Event is FINISHED
また、本イベントは、丸の内に集う大人のための特別な音楽教室(「丸の内音楽クラブ」)と連携した講演会です。
イベント終盤にクラブの簡単なご説明を行います他、詳細なご案内資料のご準備もございます。
是非、当日スタッフまでお尋ねくださいませ。
※本イベントは企業・官公庁・教育機関に所属する方を対象としたイベントです。
学生の方は参加をご遠慮頂いております。
また席数に限りがございますため、イベントの趣旨に則り、現在人事・総務に携わられている方を優先的にご案内いたします。
お申込みを頂いてもご参加をいただけない場合がございます。
予めご承知おきの上、ご応募下さいますようお願い申し上げます(参加不可の場合速やかにメールにてご連絡差し上げます)。
電通、マッキンゼー、ウォルト・ディズニー・ジャパン等を経て、現職。プロの声楽家とマーケターのマルチキャリアを歩む。
パネリスト 瀧本哲史氏(エンジェル投資家)
東大大学院法学政治学研究科助手、マッキンゼー等を経て、現在京大産官学連携本部客員准教授。
Add to Calendar
働き方改革の鍵は音楽にあり!
イベント概要
京都大学客員准教授の瀧本哲史氏、グロービス経営大学院准教授の武井涼子氏のお二人をお招きして、これからの時代の働き方と、そこに音楽が果たすことのできる役割をテーマにお話いただきます。また、本イベントは、丸の内に集う大人のための特別な音楽教室(「丸の内音楽クラブ」)と連携した講演会です。
イベント終盤にクラブの簡単なご説明を行います他、詳細なご案内資料のご準備もございます。
是非、当日スタッフまでお尋ねくださいませ。
※本イベントは企業・官公庁・教育機関に所属する方を対象としたイベントです。
学生の方は参加をご遠慮頂いております。
また席数に限りがございますため、イベントの趣旨に則り、現在人事・総務に携わられている方を優先的にご案内いたします。
お申込みを頂いてもご参加をいただけない場合がございます。
予めご承知おきの上、ご応募下さいますようお願い申し上げます(参加不可の場合速やかにメールにてご連絡差し上げます)。
登壇者
パネリスト 武井涼子氏(グロービス経営大学院准教授)電通、マッキンゼー、ウォルト・ディズニー・ジャパン等を経て、現職。プロの声楽家とマーケターのマルチキャリアを歩む。
パネリスト 瀧本哲史氏(エンジェル投資家)
東大大学院法学政治学研究科助手、マッキンゼー等を経て、現在京大産官学連携本部客員准教授。
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#411927 2019-02-21 17:58:25
Fri Mar 8, 2019
7:00 PM - 8:30 PM JST
7:00 PM - 8:30 PM JST
- Venue
- 新丸ビル10F EGG JAPAN コラボレーションスペース
- Tickets
-
チケット FULL
- Venue Address
- 東京都千代田区丸の内1丁目5−1 Japan
- Organizer
-
フォニム107 Followers