「京都からミライの観光をつくろう」観光アイディア会議 vol.5 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2021-11-15T11:10:37+09:00 Peatix みほ 「京都からミライの観光をつくろう」観光アイディア会議 vol.5 tag:peatix.com,2019:event-590265 2019-02-08T18:00:00JST 2019-02-08T18:00:00JST 「京都からミライの観光をつくろう」観光アイディア会議 vol.5主催:京都観光アカデミックアライアンス(K2A2) 世界中から観光客が押し寄せ、盛り上がる京都の観光。でも、もっとみんながハッピーになれるような、世界を良くするようなミライの観光が創れないだろうか? 日々の業務に追われつつも熱い思いを胸に秘める観光事業者のみなさんから、観光で世界を変えたいという志ある学生さんまで、京都から、みんなで観光の常識に挑戦しませんか。 <今回のテーマ>最終回となる今回は、京都府立大学(文学部和食文化学科)提供、「ミライの田舎観光/農山漁村の美食(ガストロノミー)」をテーマとした「お話し」形式となります。丹後ワイナリー代表取締役 山崎氏と、京都府立大学の副学長 宗田先生より、観光先進地のフランス、イタリア両国で今ホットな最新の田舎観光の最新事情をお話しいただきます。みなさんのご質問にもお答えいただきながら、食文化の力でますます元気になる、京都、日本のミライの観光のヒントを見つけませんか!京都産ぶどうからの国産ワイン造りと共に地域づくりにも挑戦されている山崎氏と、9月のシンポジウムでも大好評でした、京都府立大学の京都和食文化研究センター長でもある宗田先生のお話が聞ける貴重な機会!ぜひお越しください。 <参加者>観光関連の事業者さま、観光に興味のある学生のみなさん、将来、観光に携わりたいみなさん参加費:一般 1,000円、学生さん無料※※学生さんは割引コード「student」を入力してお申込みください。当日学生証を確認させていただきますので、必ずご持参ください。 <登壇者>山﨑浩孝氏 丹後ワイナリー代表取締役、千歳旅館代表天橋立で400年続く旅館のオーナー、公立高校の教師からワインと地域づくりに転じ、北海道やドイツ、フランスで学び、農業生産法人たんごワイナリーを設立。「ワインの美味しさりは土づくりから」とワイナリー前の海辺で集めた貝殻や牡蠣殻の化石を社員とともに毎日一人バケツ1杯ずつ畑に撒いています。「美酒美食の魅力は地域の人づくりから」と宮津市文殊・府中、伊根町、そして京都・祇園に次々とお宿やレストランやワインのお店を開き、世界中に人の輪をつなげています。宗田好史氏京都府立大学副学長、京都和食文化研究センター長建築・都市計画を学び、イタリアの大学で5年、国際連合地域開発センターで7年、そして京都で早25年、町家と町並み景観の保存や観光まちづくりに取組んでいます。アグリツーリズム(農村民宿)、スローライフ、スローフードからワイナリーや酒蔵のある田園景観の研究を進めています。■キャンセルポリシー・講座前日17時で講座への申し込みを締め切らせていただきます。・前日や当日のキャンセルはなるべくご遠慮いただけますようお願い申し上げます。・講座前日17時以降のキャンセルの場合、返金はいたしかねます。・ Peatixのシステム上、コンビニ・ATM払いでチケットを購入した場合、返金手数料としてキャンセル1件につき500円の手数料が発生します。(クレジットカード払いをおすすめします)・コンビニ・ATMでの支払期限は申込みから3日以内となります。申込後3日以内に支払いされなかった購入チケットは自動的にキャンセル扱いとなります。■自然災害時等による講座開催中止時の連絡当日朝8時までに、下記の手段で連絡いたします。・メール・京都観光アカデミックアライアンス(K2A2)Facebookページ尚、予定通り開催する場合は連絡いたしません。 <主催>京都観光アカデミックアライアンス(K2A2)京都の観光教育機関の連携です。専門学校から大学院まで、様々なレベルの教育機関が連携し、現場実務から経営戦略までの広範囲な人材育成や、観光産業の現場への貢献を目指します。メンバー校:京都大学(経営管理大学院 観光経営科学コース)京都府立大学(文学部和食文化学科)京都外国語大学(国際貢献学部・グローバル観光学科)平安女学院大学(国際観光学部)大和学園(キャリエールホテル旅行専門学校他)