楽イベントが無く、価値観の交換が無くてとても勿体ない。
楽しむ中で自然と新しいアイデア、物、文化が生まれ(生まれ続け)、新たな人や物を呼び込む。愛知の魅力をもっと高めることができる!
僕と一緒に、大人が参加したくなる音楽イベント(フェス)にするアイデアを一緒に考えましょう!
◆「ほし」と「おと」の共演『ほしおと!』をもっと盛り上げたい!

ほしおと!実行委員会 田中 義人
私は、学生時代から天文と音楽が趣味でした。
学生時代から10年経った現在、休職中の私が趣味の底上げをしている時に、星や音楽好き仲間との出会いや、イベント企画をしている仲間と出会ったことが『ほしおと!』を行おうと思ったきっかけです。
音楽文化と天文文化が根付くことで、その地域のアイコンの一つとなり、それを目的に他地域の方が訪れる様になり、その地域が活性化することにつながると考えています。
『ほしおと!』をもっと盛り上げるアイデアを一緒に考えてください!
◆未来の運動会で名古屋に新たな価値を生み出したい!

みんなの哲学CLAFA 安本 志帆
現在、お茶の水女子大附属小の先生らと共に「未来の体育を構想するプロジェクト」に参画しています。体育教育のあり方を、問い直し、新しい体育を検討し創っています。その中で、私の実践する「哲学対話」と、eスポーツという言葉を概念化させたゲーム監督犬飼博士さんがプロジェクト化する「未来の運動会」が出会い、名古屋で、名古屋固有の未来の運動会を創り出したい!と思いました。
未来の運動会は、地域に根差した運動会で、既存の運動会の価値観を壊し、参加者で競技を創り出し、参加者で遊ぶというものです。
地域が教育に積極的に関わり、学校教育に参加し、開かれた学校、開かれた教育が求められている今、名古屋市は、教育に対し大改革を行おうとしています。まさに今、名古屋ならではの「未来の運動会」を地域で学校で行い、様々な垣根を取っ払った中で未来の子ども達の育成に取り組みたいと考えています。
■イベント詳細
・イベント名:第7回 さぶみっと!ヨクスル in 名古屋
・開催日時:2019年6月20日(木)19:00~21:30(開場 18:30)
・開催場所:Collaboration Lounge HatCh
・所在地 :愛知県 名古屋市東区東桜 1-13-3 NHK名古屋放送センタービル20階
・所在地 :愛知県 名古屋市東区東桜 1-13-3 NHK名古屋放送センタービル20階
・参加人数:30名(先着)
・参加費用:1,000円(学生は500円)
・主催:株式会社イー・エージェンシー
・ブロンズスポンサー:株式会社フューチャースピリッツ
・後援:未来創造
・締切:2019年6月19日(水)23:59
・締切:2019年6月19日(水)23:59
※先着順となりますので、早めにお申し込みください。
■イベント終了後の懇親会のご案内
当日イベント終了後、ヨクスルのプレゼンターと懇親会参加希望の参加者のみなさま、それからヨクスル運営メンバーにて、イベント会場近くのお店で懇親会を予定しております。詳細について、別途当日ご案内させていただきます。
ご参加を希望する方は、お申込みのアンケートにて「参加する」をお選びください。
■ブロンズスポンサー

フューチャースピリッツ
創業20年、サーバーホスティングサービスを中心に、メールフォーム・会員管理のクラウドサービスをはじめ、Webサイト制作やWebアプリ開発、スマートフォンアプリ開発サービスを提供。お客様のビジネスを成功へと導きます。
■後援

未来創造
個人の持つアイデアを具現化しビジネスにつなげる東海圏最大のビジネス創出エコシステムをもつ共創コミュニティ。

未来創造
個人の持つアイデアを具現化しビジネスにつなげる東海圏最大のビジネス創出エコシステムをもつ共創コミュニティ。
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#440243 2019-06-04 02:54:51
Thu Jun 20, 2019
7:00 PM - 9:30 PM JST
7:00 PM - 9:30 PM JST
- Venue
- NHK名古屋放送センタービル 20階(HatCh)
- Tickets
-
一般チケット【2019/6/19(水) 23:59まで】 SOLD OUT ¥1,000 学生チケット【2019/6/19(水) 23:59まで】 SOLD OUT ¥500
- Venue Address
- 名古屋市東区東桜1丁目13 Japan
- Organizer
-
さぶみっと!ヨクスル495 Followers
Attendees
30
30