体感型アートのテーマパーク -日常を彩る12の物語 -
そこは、体感するアートのテーマパーク「bon art villege」。
築84年、浅草のレトロビル「LION BILDING」を一棟貸切に、『ものづくりの魅力』を体感できる、1日限りのテーマパークがオープンします。
▷モノづくり体験エリア
▷食の体験エリア
▷作家と暮らしのエリア
▷パフォーマンスエリア
4つのエリアに分かれた会場には、『日常に役立てる12のモノづくり体験』と『個性的な手づくり作家さんとの出会い』が溢れています。
触れて、作って、食べて、観て。
ご家族、ご友人、恋人と1日中楽しめる空間です。
ここでしか感じることのできないアートの物語を楽しみにいらしてください。
あなたの日常に『明日からアートのある暮らし』を。
▶︎テーマパークの4つのエリア
① モノづくり体験エリア
『明日から、アートのある暮らし』最初の一歩。ここでは誰でも気軽に始められる、背伸びしないアートの楽しみ方を体験。日常を彩るアイテムから、体に優しい料理のコツまで、12の体験を集めました。

- 革細工体験
- 書道アート体験
- マスキングテープアート
- アロマスプレーづくり
- 大人のお絵描き
- 野菜スタンプでハンカチ作り
② 食の体験エリア
生チョコ作りに、レモンシロップ作りに、ラテアート。
今回は、自宅で簡単に美味しく作れるコツを1から伝授します。
自分のご褒美に、誰かのプレゼントに。「美味しい」を体験しよう。

- 発酵生チョコ作り
- ラテアート
- 自家製レモンシロップづくり
- 栄養士みっこのお話
③ 作家と暮らしのエリア
1Fから3Fまで、会場中に並ぶ23の出店ブースでは、ファッション、アンティーク、陶器、アクセサリー、インテリア雑貨多種多様なジャンルの作家との出会いがあります。アイテムの多くは、作家手づくりの一点モノです。ご自宅のあの場所に、あの人へのギフトに、思い浮かべながら見て回る時は、まるで宝探しのようにわくわくします。手に取り、作家と対話し、とっておきの一品との出会いをお楽しみ頂けます。
【#ファッション #陶芸 #アンティーク #インテリア 】
またカフェ、フード、デザートのブースでは、体に優しいオーガニックの素材を使用したお料理、優しく甘いデザートを、自家焙煎のコーヒーと共にお楽しみ頂けます。明日から丁寧に作られた作品に囲まれる、都会の中のスローライフを体感することが出来ます。
④ パフォーマンスエリア
ここでは、イラストレーション、モダンなアート作品、写真、映像、ダンス作品まで多様なジャンルのアートに触れることが出来ます。
【#一筆書きアート #イラスト #写真・映像 #ZINE 】
振付師、プロダンサーを中心としたアート集団”ZERO.”による、コンテンポラリーダンスをベースにしたパフォーマンスショーを屋上にてご覧になることができます。
当日の特別参加タイムに参加したい人のドレスコードは、真っ白なキャンバス。汚れてもいい服装(もしくは着替え)でお越しください。色様々な絵の具たちと一緒に、鮮やかに、踊りながら感性を解き放ってみませんか?
アート集団『ZERO.』▷http://0point.jp/


▶︎ 食卓展
詩、絵、写真を作る作家さんを応援する活動をされているウェブマガジン「食卓」による、絵画、写真展コーナーとZineの展示販売コーナーもご用意しております。”必要な誰かに、必要な時に寄り添える食卓のように”
食卓▷http://shokutaku-condo.net/
▶︎ スペシャル展示(大森慶宣)
“線の中の宇宙を感じてください”
大森慶宣▷https://www.youtube.com/watch

/////////////////////////////////////////////////////////////////
◼︎ 開 催 概 要
日 時 | 2019.2.16 Sat
時 間 | 12:00〜19:00
会 場 | 浅草ライオンビル
入 場 | 前売り 1,500(当日 1,700)(オーガニック野菜スープ・体験ワークショップ券)
参加方法 | Peatixで前売りチケットを購入(① 12時入場 〜 ② 15時入場 〜)
支払方法 | クレジットカード、コンビニ
◼︎SNSシェア特典
今回のイベントを、SNSでシェアしてくれた方には、スペシャルドリンクを1杯プレゼント!
▶︎FacebookイベントURL
(https://www.facebook.com/events/1008006542740551/)
OR
(https://peatix.com/event/582838/)
のURLをFacebook、Instagram、Twitterのいずれかでシェア。
その画面を当日受付で見せて頂けたら特典適用です。
(※2/15 までにシェアした方に限ります)
◼︎ チケット内容
① オーガニック野菜スープ券

今回のドリンクは、体温まる野菜スープです。
1F建物横のガレージに出展される関東近郊からの有機野菜農家さんの野菜を使います。
② ものづくり体験(ワークショップ)参加券

個性豊かな12人のアーティスト講師による体験ワークショップが開催。
日常を彩るアイテムから、体に優しい料理のコツまで、12の体験を集めました。
◼︎ タイムスケジュール

入場チケットは2部制に分かれております。ご都合の良い時間に合わせてお越しください。
① 12時入場 〜 閉幕まで ② 15時入場 〜 閉幕まで
みなさまのお越しを運営スタッフ一同、心から楽しみにお待ちしております。
【運営事務局】
▶︎ 主催:Art Commune Canvas(bon art village運営事務局)
▶︎ 共催:絆家シェアハウス(https://kizunaya-s.com/)
【WEB / SNS一覧】
▶︎ Peatix https://peatix.com/event/582838/
▶︎ HP https://www.bonartvillage.com/
▶︎ Facebook https://www.facebook.com/bonartvillage/
▶︎ Instagram https://www.instagram.com/bon_art_village/
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#408688 2019-02-11 14:00:19
12:00 PM - 7:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
①入場チケット(有機野菜スープ、モノづくり体験参加券つき)12時入場〜閉幕 SOLD OUT ¥1,500 ②入場チケット(有機野菜スープ、モノづくり体験参加券つき)15時入場〜閉幕 SOLD OUT ¥1,500 招待枠(運営スタッフ限定。受付で紹介者をお伺い致します。) SOLD OUT ¥1,300 入場チケット(小学生以下) FULL
- Venue Address
- 台東区雷門2丁目11−10 Japan