【2019春開講/応募受付中】全8回で学ぶ/趣味からはじめる週末養蜂アカデミー千葉校・神奈川校 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:12:31+09:00 Peatix アグリイノベーション大学校 【2019春開講/応募受付中】全8回で学ぶ/趣味からはじめる週末養蜂アカデミー千葉校・神奈川校 tag:peatix.com,2019:event-592111 2019-03-16T13:00:00JST 2019-03-16T13:00:00JST マイファーム 農ticeアカデミー\ミツバチの世界を知ろう🐝/養蜂アカデミー【千葉校/神奈川校】野菜作りに欠かせないパートナーであるミツバチ🐝「自然」とつながりの深い「ミツバチ」。ミツバチが飛び回って受粉をすることで、花や野菜が育ち自然が豊かになります。ミツバチをお世話しながら、ミツバチの世界を学び、「生ハチミツ」を採取する『趣味としての養蜂』という新たな楽しみをお届けしたいと思っております!ミツバチの世界は奥深く、知れば知るほど魅力を感じます。何と言ってもハチミツを採取する体験は他では味わえない至福の時です!季節よって味が全く異なり、大量生産ではない養蜂だからこそ味わえる加熱処理をしない「生ハチミツ」を堪能できるのがこのコースの醍醐味です。全国でも養蜂を学べる場はとても少なく、ミツバチをいつか飼ってみたい、学んでみたいという方のご要望を受けて昨年よりスタートした『養蜂アカデミー』。今年も開講します。☆昨年の様子:https://myfarmer.jp/blog/20180330_blog/さらに今年はご要望の多かった神奈川校も開講します!より多くの方々に養蜂の魅力を楽しんで頂ける場となれば幸いです🐝👉こんな方におススメ✅ミツバチをいつか飼ってみたい(田舎暮らしや農業に活かしたい)✅自分で育てたミツバチから採取したハチミツを食べてみたい(実習で採れたハチミツはお持ち帰りいただけます!)✅ミツバチの世界を学んでみたい趣味で学びたい方から実際に飼ってみたい方まで幅広く学んでいただける内容となっております!3/3(日)締め切りで定員15名となっておりますのでお早めにお申し込み下さい!【募集要項】●募集要項はこちらからもご覧いただけます全8回の講義・実習の中で、養蜂業の基本を学んでいただけます。【開催期間】2019年3月~2019年10月(全8回/月1回開催)※講義の内容は天候などにより変更する場合があります【講義時間】◎千葉校 9:00~12:00 ◎神奈川校 13:00~16:00 ※各回、講義と実習を行います。※実習で使用する小道具(長靴・手袋・鎌等)については各自でご用意ください。※6,7月に採取するハチミツは、各自お持ち帰り頂けます。※講義開講日以外でも、講師が管理に来ている日のみ農園へお越しいただけます。※Facebookグループを使用しますので、アカウントをご用意ください。【講義会場】  ◎千葉校≪都内会場≫新宿を予定(初回講義のみ)≪農園会場≫マイファーム印西農園(2回目以降はこちらで実習をおこないます)千葉県印西市草深1230 (京成電鉄/千葉ニュータウン中央駅 8:40集合で送迎あり)※講義会場までの往復交通費については各自の負担となります。 ◎神奈川校≪農園会場≫echonica養蜂園神奈川県鎌倉市六国見山内付近(北鎌倉駅より徒歩15分/駐車場なし)※駅近くにコインパーキングあり【募集定員】千葉校15名/神奈川校20名【受講料】1)コース(全8回) 150,000円(税別)/全8回2)初回以降7回   140,000円(税別)/7回※初回講義を都内で行うので、その際にご受講を決定いただけます3)《単発》初回講義のみ 15,000円(税別)※初回は都内会場にて「養蜂業の1年」を学ぶ座学です(3時間予定)【開催カレンダー/千葉校】【開催カレンダー/神奈川校】【参加申し込み】Peatixにてチケット購入後、担当者より詳細のご連絡を致します。\魅力的な講師をご紹介/講師でお迎えするお二人は、ミツバチが大好きな養蜂家。みなさんにミツバチの生態、生ハチミツの魅力をお伝えしたい!という想いで今回の養蜂アカデミー開講を楽しみにしております。【千葉校講師】伝える女性養蜂家 青木 小百合(あおき さゆり)ブログ:https://ameblo.jp/rossi-blue-cat/小さな頃読んだ「ミツバチの家族は50000びき」がきっかけでミツバチに興味を抱き、2016年マイファームの運営するアグリイノベーション大学校養蜂専修コースに入学。在学中より自分でも千葉県八千代市にて養蜂を始め、現在養蜂家4年目。ミツバチの魅力や生ハチミツのことを多くの人に知ってもらうため各地でワークショップやイベント活動を行っており、ハチミツの美容効果など、女性ならではの視点で話す講演は特に同世代の女性から高評価を受けている。  昨年の『養蜂アカデミー』の講師も担当し、今年はより幅広い層に養蜂の楽しさを知ってもらいたいと気合十分。