Event is FINISHED
【イベント概要】
ライブ配信の現場のみならず、動画収録、スチール撮影でも意外と使えるスイッチャー。しかしスチールカメラマンには意外となじみのない機材なのではないでしょうか。
スイッチャーがあれば、2カメを回す講演会などの記録映像制作や、PC映像と組み合わせた収録がぐっとシンプルになり、現場でストレスなく作業することが可能になります!また、スチール撮影の現場でも、テザリング撮影においてカメラ画像とPC内画像を瞬時に切り替えながら確認することができます。
今回は、ATV社期待の新製品「A-PRO-1」スイッチャー、パナソニックの話題のミラーレス一眼「LUMIX GH5S」、そしてプロ機材ドットコムのLED照明機材を使い、簡易スタジオのデモンストレーションを行います。予算に限りのある少人数での動画撮影だけでなく、スチール撮影でも使える スイッチャーの活用法を、実機を使いながらご紹介いたします! ATV「A-PRO-1」は、2系統HDMIで最大4K/60P の映像・音声信号が処理可能な、スイッチャーです。スイッチャーを活用することで、気の利いた映像をシンプルな作業で収録できる現場でのテクニックを盛りだくさんでお届けします!
もちろん当日は、ご用意した機材も実際に機材を手にとっていただき、スイッチングのテストや動作確認、ミラーレス一眼やレンズのタッチアンドトライをしていただけます。
■開催日時
2018年12月13日(木) 13:00~15:00
■場所
プロ機材ドットコム 新東京ショールーム(スタジオサリュー環七内)
東京都杉並区方南2−4−17方南町コーポビアネーズ1F
(丸ノ内線方南町駅徒歩2分)
■参加費
無料
■定員
20名
■講師
ATV株式会社セールスアドバイザー 駿河由知 氏
■講習内容
1、ミラーレス一眼動画
Cinema4K/60p動画記録が可能なハイエンド・ハイブリッドミラーレス一眼カメラ
Panasonic GH5S 4K60Pのご紹介
2、4Kスイッチャーの基本的な使用事例を中心にご紹介!
・大型4Kモニター、プロジェクターへの接続
スタジオにてテザリング撮影時のモニタリング環境の改善例
・4Kライブスイッチング映像収録
ワンマンオペレーションの2カメスイッチング収録例
・インターネット4Kライブ中継
スイッチャーの基本的なシステム設営の方法をご紹介!
・大型4Kモニター、プロジェクターへの接続
スタジオにてテザリング撮影時のモニタリング環境の改善例
・4Kライブスイッチング映像収録
ワンマンオペレーションの2カメスイッチング収録例
・インターネット4Kライブ中継
4K YouTubeLIVEの実演
さらに、覚えておくべき収録機材の基礎知識や、最初の壁になることも多い、スイッチャーを使用した場合の音声の取り回しなども現場目線でご説明いたします!
■A-pro-1製品概要
ビデオ会議、映像監視、デジタルサイネージなど、オールマイティに使える 4K AV ミキサーが、A-PRO-1 です。HDCP2.2 に対応する 4K HDMI2.0 入力 2 系統を装備。小型・軽量ながら、Mix/Wipe/PinP/Keyer を備えた 1M/E スイッチャーとしてご利用いただけます。メイン入力は数ラインレベルの低遅延、サブ入力はフレームレート変換機能を搭載。アップコンバータ、ダウンコンバータも内蔵し、設定不要で 4K と HD の混在を可能にします。メイン映像に対するバックアップ映像自動切り換え器として。あるいはフレームレートコンバータとして。さらには P/I コンバータとしてもご利用頂けます。

■協力
ATV株式会社
パナソニック株式会社 ルミックスプロフェッショナルサービス
■主催
株式会社プロ機材ドットコム
【本社】
沖縄県那覇市鏡水崎原地先フリートレードゾーン1F
【東京ショールーム】
東京都杉並区方南2−4−17方南町コーポビアネーズ1F
イベントに関するお問い合わせ、お申込みはプロ機材ドットコムへ
098-857-7144
info@prokizai.com
Add to Calendar
はじめてみよう!ミラーレス一眼動画で4K映像スイッチャー体験セミナー
ライブ配信の現場のみならず、動画収録、スチール撮影でも意外と使えるスイッチャー。しかしスチールカメラマンには意外となじみのない機材なのではないでしょうか。
スイッチャーがあれば、2カメを回す講演会などの記録映像制作や、PC映像と組み合わせた収録がぐっとシンプルになり、現場でストレスなく作業することが可能になります!また、スチール撮影の現場でも、テザリング撮影においてカメラ画像とPC内画像を瞬時に切り替えながら確認することができます。
今回は、ATV社期待の新製品「A-PRO-1」スイッチャー、パナソニックの話題のミラーレス一眼「LUMIX GH5S」、そしてプロ機材ドットコムのLED照明機材を使い、簡易スタジオのデモンストレーションを行います。予算に限りのある少人数での動画撮影だけでなく、スチール撮影でも使える スイッチャーの活用法を、実機を使いながらご紹介いたします! ATV「A-PRO-1」は、2系統HDMIで最大4K/60P の映像・音声信号が処理可能な、スイッチャーです。スイッチャーを活用することで、気の利いた映像をシンプルな作業で収録できる現場でのテクニックを盛りだくさんでお届けします!
