Event is FINISHED
例え精神症状があったとしても、だれもがリカバリーできます。IMR(Illness Management and Recovery:疾病管理とリカバリー) は、そのひとりひとりのリカバリーの実現に向かって、自分で疾病管理ができるように支援するパッケージ化されたプログラムです。科学的根拠のある心理社会的実践(EBP)の1つとして知られるようになってきています。
本研修会では、IMRの概要・内容・原則をご紹介するとともに、実践報告としてIMRを活用している方からもお話しを伺います。多くの皆様のお申し込みをお待ちしております。
【日時】
2019年2月3日(日) 10:00~16:00 (受付開始 9:30)
【会場】
平安病院 5階 多目的ホール
(〒901-2553 沖縄県浦添市経塚346)
【講師】
〇内野俊郎(久留米大学医学部神経精神医学講座)
〇坂本明子(久留米大学文学部社会福祉学科)
〇加藤大慈(戸塚西口りんどうクリニック)
〇藤田英美(横浜市立大学附属病院心理室)
〇平安良雄、IMR担当スタッフ(平安病院)
〇IMR利用者の方
【申し込み締切・定員】
2019年1月25日(金)
定員:100人
※申込み受付は先着順で、定員になり次第締め切らせていただきます。
【参加費】
≪事前申込≫ コンボ賛助会員:2,500円、一般:3,000円
≪当日参加≫ コンボ賛助会員:3,000円、一般:3,500円
◎詳細はコンボホームページにも掲載しています◎
https://www.comhbo.net/?page_id=19443
≪主催≫ 認定NPO法人地域精神保健福祉機構・コンボ
≪共催≫ IMRネットワーク
≪協力≫ 平安病院
Add to Calendar
IMR研修会 in 沖縄 ~リカバリー全国フォーラム地方版分科会~
★定員に達しましたので事前申込を締め切りました★
例え精神症状があったとしても、だれもがリカバリーできます。IMR(Illness Management and Recovery:疾病管理とリカバリー) は、そのひとりひとりのリカバリーの実現に向かって、自分で疾病管理ができるように支援するパッケージ化されたプログラムです。科学的根拠のある心理社会的実践(EBP)の1つとして知られるようになってきています。
本研修会では、IMRの概要・内容・原則をご紹介するとともに、実践報告としてIMRを活用している方からもお話しを伺います。多くの皆様のお申し込みをお待ちしております。
【日時】
2019年2月3日(日) 10:00~16:00 (受付開始 9:30)
【会場】
平安病院 5階 多目的ホール
(〒901-2553 沖縄県浦添市経塚346)
【講師】
〇内野俊郎(久留米大学医学部神経精神医学講座)
〇坂本明子(久留米大学文学部社会福祉学科)
〇加藤大慈(戸塚西口りんどうクリニック)
〇藤田英美(横浜市立大学附属病院心理室)
〇平安良雄、IMR担当スタッフ(平安病院)
〇IMR利用者の方
【申し込み締切・定員】
2019年1月25日(金)
定員:100人
※申込み受付は先着順で、定員になり次第締め切らせていただきます。
【参加費】
≪事前申込≫ コンボ賛助会員:2,500円、一般:3,000円
≪当日参加≫ コンボ賛助会員:3,000円、一般:3,500円
◎詳細はコンボホームページにも掲載しています◎
https://www.comhbo.net/?page_id=19443
≪主催≫ 認定NPO法人地域精神保健福祉機構・コンボ
≪共催≫ IMRネットワーク
≪協力≫ 平安病院
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#404202 2019-01-24 10:28:46
Sun Feb 3, 2019
10:00 AM - 4:00 PM JST
10:00 AM - 4:00 PM JST
- Venue
- 平安病院 5階 多目的ホール
- Tickets
-
一般 SOLD OUT ¥3,000 コンボ賛助会員 SOLD OUT ¥2,500
- Venue Address
- 沖縄県浦添市経塚346 Japan
- Organizer
-
認定NPO法人地域精神保健福祉機構2,254 Followers
Attendees
31
31