\講師の青木さんが語る養蜂の魅力/私は小さいころからミツバチが好きで、その社会性に興味がありました。『いつかはミツバチを飼ってみたい』という夢をかなえたのは、つい最近のことです。なので、私にとっては大好きなミツバチをずっと眺めていられることが最大の魅力です。とはいえそういう方はごく少数だと思います(笑)。やはり養蜂の魅力といえば、自分で採ったハチミツを食べられるということでしょうか。マイファームの理念にもある『自産自消』。野菜作りにもいえることですが、自分で作ったものは手前味噌かもしれないけれど、やっぱり一番おいしい!初めて自分のミツバチたちから分けてもらったハチミツを食べた時には、本当に感動しました。それだけではありません。人の手が加わっているとはいえ、養蜂も自然の大きな循環の中にあります。四季のある日本では、次々と蜜源となる花が咲き、ハチミツは季節ごとに味が変わっていきます。私たちが食べる野菜や果物の受粉には、なくてはならない生き物です。養蜂をやる上で天敵の対策は不可欠です。しかし天敵となる動物や昆虫たちも、その循環の中にあるので、ただ駆逐してしまえばよいというものではありません。養蜂は、自分も自然の大きな環(わ)の一部なのだということを感じることができる、とても素晴らしいものだと思っています。ちょっと難しい話になってしまいましたが、一度体験するときっとその魅力にはまってしまうことは間違いありません。もちろん刺されたらそれなりに痛いですが、ミツバチはとってもかわいいですよ!ぜひ私と一緒に、この小さな生き物の素晴らしさに触れてみませんか?【神奈川校講師】echonica養蜂園 代表 成田 和正(なりた かずまさ)農園URL:http://bee.echonica.com/広告業界とIT業界を経て養蜂家になる。震災をきっかけに、自分も持つ技術で目の届く身の回りの人には美味しく安全なものを食べてもらいたいと思い転身し、結果として自然の面白さに気づく。現在は神奈川県の鎌倉を拠点に、湘南各地、全国をまわり活動の中で自然や人の文化が全て繋がっていることを知り近年は山林の整備活動も行い、循環する自然と社会作りを目指している。法人研修講師、食品の企画開発、木こり業にも携わる。すきな食べ物「生姜のはちみつ漬け」。       \講師の成田さんからメッセージ/養蜂や農業、四季の変化を通じて世の中の「見え方」が変わる事があります。色々と反転していくワクワクを一緒に共有していきましょう。【問い合わせ先】マイファーム間瀬mase@myfarm.co.jp0120-975-257 Updates tag:peatix.com,2019-02-26 10:12:05 2019-02-26 10:12:05 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#413387 Updates tag:peatix.com,2019-02-22 11:04:11 2019-02-22 11:04:11 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#412287 Updates tag:peatix.com,2019-02-22 11:00:21 2019-02-22 11:00:21 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#412284 Updates tag:peatix.com,2019-02-22 10:31:37 2019-02-22 10:31:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#412268 Updates tag:peatix.com,2019-02-19 08:21:32 2019-02-19 08:21:32 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#411124 Updates tag:peatix.com,2019-02-18 11:21:08 2019-02-18 11:21:08 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#410811 Updates tag:peatix.com,2019-02-16 11:17:31 2019-02-16 11:17:31 タイトル は 【2019春開講/応募受付中】全8回で学ぶ/趣味からはじめる週末養蜂アカデミー千葉校・神奈川校 に変更されました。 Orig#410235 Updates tag:peatix.com,2019-01-31 08:39:22 2019-01-31 08:39:22 タイトル は 【2019春開講/応募受付中】全6回で学ぶ/趣味からはじめる週末養蜂アカデミー千葉校・神奈川校 に変更されました。 Orig#405902