もちろん当日は、ご用意した機材も実際に機材を手にとっていただき、スイッチングのテストや動作確認、ミラーレス一眼やレンズのタッチアンドトライをしていただけます。
■開催日時
2018年12月13日(木) 13:00~15:00
■場所
プロ機材ドットコム 新東京ショールーム(スタジオサリュー環七内)
東京都杉並区方南2−4−17方南町コーポビアネーズ1F
(丸ノ内線方南町駅徒歩2分)
■参加費
無料
■定員
20名
■講師
ATV株式会社セールスアドバイザー 駿河由知 氏
■講習内容
1、ミラーレス一眼動画
Cinema4K/60p動画記録が可能なハイエンド・ハイブリッドミラーレス一眼カメラ
Panasonic GH5S 4K60Pのご紹介
2、4Kスイッチャーの基本的な使用事例を中心にご紹介!
・大型4Kモニター、プロジェクターへの接続
スタジオにてテザリング撮影時のモニタリング環境の改善例
・4Kライブスイッチング映像収録
ワンマンオペレーションの2カメスイッチング収録例
・インターネット4Kライブ中継
スイッチャーの基本的なシステム設営の方法をご紹介!
・大型4Kモニター、プロジェクターへの接続
スタジオにてテザリング撮影時のモニタリング環境の改善例
・4Kライブスイッチング映像収録
ワンマンオペレーションの2カメスイッチング収録例
・インターネット4Kライブ中継
4K YouTubeLIVEの実演
さらに、覚えておくべき収録機材の基礎知識や、最初の壁になることも多い、スイッチャーを使用した場合の音声の取り回しなども現場目線でご説明いたします!
■A-pro-1製品概要
ビデオ会議、映像監視、デジタルサイネージなど、オールマイティに使える 4K AV ミキサーが、A-PRO-1 です。HDCP2.2 に対応する 4K HDMI2.0 入力 2 系統を装備。小型・軽量ながら、Mix/Wipe/PinP/Keyer を備えた 1M/E スイッチャーとしてご利用いただけます。メイン入力は数ラインレベルの低遅延、サブ入力はフレームレート変換機能を搭載。アップコンバータ、ダウンコンバータも内蔵し、設定不要で 4K と HD の混在を可能にします。メイン映像に対するバックアップ映像自動切り換え器として。あるいはフレームレートコンバータとして。さらには P/I コンバータとしてもご利用頂けます。

■協力
ATV株式会社
パナソニック株式会社 ルミックスプロフェッショナルサービス
■主催
株式会社プロ機材ドットコム
【本社】
沖縄県那覇市鏡水崎原地先フリートレードゾーン1F
【東京ショールーム】
東京都杉並区方南2−4−17方南町コーポビアネーズ1F
イベントに関するお問い合わせ、お申込みはプロ機材ドットコムへ
098-857-7144
info@prokizai.com
Thu Dec 13, 2018
1:00 PM - 3:00 PM JST
1:00 PM - 3:00 PM JST
- Venue
- スタジオサリュー環七
- Tickets
-
【無料】ミラーレス一眼動画で映像スイッチャー体験セミナー FULL
- Venue Address
- 東京都杉並区方南2−4−17方南町コーポビアネーズ1F Japan
- Organizer
-
(株)プロ機材ドットコム223 Followers