Event is FINISHED
先日 OpenID Foundation Japan 10周年イベントでも触れましたが、OpenID Connect が Final になってから早五年が経とうとしています。
そこで今回は、OpenID Connect 5周年を記念して、OpenID TechNight を開催します。
TechNight は OpenID Foundation Japan の会員・非会員の区別なくご参加いただけますので、みなさまふるってご参加ください。
参加費3,000円ですが、勉強会&懇親会費に加え、ノベルティも配布予定です!
Add to Calendar
OpenID TechNight #16 ~ OpenID Connect 5周年記念
OpenID Connect 5周年記念
先日 OpenID Foundation Japan 10周年イベントでも触れましたが、OpenID Connect が Final になってから早五年が経とうとしています。
そこで今回は、OpenID Connect 5周年を記念して、OpenID TechNight を開催します。
TechNight は OpenID Foundation Japan の会員・非会員の区別なくご参加いただけますので、みなさまふるってご参加ください。
参加費3,000円ですが、勉強会&懇親会費に加え、ノベルティも配布予定です!
アジェンダ
- OpenID Connect 5年間の歩み (仮
- OpenID Foundation 理事長 / OpenID Foundation Japan 理事 崎村夏彦
- Yahoo! JAPANのOpenID Connect導入から5年間の事例 / OpenID Connect 入門
- OpenID Foundation Japan 理事 / ヤフー株式会社 倉林雅
- ヤフー株式会社 都筑さん
- OAuth 2.0 6年ちょいの歩みも振り返って見ちゃう?
- OpenID Foundation Japan 事務局長 真武信和
- LT枠
- マネックス API での OAuth 対応について (仮
- マネックス証券株式会社 牛崎さん
- OPTiM での OpenID Connect の活用事例(仮
- 株式会社オプティム 菊池さん
- OpenID Connect Client Initiated Backchannel Authentication Flow(CIBA) 概要(仮
- ヤフー株式会社 加賀谷さん
- CIBA詳細とCIBAで実現する社会を考えてみた(仮,メインはCIBA詳細
- 株式会社レピダム あよくらさん
- マネックス API での OAuth 対応について (仮
- 懇親会
- そのまま同じ会場で行います。みなさんでOpenID Connect 5周年をお祝いしましょう。
会場
- ヤフー株式会社
- http://www.tgt-kioicho.jp/access/
- 参加者には入館用 QR コードを追ってお送りします。
- ご来社方法
- 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー 1F エレベーターホール前にお越しください。
- エレベーターホール前に受付を用意しておりますのでご用意のバーコードを提示ください。
- 退館方法
- 入館時と同じルートで退館するようお願いいたします。(別ルートで退館するとゲートエラーが発生いたします)
- Visitor Cardは退館時、セミナー開催者にご返却ください。
注意事項(必ずご確認ください)
- 18:00開場、18:30開始予定です。
- ビルの都合で受付は当日18:30までにお願いします。18:30以降は入館できません。
- 当日18:30に間に合わなかった方はチケットをキャンセルします。キャンセルについてはこちら をご確認ください。
- 領収書は事前に事務局が用意しますので、必要な方は必ず宛名をご記入ください。当日の発行がないようご協力お願いします。
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#412884 2019-02-25 03:01:09
Mon Feb 25, 2019
6:00 PM - 10:00 PM JST
6:00 PM - 10:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
参加費 (懇親会費含む) SOLD OUT ¥3,000
- Venue Address
- 千代田区紀尾井町1−3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワ Japan
- Organizer
-
一般社団法人OpenIDファウンデーション・ジャパン788 Followers
Attendees
34
34