DOER Night #5 SaaS企業から学ぶ、BtoBマーケティングにおけるイベント活用
【BtoB企業の経営者・マーケター必見】
BtoBSaaS企業、シャノン、ヤプリ、Faber Companyに聞く、BtoBマーケティングにおけるイベント活用
BtoB企業のマーケティング施策を考える上で、重要な役割を担うイベント(カンファレンス、展示会、セミナー)。
SEOや広告運用、オウンドメディアに関するノウハウは世の中に溢れていますが、イベントに関してはまだまだ情報が出ていません。
そこで今回は、イベントを活用して成果を上げているシャノン、ヤプリ、Faber Companyの「MIERUCA」のマーケティング責任者をお招きし、株式会社才流 代表取締役 栗原康太 が聞き手となり、BtoBマーケティングにおけるイベント活用について、ディスカッションして参ります。
【DOER Night】
DOER Nightは時代の最先端に挑戦する実践者をつなげるコミュニティです。
「DOER」とは、“行為者”、“実行家”、“行動を重んじる人”の意味を持ちます。
DOER Nightは、行動を続ける参加者の皆様が、普段から何を考え、どのように仕事をし、目標を実現しているのかを、ディスカッションしながら、お互いの知見を持ち寄るイベントです。
【登壇者】
株式会社 シャノン
マーケティング部
部長
村尾 慶尚
株式会社シャノンのマーケティング責任者。
自社製品のマーケティング支援ソフトウェア「SHANON MARKETING PLATFORM」を自ら活用してマーケティング課題を解決している。
株式会社Faber Company
エグゼクティブ マーケティング マネージャー
月岡 克博
SFA導入コンサルタント、CRMセールスを経て、2014年にFaber Company参画。SEOやコンテンツマーケの営業・コンサルに従事後、IMC部門を新設。「MIERUCA」を中心に自社マーケティング全般と広報&PRを担当。
株式会社ヤプリ
マーケティング部 部長
佐藤裕子
新卒で、EコマースASPに入社し、オンラインとオフラインマーケティングを担当。
2015年に株式会社ヤプリに入社し、リードのグロースを目的にマーケティング部を一から立ち上げる。
現在は、自社サービス「ヤプリ 」のマーケティング全般を担い、セミナー登壇なども行う。
【日時】
2019年1月17日(木)
19:00〜 開場
19:30〜 スタート
【場所】
神田 the c B1 - C Lounge -
東京都千代田区内神田1-15-10
【定員】
40名
【参加費】
5000円(peatixにて決済ください)
※ 当日はケータリングがあります
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#399068 2019-01-07 02:37:31
7:30 PM - 10:30 PM JST
- Venue
- C-Lounge
- Tickets
-
参加費 SOLD OUT ¥5,000 イベントレポート/メディア枠 FULL Twitter実況枠 FULL
- Venue Address
- 東京都千代田区内神田 1-15-10 Japan
- Organizer
-
SAIRU Night595 Followers